• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼっちのブログ一覧

2006年02月23日 イイね!

平成18年2月分給料¥7万円(泣)

明日は給料日です。

今日は一足先に給与明細をもらいました。

早速給与明細の封を開けたところ
私は愕然としました。

今月の給料・・・¥70,753-

( ̄△ ̄;)エッ・・?何かの間違いじゃ?

そう思って早速総務へ電話して
『控除欄の未収入金¥98,750-って何ですか?』
と聞いてみました。すると総務から

「あら?何も聞いてないの?家賃と
火災保険加入料を差し引いたのよ。
あなたには話しておくって
言ってたけどね~。」

はっきり言って、『寝耳に水』でした。

今の時代に、勤続10年目で妻子がある
正社員に7万の給料を支給する会社が
一体どこにあるでしょうか?

それは、ここにありました。我が社です。

7万なんて、バイトでも稼げますし
バイトなら10万は稼げるでしょう。
正社員は仕事に対する責任もありますし
苦労もします。それにひきかえバイトなら
責任も正社員ほど無いでしょうし
苦労もないでしょう。

ここで簡単に、時給を計算してみましょう。
1日8時間労働で週5日間働いたとします。
すると一週間で40時間労働です。これを
一ヶ月間にすると、40時間×4週間ですので
160時間働いた事になります。これで給料の
¥70,753-を160時間で割ってみると・・・
1時間の時給¥442-です。

福岡県の最低賃金をはるかに下回ってます。
コンビニのバイトの方が時給が良いですね。
実際は残業もしていますし、1週間に6日間
働く事もありますので、正確に割り出すと
1ヶ月の労働日数が22日です。これに1日
8時間労働ですから、22日×8時間で176時間
労働になります。先ほどと同様割ってみると
時給¥402-となります。

あまりにも常識外れな事を平気で社員に行う
我が社。今回の給与明細は、私に対する
『宣戦布告』と受け止めました。
戦争が始まれば、どっちかが負けないと
終わりません。私はこの戦いに負けようと
思います。勝っても全然メリットなさそうだし。

皆さんの時給ってどれくらいですか?
計算した事がありますか?
Posted at 2006/02/23 23:48:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 暮らし/家族
2006年02月19日 イイね!

福岡オートサロン2006

福岡オートサロン2006今日は、福岡ヤフージャパンドームで
開催されたオートサロンに行ってきました。

会場には色んな車が展示されてあって
どれも個性的なものばかりでした。
また、ステッカーやエアロなど車に
関係するパーツが多数販売されていて
かなりの盛況ぶりでした。

あと、みんカラのひえのぶさんが
奥様とご一緒に来られてました。
遠路遥々大変お疲れ様でした。
(何か刺激を受けるものはありましたか?)

あと写真をどうぞ。真ん中の赤丸の中に
ゲストとして来た、レイザーラモンHGが
写ってます。ですが離れて撮影(しかも後ろ側から撮影)
したので、はっきり言ってよく解らないです(^▽^;)

なおこの様子は、後日レポします☆彡
Posted at 2006/02/20 23:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2006年02月18日 イイね!

遅いっ!

何が遅いのか?それは、みんカラの
ページが表示されるのがかなり
遅いです。

今の時間などは特に遅いです。
皆さんもそうですか?もしかしたら
我が家のADSL3Mが原因かも知れませんが
もう少しスムーズに表示して欲しいです。

という訳で、今のADSLは早々に撤去して
今話題?の光プレミアムに変更する事に
しました。

1Gの光をみんなで共有し、上り下りとも100Mを
確保できるという光プレミアム。さて一体
どんなもんでしょう?今から開通が楽しみです。

なお開通は、1~2ヵ月後との事。まだ大分
先の話です・・・。
Posted at 2006/02/18 23:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事全般 | パソコン/インターネット
2006年02月17日 イイね!

出張in宮崎

2/12から2/17まで、宮崎市内に出張しました。
約一ヶ月ぶりの宮崎でしたが、やはり南国
ですね、宮崎は。気温が高くてすごく気持ち
良く過ごせました。もうすぐ春だな~と
つくづく感じました。

さて今回の出張の移動手段はJRを使いました。
小倉~宮崎間は、特急で片道4時間半の旅です。
行きは「白いソニック885系」に乗って、別府駅で
「ハイパーサルーン」に乗り換えました。
帰りは昔の特急車両「にちりん」に乗って
大分駅で「ソニック883系」に乗り換え
ました。運がいい事に、日豊本線の特急車両に
全て乗る事が出来ました。

ただ、大分~宮崎間の特急って車内販売が
無いんですねT_Tジュースや食べ物を事前に
買ってから乗車しないとツライです。今回は
行きは事前に駅弁(北九州名物:かしわめし)
と飲み物を買って乗り、帰りは帰宅するまで
夕食は我慢する事にして、飲み物だけ買って
乗りました。

たまには特急電車の旅も悪くないですが
一人で乗るよりも友人知人と乗るほうが
楽しいだろうと思いました。

なお、駅弁、特急電車の写真など、すべて
撮り忘れましたので、どんな特急電車か?
どんな駅弁か?どんな車窓風景か?は
皆さんのご想像にお任せします(^▽^;)
Posted at 2006/02/18 23:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事全般 | 旅行/地域
2006年02月06日 イイね!

おおっ!ベランダで13cmの積雪。

おおっ!ベランダで13cmの積雪。今日は朝から雨でした。んで
その雨は昼過ぎに雪へと変わりました。

私は、降っていた雪がボタ雪ではなかったので
「きっと積もらないだろう」と思っていましたが
それが段々とボタ雪に変わり、降り始めてから
約1時間で積雪してしまいました。

家の屋根も道路も真っ白になり、帰宅時間までに
溶けるか心配でしたが、帰宅する頃には殆ど
溶けていて、帰宅する事が出来ました。

帰宅してベランダを見てみましたが、そこには
驚くべき光景がありました。なんと、約13cm
くらいの積雪があったのです。

何故こんなに積雪したのか妻に理由を聞くと
先程屋根の雪がベランダに落ちてきたとの事。
一瞬我が家周辺だけ豪雪だったのかと思いましたが
そうではありませんでした(^-^;
Posted at 2006/02/06 22:58:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 世の中の出来事 | 暮らし/家族

プロフィール

「こりゃいい!ダイハツ・ミラ発見♪ http://bit.ly/9PJM8o
何シテル?   08/11 19:13
カーライフを楽しむ時間が無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

    123 4
5 67891011
1213141516 17 18
19202122 232425
262728    

リンク・クリップ

てげいいっちゃがZ32! 
カテゴリ:フェアレディZ系
2005/10/17 10:36:40
 

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
所有暦 平成17年3月~現在 子供が生まれたのは大変喜ばしい出来事なのですが、我が家のZ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
所有暦 平成8年11月~現在 平成8年11月に中古で購入して、それ以来ずっと乗っています ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
所有暦 平成15年2月~平成17年3月 Zが復活後、嫁さんから「Zは怖いので運転出来ない ...
日産 セドリック 日産 セドリック
所有暦 平成12年9月~平成14年9月 Zが盗まれた後、Zが発見&修理完了するまでの2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation