• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ADGの愛車 [ホンダ フリード]

ネットワークケース(布入りベーク製)

投稿日 : 2010年12月04日
1
ベーク板を分けてもらうことができたので、ネットワーク台として活用することにしました。

が・・・

ケースの作りは従来とあまり変わっていませんが・・・

ターミナルは以前使ってたものを再利用し、側板はバーチ材を使って作り直しています。
2
旧型との比較

重さが違う・・・

部品を植えかえるだけです。

だったのですが・・
3
コンデンサの足が根元からもげ、ちょっとショック・・・

しかたなくウーハー用のコンデンサをツイータ側に移動してなんとか完成。

今回、TWレベル調整のアッテネータを外出しにしてこんな感じに仕上がりました。(左がウーハー用、右がツイータ用です)
4
ツイータのアッテネーターにもしっかり布入りベークを・・・

厚さ10mmのこのベークはとても上質な感じです。
硬いですよ~ うちのジグソーでは歯が立たなかったです。

手に入れた時はけっこうキズがあったんですが、磨いてクリアを吹いてきれいにしました。

つまみは・・・やすっちぃので換えたいかも。

5
こんなふうに縦一列にして、運転席と助手席の間に置くこともできます。

あと、ちゃんとアクリルでフタも作ります。

それにしても前回作品は短命でした。1個はトウシロウさんところへお嫁に行きましたが・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月4日 20:51
お疲れ様です。

布ベーク良さそうですね(笑)
コメントへの返答
2010年12月5日 4:17
貴重なものなので・・・

今度のケースは長く使います~
2010年12月5日 10:33
宝樹アダムが手に入ったみたいですね(-_☆)キラリ

お嬢さん…大切にさせていただきます♪
コメントへの返答
2010年12月5日 11:10
メリーからサニーに乗り換えた気分です。

メリーにはクラバウターマンが宿っているといいんですが・・・

プロフィール

ステップワゴンいじりがいつの間にかオーディオいじりに変わってしまいました・・・次買う車はキレイに乗りたいと思いながらオーディオいじりに精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年の曲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 01:11:49
AliExpress AIR REMOTE MOUSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:32:20
[ホンダ ステップワゴンスパーダ] フロントスピーカー交換&デッドニング② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 06:16:46

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ステップワゴン(RF1/RF3)からしばらくの間フリード(GB)乗り換えていましたが、ま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
またFREED。しかも白。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月21日納車です。今度は一転してホワイトで・・・気に入りました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RF1でカーオーディオに足を突っ込み、RF3でどっぷり漬かってしまいました。愛車の画像は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation