• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mori3のブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

帯状疱疹ワクチン接種(2回目)。

2回目の帯状疱疹ワクチン接種に行って来ました。 1回目を7月に接種、2ヶ月あけて今日が2回目の接種です。 前回は接種部に少し痛みが出ましたが今のところ何もなしです。 (諸条件有で自己負担なし)
続きを読む
Posted at 2025/09/08 16:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

9月7日のお出掛け。(撮り鉄)

9月7日のお出掛け。(撮り鉄)
9月1日から新しいラッピング電車が走っているという事でお出掛けして来ました。 Webによると、 広島の食の魅力を全国へ発信する広島県のプロジェクト「OK!!広島(おいしいけぇ、ひろしま)」と連携し、ラッピング電車「OK!!広島号」(OK!!広島ラッピング電車)を運行。 とありました。 39 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 17:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年08月31日 イイね!

8月30日のお出掛け。(撮り鉄)

8月30日のお出掛け。(撮り鉄)
1957年製「京都市交通局」から転入した1900形車両の動向が少し気になりお出掛けして来ました。 (15両いた車両が昨年度からすでに4両廃車) 1900形-1905号、1957年製「元京都市交通局車両」 その他、 650形-652号、1942年製「被爆電車」 900形- ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 12:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年08月09日 イイね!

8月9日のお出掛け。(撮り鉄)

8月9日のお出掛け。(撮り鉄)
1925年製の被爆電車150形156号が本線走行されると言う事でお出掛けして来ました。(156号は1971年に廃車、1987年に復籍) 5年前に一度運行されましたが用事があって観に行けませんでした、今回が初になります。 150形156号「被爆電車」
続きを読む
Posted at 2025/08/09 21:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年07月20日 イイね!

7月19日のお出掛け。(撮り鉄)

7月19日のお出掛け。(撮り鉄)
広島電鉄、650形653号(被爆電車)が臨時運行されると言う事でお出掛けして来ました。 650形-653号「被爆電車特別運行」 その他、 5100形-5101号「JR西日本コラボラッピング電車」 5100形-5108号「サンフレッチェ広島ラッピング電車」
続きを読む
Posted at 2025/07/20 17:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年07月16日 イイね!

帯状疱疹ワクチン接種。

先日「帯状疱疹ワクチンの定期接種」の案内が届いたので接種してきました。 (接種回数は2回、今回は1回目) 接種後はコロナワクチンと同様、接種部に少し痛みが、、、。 帯状疱疹には現役時代に1度なり、痛いのなんのって狂った事があります。 果たして予防接種の効果はいかがなものかな?
続きを読む
Posted at 2025/07/16 14:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2025年07月13日 イイね!

7月12日のお出掛け。(撮り鉄)

7月12日のお出掛け。(撮り鉄)
WEST EXPRESS 銀河の「山陽コース」が8月上旬で終了するためお出掛けしてきました。 117系7000番台「WEST EXPRESS 銀河」 その他、 227系 A12編成「広島電鉄・JR西日本ラッピングコラボ列車」 227系 A19編成「カープ応援ラッピン ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 22:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年07月05日 イイね!

7月4日のお出掛け。(撮り鉄)

7月4日のお出掛け。(撮り鉄)
昨日、広島電鉄の広島港(宇品)までお出掛け。 最初は炎天下での撮影を行っていましたが流石に暑い! 早々に屋根がある場所に移動。 広島電鉄1900形-1901号 「たなばた電車ひこぼし号」ラッピング電車 (残念ながら、おりひめ号にはお会いできませんでした) 広島電鉄570形- ...
続きを読む
Posted at 2025/07/05 14:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年06月30日 イイね!

6月29日のお出掛け。(撮り鉄)

6月29日のお出掛け。(撮り鉄)
観光列車「はなあかり」、4~6月の間の土日に大阪~尾道間を運行。 なかなか撮りに行けなかったのですが、なんとか最終日(昨日29日)に時間を取り尾道駅までお出掛けして来ました。 ちなみに7月からは大阪~敦賀間で運行される様です。 キハ189系7000番台
続きを読む
Posted at 2025/06/30 12:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味
2025年06月22日 イイね!

6月21日のお出掛け。(撮り鉄)

6月21日のお出掛け。(撮り鉄)
私にとって初番号(1028)にお会いできそうなので備中の国までお出掛けして来ました。 曇り空で少し残念でしたがお会いできました。 電気機関車EF64-1028
続きを読む
Posted at 2025/06/22 15:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮り鉄 | 趣味

プロフィール

「帯状疱疹ワクチン接種(2回目)。 http://cvw.jp/b/1566796/48644967/
何シテル?   09/08 16:29
mori3です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
【MOP】 Bi-Beam LEDヘッドランプ クリアランスランプ シーケンシャルターン ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) Trendy (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
ご近所用
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
長年オートバイに乗っていましたが初の車に乗り換え。
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
過去の所有車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation