• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADGのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

bitoneおろすの巻

bitoneおろすの巻何を思ったのか・・・

bitoneをおろしてみました。

というか、以前のシステムに一度戻して、やってみたいと思うことがありまして・・・

(やめときゃいいのに)

最近ちょっとbitoneに頼りすぎてたところもあり・・・

自作機材をもっと使ってみたいという衝動に駆られ・・・

まぁ、なぜそう決心したのか、いろいろ考えてもよくわかんないのが正直なところ。

整備手帳を少々

まぁ、少し右往左往してみたいと思います。

後退ではなく、いちおう前進ということで・・・。


でもって、

こないだちょっとツイータをいじってみました。

けっこう気に入ってます。

整備手帳を少々

ツイーターも近々変更するのを決めてるんで、これまた無駄作業だったりして・・・(汗)


Posted at 2012/09/09 23:22:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年09月09日 イイね!

8月26日 鎌倉音楽祭2012

8月26日 鎌倉音楽祭2012もう9月になっちゃってますけど・・・

毎年恒例の鎌倉音楽祭

今年も行くことができました。

今年は2枚しかチケットが手に入らず、大学生の娘と二人ででかけてきました。

整理券の番号は2000番台・・・

いい席はムズカシイだろうなとあきらめていたんですが、娘の直感と行動力ですばやくステージ正面となる大階段に席を陣取ることができました。

去年も一昨年もステージの左手、真横からステージを観ていたんですが、やっぱり正面はよかったです。

センター定位してましたからね。(笑)

今年の鎌倉音楽祭はゴスペラーズがメインという感じの進行でしたが、私が今回気に入ったアーチストは・・・・

熊木杏里さん

なんかもっと売れててもよかったんじゃない?って思うくらい魅力的な声と曲。

ちょっとちゃんと聴いてみたいて思っちゃいました。

あと・・・やっぱりよかったのは

植村花菜さん

声の張りと艶がめっちゃいいです。関西弁やし。

熊木さんと植村さんの二人で唄った陽水の「少年時代」、鳥肌たちました。

来年は誰が来るのかな・・・

今から楽しみです。



Posted at 2012/09/09 21:52:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

ステップワゴンいじりがいつの間にかオーディオいじりに変わってしまいました・・・次買う車はキレイに乗りたいと思いながらオーディオいじりに精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

今年の曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 01:11:49
AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:32:20
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フロントスピーカー交換&デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:16:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン(RF1/RF3)からしばらくの間フリード(GB)乗り換えていましたが、ま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
またFREED。しかも白。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月21日納車です。今度は一転してホワイトで・・・気に入りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1でカーオーディオに足を突っ込み、RF3でどっぷり漬かってしまいました。愛車の画像は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation