先週のブログでも書きましたが、J'sの梅原さんのブログで、
合同走行会のエントリー受付が告知されていたので、
行ってきました合同走行会 in TSタカタサーキット
受付開始は8:00からなので、4:00起きで出発。ねむい(´-ω-`)
高速降りたときは、ものすげー霧で
「これ赤旗レベルじゃね?」と心配しましたが、無事晴れて快晴に恵まれました。
雨も心配されてましたが、一瞬ぱらついた程度で、なんとか最後までもってくれました。
走行枠は15分x4。
REV SPEEDさんの取材があるせいか、台数かなり多かったです。
帰る前に全体のランキング表見たら、60台とか書いてました。
D1の日比野選手が来てました。グラサン外すとめっちゃいい人に見えるw
もちろん梅原さんも来てました。(写真撮るの忘れた。。。)
走行開始前に話して、最初の1本目は梅原さんの同乗走行になりました。
俺は助手席。梅原さんはこのコース3回目との事です。お願いします先生!(`・ω・́)ゝ
あ、ブレーキノーマルなんで、気ぃつけてください。。。w
ブレーキングポイントやコーナーの頭の入れ方、ライン取りなんかをレクチャーしてもらいながら
タイムは。。。。70.945 ←本日の目標タイム
その後、走行開始。
1本目はとにかく初めてだし楽しかったのでタイムとか気にしてませんでした。
あとで見たら74秒台でした。
2本目、3本目はタイム気にして走りましたが、だいたい72秒台。
アンダー出し過ぎw
4本目開始前に先生から「慣れて来て雑になってアンダーとか出してると思うんで、
もう1回丁寧にやってみてください」というアドバイスをもらいました。
で、ラストアタック。
タイムは。。。。70.800
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
無事、目標達成です。ありがとうございます先生!
ちなみにランキングは39位でした。初めてにしては上出来?でも排気量とか関係なしのランキングだし、微妙。
これはお昼休みに放熱中の写真。

奥に見えるFITは、熊本から来た、J'sのお客さんのだそうです。
梅原さんによると、0.1billionくらいかかってるとか。
ええええええ!? 想像がつかん。
あと、お昼休み明けのイベントで、J'sのFN2デモカー同乗走行させてもらいました。
走り出した瞬間、「足かてぇ!」
ブレーキングの瞬間「制動力すげぇ!」
デモカーは格が違った。
ちなみにタイムは、正確には覚えてないけど、58秒台でした。
げえ じゅうにびょお。。。!?
同じクルマとは思えん。
そんなこんなで楽しい1日でした。
今度はセントラルとか鈴鹿とか走りたいな〜
Posted at 2012/10/28 00:11:34 | |
トラックバック(0) | クルマ