• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yas@白色のブログ一覧

2024年10月14日 イイね!

舞ジム71でした。

舞ジム71でした。先日10月12日(土)は舞ジム71 in 泉大津フェニックスでした。
参加された皆様お疲れ様でした。

絶好の運動会日和となった秋晴れで、タイムも上がるかと思われましたが、日中の気温はまだまだ高く、なんかパワーが出てないような気がしたのは私だけでしょうか。


前回の画像コピペですが、このコースを走るのも2回目です。
だんだんとこのコースの特性がわかってきた気がします。
ここ、パワーのない車だとちゃんと走り方を考えないとタイムが出ません。
うちの車の属しているR3クラスはちょっといじったロードスターが入ることが多いんですが、NA、しかもテンロクのロードスターとNDロードスターとではパワー感において越えられない壁があるように見えます。こちらから見ると。

とはいえNA6でも精一杯走らないといけないわけで、ぼんやりつかめた(ように思う)ここのキモは、パワーバンドを絶対に外さないこと、ではないかと。
大回りしても小回りしてもタイムが変わらないんですが、小回りしたときに速度が落ちすぎてエンジン回転数も落ちきってしまうと加速に時間がかかります。
できるだけ最短距離を走るよう心がけながら、かといってスピードが落ちきらないところを見極める必要があります。

いろいろ試しながら上手くいかず、この日のベストタイムはタイムアタック2本目という最後の最後でした。
前回と同じ流れです。

アクションカムの録画して、再生しようとするとファイルが消えるという不具合が出てたんですが、SDカード変えたら今回はちゃんと撮れました。

次回までにライン、というかパイロン通過速度を決めたいと思います。

その次回は11月30日(土)です。申し込みは11月11日(月)22時を予定しています。
またよろしくお願いします。
Posted at 2024/10/14 21:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2024年09月21日 イイね!

次回ジムカーナのお知らせ

次回ジムカーナのお知らせ舞洲が走れなくなって、現在同じ大阪府内の泉大津フェニックスでやってます。
次回は10月12日(土)です。
申し込み開始は明後日9月23日(祝)22:00です。

ジムカーナとはいってもサイドターンが必要なコースではなく、公道じゃできないアクセル全開を楽しめるジムカーナです。
初心者の方も歓迎です。

ホームページからコピペ↓
 ・開催日
    2024/10/12(土)
 ・開催場所
    泉大津フェニックス/多目的広場
 ・募集人数
    トータル30台
 ・参加費
    12,800円
    17,500円(ダブルエントリー)

コピペここまで↑

申し込みは公式ホームページからお願いします。
施設の都合で入場や会場内での注意事項がありますので、
ホームページ内のアウトラインもご覧ください。

秋の過ごしやすい気候(だといいんですけど)で気持ちよく走れるはずです。
是非ご参加ください。
Posted at 2024/09/21 23:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2024年09月15日 イイね!

代車

代車車検を早めに予約すると代車選ばせてくれるというので、PHEVをお願いしてみました。


ボルボV60リチャージプラグインハイブリッドT6 AWDインスクリプション(だっけ
電動化の方針がブレブレでマイチェンごとに名前変わるのでよくわかりません。

せっかく今住んでるところのガレージに200V電源があるので充電も試してみたかったんです。



充電できてます。
次はこんなのもいいですなぁ。

Posted at 2024/09/15 22:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | S60 | 日記
2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年だそうですよ。そして私の利用歴は18年と10か月だそうですよ。
ブログは元々別のところで書いていたのですが、こちらだと整備記録も残せるしSNSのようにも使えるので車関係はこちらで書くことにしたのでした。
その後元々のブログは事業譲渡やサービス終了等でURLを転々とし、今もひっそり残っていますが、古い記事の写真は消えてしまっています。
その点こちらはずっとサービスを継続して古い記事も読めます(本文中のURL先は消えてることが多いですが)。
継続は力なり。ありがたいことです。
ちょっと自分の古い記事を読んでみましたが、見返すと面白かったりしますね。
ということはどんどん記事を書いておくと、将来忘れた頃に思い出せて楽しめそうです。
もう少し書くペース上げた方がいいかもしれません。
ということはもっとクルマをいじればいいのかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2024/08/31 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月15日 イイね!

舞ジム70でした。

舞ジム70でした。7月13日(土)は舞ジム70 in 泉大津フェニックスでした。
参加された皆様お疲れ様でした。

心配された天気も、一時期パラッと来た以外は雨が本降りになることもなく、
かといって直射日光が照りつけるわけでもない奇跡的な気候に恵まれました。

今回から本格的に泉大津フェニックスで行われます。
設計者含めてみんな初めて走るコースです。

久しぶりにダッシュボードにコース図を貼りました。
最初ミスコースしちゃいました。

大回りと小回りを組み合わせたコースで、前回までのコースと比べてパワーがない車だとちょっとタイム差が付くかもしれません。
そこはクラス分けで調整します。

舞洲ではダート部分があったのである程度ラインが読めましたが、
今回から全面舗装で完全なパイロンジムカーナになります。
パイロンにまっすぐ向かうのはタイムロスになります。
ラインを見つけるのに苦労しました(見つかったとは言ってない

一日中走ってある程度コツを見つけたときには終了時間でした。

画像の三角マーク(自車位置)があるあたり、パイロンがあってここを2回通過するんですが、ここの通り方がポイントですね。
あと左右の切り返し。右コーナーで左に荷重かかってたのを左コーナーが来たからって急ハンドル切ると急激な荷重移動でとっちらかります。
次回はその辺に気をつけてタイムアップを目指します。

次回、舞ジム71は10月12日(土)開催、申し込み開始は9月23日(祝)22時です。
多少気候も良くなってると思いますので、ぜひご参加ください。
関連情報URL : https://maigym.jp/
Posted at 2024/07/15 21:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「facebookはじめました。」
何シテル?   12/18 21:24
だいたい舞洲で遊んでます 箕面のお山が大好きです 座右の銘は「広く深く」です 本家は http://www.iris.dti.ne.jp/~yas/...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MEGANISTE JAPON 
カテゴリ:メガーヌ
2011/12/31 00:19:11
 
mikeHOUSE 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 13:02:31
 
K's Factory 
カテゴリ:アコード・トルネオ
2006/02/24 12:59:31
 

愛車一覧

ボルボ S60 白レンガ (ボルボ S60)
何の変哲もない直6横置き四輪駆動のセダンです。
ホンダ NS-1 NS-1 (ホンダ NS-1)
HONDA NS-1です。 何の変哲もない50cc原動機付自転車です。 改造箇所も水温計 ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
親の車ですが、楽すぎるので近所はこっちを乗り回してます。
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネさん (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
何の変哲もないルノースポールです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation