• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yas@白色のブログ一覧

2012年10月05日 イイね!

舞ジム7 動画

もう一週間前になりますが、大阪舞洲ジムカーナの第7回でした。
途中から雲行きが怪しくなって、オープンカーであるうちの車は早々に店じまい。
ヘルメットしてても屋根閉められるようにシートをローポジションにしようと思いながら何年経ったのでしょうか。

もう少し走り込んだらもっとタイムは縮められたかなーという動画はこちら。


解像度は1280×720で上げているので、その大きさで見るとバキューム計や油圧計の動きもわかって楽しいです。
ゴール時に油圧がほとんど0になるところが不安ですが、大丈夫なんでしょうか。

走行ラインはこれでいいのかまだ不安です。
GPSログデータで比較しても、わかるのはテンロクはスタートダッシュが勝てないということくらい。
同じ日のGPSログをお持ちの方、交換してだめ出しとか下さい。

久しぶりに色んな車に乗ることができて感動しました。
そのときの感想については次回。
Posted at 2012/10/05 22:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年08月28日 イイね!

大阪でジムカーナします

9月29日に舞洲でジムカーナします。

舞ジム7です。参加者募集します。

申し込みは9月の10日の22時からとなっております。
詳しくはホームページで。

前回は車に不具合があったということが判明したので、
今度はタイム短縮を目指したいと思います。
Posted at 2012/08/28 21:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | スポーツ
2012年07月16日 イイね!

ティーポオーバーヒートミーティング&ルノーパッションデイズ

ティーポオーバーヒートミーティング&ルノーパッションデイズ岡山国際サーキットで開かれたティーポオーバーヒートミーティングに行ってきました。
入場料当日3,000円と駐車場代500円は、ルノーだと専用駐車場に誘導されて徴収されません。
行かないともったいないですね。
ルノーの駐車場には新型メガーヌルノースポールがたくさんいました。

マクラーレンMP4-12Cやマセラティクワトロポルテなど、今街中で見ることがなかなかできない車をたくさん見ることができました。

走行会やレースに参加する車も、ティーポらしく国内外のスポーツカーが勢揃いです。
これまではポルシェが多いという印象だったんですが、今年はラディカルSR4がたくさんいました。
走ってるのを見てるとずるいくらい速いのがわかりました。

写真を200枚くらい撮りました。
当日参加されたお知り合いの方々にお配りしたいんですが、取捨選択にもう少し時間ください。
Posted at 2012/07/16 20:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

岡国でF1が久しぶりに走るって

フェラーリが。

毎年恒例のティーポ・オーバーヒートミーティング。7/15(日)開催。
トゥデイがポルシェをぶち抜くのが見れるイベントですね(笑
今年はフェラーリF1が来るそうです。
F1マシンが岡山国際サーキットを走るのは旧TIでやってたパシフィックグランプリ以来だと思うんですが識者の方どうでしょうか。

毎年行こうとして結局行けてないんですが、今年こそはと思ったり思わなかったりしてます。
ところで、このイベントに行く予定、もしくは行こうかどうか迷ってる方はおられるでしょうか。
このイベント、ルノーパッションデイズも同時開催されることになってまして、なんとルノーで来た人は入場と駐車場代が無料なんですね。
なかなかそんなマイナーなメーカーの車ないわけなんですが、そういえばうちは去年からルノーに乗ってるんでした(わざとらしい

もし行かれるならうちの車に同乗で、交通費も折半できて入場・駐車場代がかからないとなかなかおいしい条件ですよーというお知らせでした。


(#゚Д゚)<素直に一人で行くの寂しいって言えよ   (・ω・`)うん


ちなみに、チャイルドシートが付いているので運転者を除いてあと2~3名乗れます。
お問い合わせはメールかここのメッセージかコメント欄で。
一つもコンタクトなかったら、その日は部屋の隅で三角座りして壁を見つめる日にしたいと思います。


※追記
二人手を上げていただきました。
そちらのお住まいに足を向けて寝られません。
うちから見て東西に別れてるのでどうやって寝ましょう。
Posted at 2012/06/28 21:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月21日 イイね!

舞ジム6車載動画編

PCの調子が悪くてすっかりご無沙汰でしたが、車載動画です。



何度走ってもタイムが短縮できなかったので困ってたんですが、
オフィシャルの皆様より走行ログデータをもらって調べることができました。
比較した結果、違っていたのは1コーナーの進入速度。
他の人よりブレーキが強すぎたようです。

あとスタートの加速。
うちだけ1.6だしノーマルエンジンだしで加速はどうにも勝てません。
さらにどうやらスタートが下手のようで、半クラの調整の具合で動力の伝達にロスがありそうです。

そこでついた差が最後まで埋まらないままゴール、と。
ライン取りは他の方々とびっくりするような違いはありませんでした。

テールがスライドしまくりのこの動画のときに、この日のベストタイムが出ました。
もっと丁寧に走ればタイムは短縮できたはずです。
ステアリングから手を離す癖もいつの間にか再び出てますね。要改善。

次回は真夏ど真ん中を避けて秋口に開催の予定です。
スタートから1コーナーの進入にかけて再特訓しようと思います。
Posted at 2012/06/21 21:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「facebookはじめました。」
何シテル?   12/18 21:24
だいたい舞洲で遊んでます 箕面のお山が大好きです 座右の銘は「広く深く」です 本家は http://www.iris.dti.ne.jp/~yas/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MEGANISTE JAPON 
カテゴリ:メガーヌ
2011/12/31 00:19:11
 
mikeHOUSE 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 13:02:31
 
K's Factory 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 12:59:31
 

愛車一覧

ボルボ S60 白レンガ (ボルボ S60)
何の変哲もない直6横置き四輪駆動のセダンです。
ホンダ NS-1 NS-1 (ホンダ NS-1)
HONDA NS-1です。 何の変哲もない50cc原動機付自転車です。 改造箇所も水温計 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
親の車ですが、楽すぎるので近所はこっちを乗り回してます。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
何の変哲もないルノースポールです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation