• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yas@白色のブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

第6回大阪舞洲ジムカーナ開催決定

5月26日(土)に開催が決定しました。 会場である舞洲のイベント広場の料金が大幅に改訂された関係で、 参加費、参加台数に調整が必要になってしまいました。 詳しくは公式ホームページにて。 申込日時は4月25日(水)の22時から。 時間が来たら公式ページトップに申し込みページへのリンクが現れます。 車 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 00:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

メガネさん、車検を受ける

まずは、大阪舞洲ジムカーナにご参加の皆様、ありがとうございました。 家庭の事情で途中で抜けてしまいましたが、雨の中お疲れ様でした。 さて表題のとおり、メガネさんが車検から帰ってきました。 初めて輸入車を車検に通すということを経験したわけですが、 やはり(自分の中では)結構な金額になってしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 22:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガネさん | クルマ
2011年12月31日 イイね!

メガネさん、動かなくなる

仕事納めの29日、あちこち回る仕事があったのでメガネさんで出勤することになっていたのですが、 朝エンジンスタートスイッチを押してもエンジンがかかりませんでした。 遅刻するわけにもいかずその日はロードスターで出勤。 金色のオープンカーをスーツで乗り回しました。 今日は年末年始の食材を買い出しに行く ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 00:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガネさん | 日記
2011年12月25日 イイね!

メガネさん帰ってきた

メガネさん帰ってきた
修理に預けていたメガネさんがやっと帰ってきました。 時間がかかった理由は、何とか安くならないかといろいろ動いていただいていたからです。 全て新品交換  …50万コース⊂⌒⊃。 Д。)⊃ 中古で部品調達  …希少車で出回っておらず バンパーのみ新品  …国内在庫無し、本国で受注生産と判明←納期 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 22:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガネさん | クルマ
2011年12月25日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:日産 / リーフ 選んだ理由: 他の候補車には妥協があった。4-2-1エキマニが入らなかったり、当初のコンセプトから外れて5ドアになったり、ダウンサイジングユーザーを想定に入れながらコンパクトカーの名前を使わざるを得 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 21:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2011年12月20日 イイね!

第4回大阪舞洲ジムカーナ

第4回大阪舞洲ジムカーナ
無事第4回まで開催することができました。 思い返せば小さなトラブルはいろいろありましたが、 参加者の皆様のヘルプもあり乗り越えられました。 本当に感謝しています。 来年は舞洲の改修が入ることもあり、開催が確定はできていませんが、 また楽しく走れたらいいなと思います。 この日は気温が低くて天気も ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 22:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年11月20日 イイね!

みんなで楽しく走ろう会参加

みんなで楽しく走ろう会参加
あの日から一週間経ちました。 心もだいぶ落ち着いてきまして、さて何から書けば良いのやら。 まずはみんなで楽しく走ろう会を開催していただきました オフィシャルの方々にお礼申し上げます。 初めて走るサーキットでしたが、知り合いも多く心細くならずにすみました。 鈴鹿ツインサーキットで走行会。 ロード ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 22:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年11月13日 イイね!

くらっしゅ

くらっしゅ
鈴鹿ツインサーキットにて。 フロントウィンドウいっぱいに広がった空は きれいな秋晴れでした。 直後見えてはいけない別のコースが見えてびっくりしました。 詳細は落ち着いてゆっくりまとめます。 バッドエンドではないのでご心配なく(笑 周りの皆さんに助けていただきました。 ありがとうございまし ...
続きを読む
Posted at 2011/11/13 22:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年11月06日 イイね!

オイル交換できた

本日メガネさんのエンジンオイル交換に行ってきました。 実は先日某黄色い帽子に持って行ったんですが、 オイルを購入して交換作業の受付をして待合室で待ってたら、 「機械が上手く刺さらないので交換無理っす」 と言われ撤収する羽目になったのでした。 今日は某自動後退へ。 最初にメガーヌでも大丈夫 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/06 21:22:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | メガネさん | クルマ
2011年10月30日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換
鈴鹿ツインでの走行会を控えて、メガネさんにサーキットで耐えうるスペックを与えるべく、まずはブレーキパッドの交換をしました。 ルノースポールに適合するパッドを出しているメーカーが少なくて、銘柄の選択に苦労しました。 これで街乗りからちょっとしたサーキットまでこなせるはずです。 こなせなかったら恥ず ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 00:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガネさん | クルマ

プロフィール

「facebookはじめました。」
何シテル?   12/18 21:24
だいたい舞洲で遊んでます 箕面のお山が大好きです 座右の銘は「広く深く」です 本家は http://www.iris.dti.ne.jp/~yas/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEGANISTE JAPON 
カテゴリ:メガーヌ
2011/12/31 00:19:11
 
mikeHOUSE 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 13:02:31
 
K's Factory 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 12:59:31
 

愛車一覧

ボルボ S60 白レンガ (ボルボ S60)
何の変哲もない直6横置き四輪駆動のセダンです。
ホンダ NS-1 NS-1 (ホンダ NS-1)
HONDA NS-1です。 何の変哲もない50cc原動機付自転車です。 改造箇所も水温計 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
親の車ですが、楽すぎるので近所はこっちを乗り回してます。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
何の変哲もないルノースポールです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation