• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADGのブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

システム構成の変遷

システム構成の変遷システムがシンプルになったので・・・

またこれからにぎやかになるとは思いますが(笑)、整理のつもりで、今年3月くらいからのシステム構成図の変遷をフォトギャラに登録してみました。

軽く3台くらいシステム組めそうな「タンスの肥やし」たち・・・もったいなっ。

なのに、他にすっごく欲しい器材が・・・高くて触手が動かせませんが。

さてさて、これからどうしたものか・・・


Posted at 2010/08/31 12:33:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年08月29日 イイね!

アンプ5枚-4枚=1枚

アンプ5枚-4枚=1枚えっと、今日はひさしぶりにサ行をしました。

アンプ4階だてをはじめ、見直したいところがあちこちに出てきたので、レイアウトを変更することにしました。
どう変更するかはまだ・・・決まってません。

でも「音なし」は避けたかったので、リアとサブウーハはあきらめ、フロントを4chアンプ1枚で鳴らすことにしました。

ナビ→アンプ→ネットワーク→スピーカ

シンプルな構成・・・

安定化電源アキュボルトもとっぱらって(これも移設しようかと)、自作プリ、アッテネータ、そして4階だてアンプ・・・み~んな撤去しちゃいました。

きもちいい。

次のレイアウトはどうしようかな?なんてことを考えつつ、とりあえづどんな音になったかな?と試聴してみたところ・・・


え?

けっこう いい・・・かも


ナビ→アンプ→ネットワーク→スピーカ

シンプルな構成・・・


ん?

すげぇ いい・・・かも


輪郭は少しぼけた感じだけど、ボーカルとかに勢いが出てきました。
余韻もいい感じに表現できてたりして・・・


自作ネットワーク・・・変更してないし・・・

富士通アンプα5000M(改)だからか・・・?


ねぇ ちょっと誰か聴いてみて

なんて思ったりして。


ちなみに 現在のシステム

ソース     アルパインナビ VIE-V08
アンプ     富士通α5000M 中古品5千円くらい+改造部品代
ネットワーク  ありあわせアラカルト 数千円
ツイータ    スキャンスピーク D2904-600000 1万5千円くらい
ウーハ     シルバーフルート 14cm 中古千円

ナビを除けば、2万5千円くらい。



果たして

フライングモール4枚の復活はあるのか・・・!?

Posted at 2010/08/29 20:09:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年08月29日 イイね!

今週も感動・・・よかったぁ~

今週も感動・・・よかったぁ~先週トイストーリーで感動して涙・・・なんてことがありましたが、

昨日は奥さまと鎌倉音楽祭にでかけてきました。

この音楽祭は武部聡志氏が毎年プロデュースしている奉納コンサートで、鶴岡八幡宮の境内で行われています。入場はおそらくすべて招待券によるもので、毎年なかなかすごいアーチストが参加します。

去年は券が1枚しか手に入らず、奥さまに一人で行ってもらいましたが、「すばらしい!」と言うので今年は一緒に。やっぱり券が1枚しか手にはいらず、もう1枚はあるスジから・・・(笑)。

今年3月、春の嵐で樹齢1000年の大銀杏が倒壊し、話題となりましたが、景色までも大きく変えてしまったその前でコンサートは始まりました。

今年の内容はこちら

席は舞台東側の前から2番目(がんばりました)、アーチストが歌うところを真横から見る形になりますが、まずまずでした。

そしてコンサートははじまり・・・

川江美奈子&溝口肇 の「桜色舞うころ」
中島美嘉が歌って大ヒットしたこの曲を作ったのが川江美奈子。歌詞、メロディもすばらしいんですが、このひと、声がきれい・・・歌がうまい・・・ぐっときました。そして、その歌にのせてす~っと暖かく包みこむように入ってくる溝口肇のチェロ・・・

涙・・・おさえられませんでした。

今ブログを書きながら思い出しただけでこみあげてきてしまいます。

溝口さんの「世界の車窓から」
・・・チェロってこんなにいい音するんだぁ。野外で生で・・・もしかしてすごい体験してるような。。。

植村花菜 「トイレの神様」
去年から話題になって大勢のひとの涙をさそったこの曲・・・鎌倉でもやってくれましたぁ。
私は話題になっているのは知ってたんですが、どんな歌詞の内容なのか聴いたことがなかったので知りませんでした。なので初めて全部聴いたのが「なま」・・・歌い始めて数小節目

涙・・・おさえられませんでした。

けっこう歌詞の内容はベタ・・・かもしれませんが、このひと、きれい・・・かわいい・・・じゃなくて声がいい。この声だけで心に響きます(しかもナマ)。大勢の人の頬を濡らすのはこの声にあると・・・私はそう思いました。

私は鼻の下も濡れてましたが、なにか・・・?

で・・・

平原綾香の「ジュピター」「星つむぎの歌」「新世界」
すごい・・・このひとも・・・声量が、声の質が・・・
いろんな想いをこめて曲を作って歌ってるんだってことが、ひっしと伝わってきました。

もちろん

涙・・・おさえられませんでした。

さらに

平原綾香&JUJU 「晩夏」
ユーミンの「晩夏」をこの二人がデュエット・・・アーチストの入れ替わりの時に1曲セッションしてバトンを渡してくのがこの音楽祭の特徴なんですが、平原さんとJUJUが一緒に歌うなんて・・・シンジラレナイ。

全然タイプの違う声(発声)ですが、なぜかマッチしてしまいます。どちらかが勝つこともなく・・・
こんなふうに歌が歌えたら気持ちいいだろうなぁ

で、JUJUがソロになったところで・・・

JUJU「明日がくるなら」「Hello again~昔からある場所~」
そこらへんにいそうな若いおねいちゃんなんですが、驚くほどの歌唱力・・・声ののび、声の質、響きますねぇ~響きました。脚がきれい。

明日がくるならは定番曲ですが、今はMY LITTLE LOVERの曲をカバーした「Hello again~昔からある場所~」・・・これ、オリジナルよりも何倍もいいです。MY LITTLE・・・はタンタンと歌ってましたが、JUJUのを聴いてこの曲こんなにいい曲だったんだぁって。

涙・・・おさえられませんでした。

鳥肌たちました。

脚がきれいでした。


ということで、やっぱり長文になってしまいました。

アジカンのライブでも感動して涙でましたけど、昨日のライブは聖なるところで遠慮なく涙が出せて心が洗われました。


さいごに・・・

舞台で歌ったアーチストをここまで引き立たせているのが、武部さんをはじめとするギターの鳥山さん、パーカッションの そして、ベースの竹下さん・・・バックバンドのこの人たち、とんでもなく演奏がうまい。さらに音響スタッフのセッティング、ボーカルがかき消されることなく、野外でも音が割れたりつぶれたりせず・・・音が立体的に聴こえる・・・やはり神様に捧げる奉納コンサートだからでしょうか。

アーチストもスタッフもみんな

かっこいい・・・

関連情報URL : http://www.jfn.co.jp/1192/
Posted at 2010/08/29 06:33:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年08月22日 イイね!

ひさしぶりに感動・・・

ひさしぶりに感動・・・昨日の夜、ひさしぶりに家族4人そろって映画を観に行ってきました。

観たのは「トイ・ストーリー3」

高2の娘が学校の友達からすすめられ・・・

トイストーリ1、2観ていたし、ピクサーだし、3Dだしってことでこれにしたんですが・・・



ごめんなさい

感動して泣いてしまいました。


ところどころに笑いもたくさん仕込んでありましたが、

じぃ~んとして切なくなって涙があふれてきました。


劇場内が明るくなるまでに

なんとか涙を乾かすことができました・・・



トイストーリ1は1995年、トイストーリ2は1999年

2と3に間って10年もあったんですね。


いやぁ~ よかったです。 
Posted at 2010/08/22 15:42:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月22日 イイね!

リハビリ中・・・

リハビリ中・・・トラウマから脱出するためのリハビリということで、シルバーフルート用のバッフル製作とデッドニングの見直しをやりました。

まぁ「激変」したりはしませんが、「気持ち」の問題は音に大きく影響しますので・・・(笑)

整備手帳

デッドニングのメンテナンス

人工大理石バッフル

ネットワークも元にもどしたんで、ツイータへの負担も減った感じです。

音的には少し軽く明るくなりました。ボーカルの伸びをあります。

解像度というかリアルさは少しぼやけたかもしれません。
Posted at 2010/08/22 07:41:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

ステップワゴンいじりがいつの間にかオーディオいじりに変わってしまいました・・・次買う車はキレイに乗りたいと思いながらオーディオいじりに精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89 1011121314
15161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

今年の曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 01:11:49
AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:32:20
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フロントスピーカー交換&デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:16:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン(RF1/RF3)からしばらくの間フリード(GB)乗り換えていましたが、ま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
またFREED。しかも白。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月21日納車です。今度は一転してホワイトで・・・気に入りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1でカーオーディオに足を突っ込み、RF3でどっぷり漬かってしまいました。愛車の画像は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation