• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりっく111のブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

フォードvsフェラーリ

昨日観てきました。封切り後初の週末なのに、客は5人。クルマ人気ないですね(笑)


フェラーリとの熱き戦い‼️みたいのを想像していたのですが、ル・マン出場を巡る人間ドラマって感じで、とても見応えありました。フェラーリはほぼオマケです。シェルビーの話術で巨人フォードを上手く利用して如何に金を出させるか、口出しをどう避けるかなど、仕事にも通じるところもあり色々共感できる部分もあるし、ケン・マイルズのクルマに純粋すぎるところも技術者として共感してしまうところでもあります。結局敵はフェラーリじゃなくてレースなんて何も分かってない役員連中なんですね。あんまり書くとネタバレですが、レース終了後のお祭り騒ぎのなか、「分かってる」3人だけが目で会話するところもいいです。
やっぱりマット・デイモンの演技が光りますね。ちょっとした仕草で葛藤とか悩みをほんと上手く表現してます。クリスチャン・ベイルの職人的なところ、無骨さも演技で良く表現されてました。レースシーンも迫力あるし、GT40もフェラーリ330P3も良くこれだけのレプリカを作ったなとも思いましたが、何よりこの二人の人間ドラマに引き込まれました。
Posted at 2020/01/12 11:25:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

走り初め、と、初詣

明けましておめでとうございます。
昨日2日は、走り初めでした。走り納めがウエットで残念だったので、リベンジも…。

今日は珍しくセリカで出撃。
路面もしっかりドライ。嗜む程度に流したあとは


神社に初詣。あえて夕方近くに行ったのに、まだまだ混んでて、駐車場も長蛇の列。皆とは逆方向から行ったので、全く渋滞にははまらなかったのは作戦通り👍

帰りも逆から。というかそれがお楽しみコースだったり。

駐車場に寄ったら…


初代セリカ・リフトバック!
なかなか綺麗にされてました。
この日はセリカで行って正解だったようです。

Posted at 2020/01/03 22:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

年末キャンプ

年末休みの前半は千葉の勝浦にキャンプに行きました。

とっても天気がいい!けど風がものすごく強い😢
この日はトレの中で寄せ鍋をして過ごしました。ジャッキを出してても車体が揺れる…

翌日はだいぶ風も収まって、早起きして勝浦朝市へ。400年続く、三大朝市なんだそうです。

割とこじんまりした朝市です。
おばあちゃんの売る干物や野菜、年末だからかお餅、それと名物わらび餅がかつてないほどぷるぷるでとても美味!

朝ごはんには贅沢な海鮮丼!


養老渓谷にも足を伸ばしました。
キャンピングカーと違いおうちを切り離せるのはメリットです。


朝市で買った金目鯛を煮付けで。旨し。

キャンプのお目当て、焚き火です。
前日は強風で出来なかったので、やっとですよ…。


火起こししたら…

鶏を仕込んで


しばらく火にかけて…


ローストチキン! これも旨し。


夜はサラダやチーズ、オードブルをつまみながらシャンパン…


魚のメインは勝浦で買ったのに北海道水揚げのタラでアクアパッツァ。


そして肉のメインは、呑んでる間に外で2時間以上ずっと煮込んでいたビーフシチューです。豪州産すね肉が柔らかくなるまで煮込んだのでトロウマ。これには美味しい豪州産シラーズを合わせてます。

呑んでばかりでしたが楽しいキャンプでした。
Posted at 2019/12/31 21:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

走り納め

昨日は雨が降りましたが、今日は晴れ予報だったのでお山に走り納め… でも9時頃まですごい霧だったのでかなり遅い時間の出撃になりました。


子授け地蔵🅿️
天気は良いものの、路面は酷く濡れていて、結構クルマが汚れました。写真では分かりませんが…。


今回はかなり久々の出撃なので、秋口にアウトレットで買ったPUMAのドライビングシューズも初着用。今までも底の薄い靴を選んで履いていましたが、専用品はやはり楽に感じます。


大晦日で天気も良かったので朝日峠🅿️は大盛況。セヴン軍団ももちろんですが、

アリエルアトムや、チラッとしか写ってませんがいすゞベレットGT、それに

日野コンテッサも。
このコンテッサはかなり手を掛けて維持されていて、とても良い澄んだ音がしていました。

エンジンもピカピカです。

「排出ガス対策済み」ステッカーが懐かしい… 子供の頃に見たクルマには良く貼ってありました。

昼から用事もあったので、結局大して走らずただクルマを汚しに行っただけで帰りました。夕方2時間掛けて、1〜2年ぶりに下半分だけ洗車しました😓
348のフィンが好きだとか言いつつ、洗うのはやっぱり面倒臭いんですよねー…💦💦
Posted at 2019/12/31 19:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月20日 イイね!

秋キャンプに行きました

秋キャンプに行きましたご無沙汰しております… 今年は暑かったり週末雨が多かったり台風が来たりで、振り返るとほとんど出掛けていませんでした。なのでGW以来のキャンプです。
場所は、上毛高原キャンプグランドというところです。関越道沼田ICと月夜野ICの間くらいです。道が細くちょっと行くのは大変ですが、敷地は段々畑のようになっていて、隣が気にならず、眺めもいいです。また行きたいですね。


整備記録にもチラリと書きましたが、夏にエンジン降ろしてオーバーホールしました。(それについてはまた詳しく…)
今までは軽井沢や赤城の登りなど、高速で長い長い登り坂は、ずっとブーストが高い状態が続くので、だんだん水温が上がってそのうちリザーバーから吹いてしまいます。すると水がなくなってさらに圧力が上がり、冷却水配管から吹いたこともあります。配管はここ1年くらいあちこち替えてたんですが、いよいよ駄目かと思いオーバーホールした次第。明確なヘッドガスケット抜けの証拠は見られなかったですが、今は連続フルブーストでも水温は安定し、リザーバーから吹いた形跡もありません。


着いたらとりあえず肉‼️
肉で満足したら設営です。ジャッキで水平を出して、水を汲んでくるだけですが。



日も暮れてまいりました。火起こしして料理開始。(まだ食うか)


やっぱりキャンプは焚き火ですなぁ。ダッチオーブン の中は…

ローストビーフ でした。野菜を蒸し焼きにすると、甘くてとても美味しいんですよ。


ワインで乾杯しながら肉待ち…🍖


買出しで浅利が安かったので、クラムチャウダーにしました。一昨年息子と行ったボストンではミルク仕立ての白いクラムチャウダーがとても美味しかったですが、これはマンハッタンクラムチャウダー、トマト仕立てです。イタリアンなレシピですが、これもまた美味しい。肉待ちの間にサッと出来る手軽さもいいです。


ローストビーフ はマスタードソースと合わせてベビーリーフのカルパッチョ風にしてみました。いつもはバルサミコ酢とたっぷりバターの濃厚仕立てが好きなんですが、あえてサッパリと…


翌日はブランチにチキンカレーとナンを用意しつつ…


2時間くらいじっくり煮込んで、スペアリブの煮込みを作ってました!

箸でほろっと肉が骨から外れるくらいの柔らかさ。これはキャンプならではの絶品です。ダッチオーブン に放り込んで置いておくだけ。簡単‼️

そんなこんなで暗くなるまでいて、のんびりと帰りました。寒くなってからのキャンプもいいですよー。




Posted at 2019/11/20 10:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「北海道出張はまだまだ続く・・・ http://cvw.jp/b/1566617/48192670/
何シテル?   01/07 01:19
のりっく111です。クルマいじりが趣味です。よろしくお願いします。 デザインが素敵で背が低くてドアが2つあるクルマが好きです。椅子に座って移動するのに必要以上の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

支払い日が延期になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:39:06
[アプリリア RS125] タイヤ交換(2019/10/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:26:37
MAZDA マツダ純正3Way ソレノイドバルブ(#1482-13-240A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 14:12:17

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
キャンピングトレーラーを牽引してのアウトドアレジャーはセリカには重荷かと思い、ヘッド車の ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
348tb1993年モデルです。ほぼオリジナルを保っています。初めて路上で見た時の衝撃的 ...
輸入車その他 トリガノ エメロードIII390 輸入車その他 トリガノ エメロードIII390
フランス製のキャンピングトレーラー、トレガノのエメロードIII 390です。750kg未 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
原付二種なのにハイパワーなレーサーレプリカ、RS125です。維持費も安く、軽いので峠では ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation