• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おびぃ.comのブログ一覧

2015年10月20日 イイね!

ひと足早く、とぅるっとぅるーの巻‼️



最近メッキリ、朝晩が冷え込む様になってきましたが


皆さん、如何お過ごしでしょうか?



冬支度はそろそろ始めてますか?



冬支度と言えば、特にクルマ関連だと


お住いの地域にもよりますが


タイヤはどうでしょう?



最近、私が住むうどんの国でも

近年、一時的に積雪などで毎年


事故などがよく目に付きます



ちょっとした、積雪でも雪に慣れてない人はかなりキケンな思いをされた方も沢山居るのでは?


今日は、凄く貴重な体験をして来たので

こちらでご報告してみようかな?って思います(*´╰╯`๓)♬


実は、、、


今日



スケート場でクルマを走らせて来ました(笑)


あ!


実は毎年やっているらしいのですが

ブリジストンさん主催の勉強会でして


スタッドレスタイヤ体験会なるものに参加して来ました


用意されたクルマは

トヨタ ヴィッツ 3台

履かせてるスタッドレスタイヤは

3社

ブリジストン VRX

ヨコハマ アイスガード

ダンロップ ウインターマックス


アイスリンク場で用意されたコースをアクセル全開で発進‼️

その後、フルブレーキ‼️

コーナーを旋回(2周)

元の位置に戻る


ってのを各それぞれやってみたのですが、、、




あ!ちなみに


ABSは解除されてます。




こうもハッキリと違いが分かるもんだなぁーって

身を以て体感出来ました



そして、順位付けしてみると、、、


3位、ダンロップ

2位、ヨコハマ

1位、ブリジストン



という感じでした


先ず、アクセル全開からのフルブレーキでは、多少の差はありますが余り差が無かったですが

フルブレーキしたときのクルマの左右の振りが一番少なかったのは

ヨコハマとブリジストンでした


次にコーナリング

ここで各メーカー、かなり差がでました


コーナーを曲がってて

コースに沿って走れたのは


ブリジストン


ヨコハマとダンロップはコースから外に外にと、、、


特にダンロップは持って行かれ方が半端なく、設置していた赤いポールに当たってしまう始末




これ、細工してない?って疑いを持ってしまうくらい、違いがハッキリ出ましたね



買って一番安全性が高いのは

VRX

但し、お値段が、、、、高い(✖﹏✖)↷


次に安全性、お値段ともに納得が

アイスガード


性能的に不安が少し残るが

ノーマルタイヤよりは断然マシなのは

ウインターマックス





あくまで、個人的主観なので

参考資料的にとしてください(笑)



最後に、参加した際

場内メチャクチャ寒かったんですが



ブリジストンさんのご好意で

オリジナルフリース



頂いちゃいました(*´╰╯`๓)♬












これからの季節に備えて

少しでも皆さんのお役にたてればと思いますm(__)m


Posted at 2015/10/20 21:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月06日 イイね!

S660オーナー様に朗報⁉️



さてさて、久々の投稿ですが、、、





やっと、、、発売された様です!


それは、、、








コレ!






データシステムから

S660用、インターナビポケット連動対応

TVキット



皆さんの整備手帳等で、既に配線を加工されてる方も沢山おいでますが、、、



費用はボチボチかかりますが


此方の製品を使う方がトラブルにならない様です。



メーカー出荷時のナビなどは偶に配線を⭕️⭕️すると

ある日突然映らなくなったりする事が稀にある様です。

※過去にそういった故障が当店でもあった模様、、、。





あくまでも、ご利用は自己責任でm(__)m




http://www.datasystem.co.jp/products/tvkit_sr.html




Posted at 2015/09/06 22:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月27日 イイね!

良いのか、、、悪いのか、、、



本日、上司から連絡があり










他の営業マンが話を進め、順番待ちをしていたお客様から




キャンセルの連絡が、、、



その為、次の順番待ちだった、、、







私のS660オーダーを6月25日最後のひと枠に💦





嬉しい半面、申し訳無い気持ち半面で凄く複雑な気分です(´°ω°`)



因みに、、、



現段階納期は、、、









来年、5月28日



多少早くなると予想されるので

5月のゴールデンウイーク明け辺りには納車されているかもです( ;´Д`)



因みに、、、因みに、、、




ここだけの話ですが、、、



うちの販社で7月2日オーダー枠



あと、、、





4つ



空いてます(笑)






同じ県内でお探し中、オーダー枠待ち中の方


是非、ご来店お待ちしております。

7月2日オーダーの場合


来年、6月辺りに納車かな?





Posted at 2015/06/27 16:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月09日 イイね!

あの‼️お方が‼️



今日は、定休日とは違って

一応、やすみなんですが、、、




夕方から少しだけ仕事で出勤予定(✖﹏✖)↷




んで、本屋にチョイっと寄ってみたら、、、





こんな本がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ




しかも、、、











お知り合いの方が、載ってる‼️Σ(・□・;)






ん?誰かって⁉️


それは、、、







ヒ・ミ・ツ❤️


(笑)








Posted at 2015/06/09 14:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月15日 イイね!

あ、、、、アイツが、、、遂に、、、






ご無沙汰してます(´°ω°`)


今日は休みなんで、久々にチョットだけブログ更新(笑)






3月は何かとバタバタしてて、、、


えぇ、事務処理とか、、、、


事務処理とか、、、


事務処理とか、、、



(笑)




台数成績は、、、( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )(笑)



まぁ、、、



そこは置いといて( ̄Д ̄)ノ


とうとう、ウチの店舗にもやって来ましたよ!



コイツが!!































そうっ‼️


今、話題の


S660



この週末、他の新型車の展示イベントもあり


やばぁい事になりそうです(´°ω°`)




試乗待ち、一時間待ちは当たり前(笑)

ちょっとしたアトラクションですな( ̄Д ̄)ノ




因みに、県下で試乗車は3台のみ




まだ、乗ってない方‼️



興味ある方‼️


是非、ご試乗を(≧∇≦)







あと、、、












ここだけの話ですが、、、、









私、、、










S660、注文しちゃいました(爆)

納車は約、一年先ですがね( ؕؔʘ̥̥̥̥ ه ؔؕʘ̥̥̥̥ )











青箱(N-BOX)は嫁さんが乗ります(›´ω`‹ ) ゲッソリ












Posted at 2015/04/15 11:23:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@名無しのゴン太

参加予定だったにも関わらず、仕事の都合で間に合わず申し訳ありませんでした。」
何シテル?   07/01 12:13
前愛車のシビックと突然のお別れ・・・ 悲しみにふける間もなく、、、、 出会うべく出会った・・・愛車、、、 N-BOX ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 00:18:56
ドアの雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 23:36:36
サブコンを装着してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 21:38:17

愛車一覧

ホンダ S660 ロクロクマル (ホンダ S660)
此れから始まる、エスロクLIFE🎵
ホンダ N-BOXカスタム 希少な青箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
ホンダ Nボックスカスタム〔青箱〕に乗ってます( ̄∇ ̄) 無事、7/21日に納車されま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation