• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

今年も終わり

今年は暗いニュースが多い年でした。

福岡の地震、福知山線の脱線事故、台風
14号による水害、マンション偽造問題、
山形のJR脱線など・・・。

来年こそ良いニュースが多い年に
なる事を祈りつつ、年を越そうと思います。

Posted at 2006/01/03 00:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | 日記
2005年12月25日 イイね!

転居先決定

今日、転居先を探してきました。
今度の住まいは、今の住まいに比べると
面積は狭くなるし、家賃は高くなるので
何だか納得がいきませんが、仕方がないので
手をうちました。

あとは来月中旬に引っ越す訳ですが
今の住まいを離れるのがすごく嫌です。
今の住まいには、たった1年3ヶ月という
短い間でしたけど、それなりに思い出が
詰まっています。

そう言えば昔、ユニコーンの「大迷惑」っていう
歌がありましたね。
逆らうとクビになる♪マイホームボツになる♪
二度と出られぬ蟻地獄~♪って。まさに
その通りで転勤拒否するとクビになるし
そうなると家族三人路頭に迷う事に
なるので、転勤を受け入れざるを
得ないです。ただ今回の転勤が、某大手
会社から言われての転勤みたいなので
どうも納得が行かないのが本音です。
「社内の人事くらい、社内で決めてやれよっ!」
と言いたいですが、まあ今回は黙って
従うことにします。

あぁ、サラリーマンって辛いなぁ・・・。
Posted at 2006/01/03 00:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭内の出来事 | 暮らし/家族
2005年12月18日 イイね!

映画「男たちの大和」

昨日から公開された映画「男たちの大和」
早速ひえのぶさんとヒデさんと3人で
見てきました。

実は私、大の大和ファンで、高校時代から
戦艦図鑑を買ってきてはそれを読んで
大和の兵装や経歴などを勉強しました。
また、縮尺の大きい大和の模型を買って
きて、それを組み立ててラジコンを
搭載して水上走行型に改造したりしました。
それくらい大和が好きなんです。

この映画は、レイテ沖くらいから天一号作戦
までの大和の姿を描いています。

途中で涙が出そうになる場面もあり、大変
いい映画だったと思います。

あと、少しグロな場面がありますが戦争の
悲惨さが伝わってきました。本物はもっと
悲惨なんだと・・。今、こうして平和に
暮らせることが当たり前と思いがちですが
この平和を得る為に若くして命を落とした
人たちがいる事を我々は忘れてはいけないと
感じました。

まだ見ていない方は、よかったら映画館に
足を運んでみて下さい。
Posted at 2006/01/03 00:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 音楽/映画/テレビ
2005年12月15日 イイね!

着信アリ

そう言えば、変な着信が携帯に
ありました。表示された番号は

80050649851

です。見た瞬間、「なんじゃ?これ」
と私は思いました。興味本位で応答して
みると・・・

「○※×■☆彡$?」

何を言っているのか全く解りません^^;
そこで私が「はい、**です」と答えると
カタコトの日本語で
「ヤマモトサンジャ、ナイ?」と返事が
ありました。ですので私が「違います」と
答えると、また訳のわからない言葉

「○※×■☆彡$?」

が聞こえてきました。でも良く聞くと
どこかで聞いたことがある言葉でした。
何処の言葉だろうと思って聞いていたら
それは韓国語でした。

そうです、国際電話の間違い電話がかかって
きたのです。それにしても、外国の電話番号が
表示されるとは知りませんでした。まあ、
表示されたところでリダイヤルしても繋がらない
でしょうけどね・・。

もしかすると、韓国の国番号を付加すれば
かかったかも知れませんが、北朝*からの
電話かも知れませんので止めときましょう
(^▽^;)
Posted at 2006/01/03 00:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 日記
2005年12月13日 イイね!

ドラクエの呪文が使えたら・・・

最近、よく思う事があります。
それは、「ドラクエの呪文が
使えたら・・・」という事です。

最近、夜になっても子供が
なかなか寝てくれなくて・・・。
親は寝たいのに子供は起きてる
状況が多々あるので、親は大変です。

こんな時に使う呪文は、ずばり

「ラリホー」

ですね。朝になって起こしたい時は

「ザメハ」

ですね。また、帰省したい時や
会社に出社する時は

「ルーラ」か、呪文じゃないけど

「どうぐ→ふくろ→キメラの翼→つかう」

ですね。家族全員の体調が悪い時は、

「ベホマラー」

運転中にむかつく車があったら

「バシルーラ」又は「メラゾーマ」

朝起きて、今日は会社を休みたいと
思ったら、昼と夜を反転させる

「ラナルータ」

あぁ、絶対に恒久平和利用にしか
使わないから、じゅもんを使いたい

と、バカな事を考えてます。生協の
白石さんに相談してみようかな?(笑)

あっ、「メラゾーマ」は、恒久平和利用に
なりませんね(^▽^;)ヾ失敗失敗。。。
Posted at 2005/12/13 19:09:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家庭内の出来事 | 暮らし/家族

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    12 3
45678910
1112 1314 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation