• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロークンアローのブログ一覧

2017年11月16日 イイね!

あ〜来ちゃった今年も…

さ、寒いです。早く春にならないかなぁ。


Posted at 2017/11/16 06:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月06日 イイね!

アルテッツァよ永遠に

巷では、遅いとか、中途半端だとか言われてたアルテッツァだが、欲しくないやつからすればそんなもんなんだろう。

私はとにかくデビューしてから欲しくて仕方なかった。

そして、十数年たち手にすることが出来た。

乗ってみてどうだったか?

TTEの車高調プラス225/40ー18のおかげで、気持ちのいいドライブが出来た。

そんな絶対的な速さは50近い私には要らない。

気持ちよく加速して、気持ちいいコーナーリングが出来ればそれで良し。

160馬力で1300キロは、前の車ガイアの150馬力1500キロからは格段の動力性能アップであった。

フィーリング的には、AE86とほぼ同じ。しかし、コーナーリング途中からでも舵が効く所はアルテッツァならではであった。

そして、スタイリングも抜群である。ボンネットから左右フェンダーにかけてのなんとも言えない膨らませ方といい、リヤのフェンダードアからテールにかけてのライン。まぁ、全部好きなのだが。


しかし、ガタがいっぺんに来てしまい、修理代が20万くらい…。

更に追い討ちをかけたのが、坂の多い街への引っ越し…。


LSDも、トラクションコントロールもない私のアルテッツァは、スパイクでも履かない限り冬を越す事は無理であろう。


楽しかったこの2年。乗れて本当に良かった。


家に置く場所さえあれば置いておいたのに。


…あと何日かわからないが、噛み締めながら乗って行きたい。




Posted at 2017/11/06 19:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年05月04日 イイね!

その後…

んー、慣れてしまったのか?ハンドルが軽くなったのと、ブレーキの効き以外は、こんなものかなレベルに。


そして、今日も暇な私はエアクリーナーボックス加工に着手した。




まずは、インテーク部分を外し、盲腸みたいな部分に着目。


なんか意味あんのかな?マーク2とか、チェイサーにはついてなかったはず。


要らんかな?とも思ったのだが本体とは、接着されているのでこのまま加工する事に…


裏返してドリルで穴開け。




片方は空いたのだが、もう片方は途中で電池切れ。めんどくさいからやめてしまった。


あとは横にも、



これで高回転域でのレスポンスがアップ❗️


…すればいいなぁ。

Posted at 2017/05/04 19:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年05月02日 イイね!

USO800の実施と検証

ゴールデンウイーク真っ只中、私ブロークンアローはカミさんが仕事の為暇である。

さて、巷ではアルミテープチューニングが流行っているが、私は、かねてからUSO800に凄く興味があったのでそっちをやる事にしてみた。


ほぼ、5角形に切ったアルミテープをエアインテーク及びエアクリーナーボックスに貼り、ボンネットの裏のノーズ側に2箇所、エンジンルーム両ストラット付け根付近と、バルクヘッド両端、バッテリー側面、ヒューズボックス天板、パワステリザーブタンク底、タイミングベルトカバー側面、ラジエターホースポンプ側、フロントアンダーカバー前端、リヤロアアーム、リヤアンダーカバー後端に貼り付けてみた。


…約30キロほど走ってみた。


確かに何かが違う。


スーッと加速するし、何よりブレーキのフィーリングが変わった。私のアルテは、ブレーキの踏み始めの効きが甘くそこから踏み足さなければならなかったのだが、初期から効くフィーリングになった。

…変わった点〜

加速感、ブレーキの効き、ハンドルが軽くなった、段差の突き上げショックが軽くなった、対向車とのすれ違い時のフラつきが少なくなった。


なんかいい事づくめみたいだけど、何故か車高が高くなった。


…カッコ悪いけど、まぁ、いいや。


信じるか、信じないかは皆さんの判断にお任せします。


…ああ、いい暇つぶしになったなぁ。

Posted at 2017/05/02 17:18:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

雪デッサァ

遂に、この季節がやって来ました。坂道発進だけが嫌なのよねぇ。

…とはいいつつ、リヤに夏タイヤ積んでるんで下手なFF車よりは確実に発進できますけど。

どうか無事にシーズンを終える事が出来ますように。


Posted at 2016/11/06 10:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これ欲しい14インチだけど…」
何シテル?   07/16 10:13
ブロークンアローです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

【Pivot スロコン】取付け の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 09:24:28
シリンダーブロックの静電気放電治具 これで決まりさ👍👍👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 09:17:21
フロントからの風をスイスイ流してみました🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 04:59:15

愛車一覧

ダイハツ タフト ウイニング・ザ・レインボー号 (ダイハツ タフト)
10月23日テイクオフ🛫
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
生涯唯一のバイク🏍️ 一年乗って後輩に売った。 シードカラーのカッコいいヤツだった。
日産 ローレル 日産 ローレル
ノアが欲しくて先輩の店に行ったらコイツを買わされた😭 でもね、シートとか、スタイルも ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
ラルゴの車検を頼みに先輩の店に行ったら買わされた。 まぁ、初代セルシオっぽくて好きだか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation