• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADGのブログ一覧

2010年07月12日 イイね!

千葉オフ@お台場

千葉オフ@お台場お台場で開催された千葉オフ、参加してきました~

幹事のあややディゾンのだんな様、ありがとうございました。

参加されたみなさま、おつかれさまでした。

急な家からの呼び出しがありまして・・・あたふたと帰路についてしまいましたが、あの後何時ころまでみなさんいらしたんでしょうか。

自分の持ち味?であるところのオーディオの状態が思わしくなく・・・大きな課題を残していて、ちょっとブルーな気分。「よかれ」と思って気持ちを入れてやった作業が必ずしも実を結ばないところがあるのが、オーディオの難しいところです。逆にうまく行った時はそれだけうれしいんですが・・・

しばらく頭を冷やして、対策を考えます~

で、私の代打?・・・取扱注意のトウシロウさんのクルマの音のウケがよかったのが、すごくうれしかったです。

そして、最後の楽しみにとっておいた、tatuyaさんのオーディオ・・・



急な呼び出しで聴くことができず・・・残念。

いろいろ話はできたので楽しかったけど・・・また日をあらためてお願いします。
Posted at 2010/07/12 05:53:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月05日 イイね!

ネットワークを調整中

ネットワークを調整中ユニットを交換し、音が出たのはいいものの、なんかすっきりしない・・・ところがちらほら。

シルバーフルートよりもよくなってるところはモチロンありますが、う~ん、こんなもんだったけなぁというのが正直な感想。

ってことで、とりあえず手元のネットワークをいじりはじめました。

コンデンサや抵抗、コイルは手元にたくさんあるので、それをつけたりはずしたり・・・

写真は可変式アッテネータとインピーダンス補正回路を割り込ませてバランスをとってみてるところです。

夜は音量をあげられないので、正解かどうかはわかりませんが、少しつかめてきた感じがします。

変なこと考えずにとにかくシンプルにしておこうと思います。
Posted at 2010/07/05 22:48:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年07月04日 イイね!

スキャンスピーク復活!

スキャンスピーク復活!なかなか作業が進まず、困っていましたが、

今週末はいろいろ作業ができました。

まずは内鉄板切り・・・

また今回も・・・やっちゃいました。通算4回目(友人の分も含む・・・)

このクルマはそこそこにしとこ・・・そしてきれいに乗ろう

と心に決めていたのですが。

で、バッフルを固定して(ガッチリつきましたよ~)、たんすの肥やしになりかけていたスキャンスピークのユニットを装着!

復活!です。

スキャンもホーム用のスピーカとしてエンクロージャを作って生まれ変わるはずだったんですが、なかなか製作できるような状況になりそうもなくて・・・

フリード乗りのみんなも音にこだわる人が増えてきて、よぉ~しっていう気持ちになりました。

スキャンの音・・・

シルバーフルートの音をずっと聴いてきたので、それがフツウになっていましたが・・・

やっぱ違います。特に低域の解像度・・・少しぞくっとしちゃいました。

だけど、ネットワークはまだそのままだし、ツイータとのレベル合わせもそのままだし、なんかあれこれいじってるうちにワカラナクナッテシマイソウです。

スキャンは難しいユニットですが、スコッとハマったら、びつくりする音が出てくるはずなんで、期待しています。ズボッとハマったら、シルバーフルートに戻すことになるでしょう。

Posted at 2010/07/04 22:39:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

スラント量!?

スラント量!?(タイトル少し変えました)

まもなく楽しみにしていた週末が終わってしまいます・・・

あれやって、これやって、それから・・・

いろいろ考えていたんですが・・・

ほとんど作業進まず、な~んか気持ちがブルーです。

屋根付きのガレージに憧れますわ。

とりあえず、できることからということで、バッフルを貼り合わせました。

そんでもって圧着のための「重し」を乗せて写真をとりました。

スラントのかたむき具合がよくわかるかな・・・
Posted at 2010/06/27 19:50:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2010年06月25日 イイね!

バッフル加工中の巻

バッフル加工中の巻ワールドカップ、やりましたねぇ~

気分がいいので、製作中のバッフルをちょっと紹介。

生まれて初めて使ったポリエステル樹脂を乾燥させてるところです。

ポリエステル樹脂・・・簡単にいうとFRPの樹脂です。

ポリパテとそっくりの臭いがします・・・そりゃそっか。

MDFはどうしてもモロくて、何度もつけたりはずしたりしてる内に鬼目がきかなくなったり、はがれてきたりするので、樹脂でガッチリ固めようと。

で、たっぷり樹脂を吸わせて、塗って乾かしてるわけなんですが・・・


このあと、たいへんな作業が待ってました。
Posted at 2010/06/25 06:10:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

ステップワゴンいじりがいつの間にかオーディオいじりに変わってしまいました・・・次買う車はキレイに乗りたいと思いながらオーディオいじりに精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年の曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 01:11:49
AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:32:20
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フロントスピーカー交換&デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:16:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン(RF1/RF3)からしばらくの間フリード(GB)乗り換えていましたが、ま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
またFREED。しかも白。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月21日納車です。今度は一転してホワイトで・・・気に入りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1でカーオーディオに足を突っ込み、RF3でどっぷり漬かってしまいました。愛車の画像は ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation