• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensyouのブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

粗食俱楽部 バラの小径 と 武蔵の国

粗食俱楽部 バラの小径 と 武蔵の国粗食倶楽部で 埼玉を楽しむツーリングに行ってきました!

コメント 超~すくなめです。




9:30 平成の森公園 に集合

今日は、この2台です。



本日のメイン? バラの小径

日本最長の バラの小径 らしいです (;^_^A

ちょっとシーズン過ぎてしまったので、咲いている薔薇が少ないですが
咲いているタイミングだったら 素晴らしい眺めでしょうね。





ショウブ園 菖蒲もちょっと萎れ気味ですが、まだ楽しめます。



公園のシンボル? 水と時の広場 遺跡っぽい・・・・



次の目的へ・・・・



明覚駅



古民家カフェ 枇杏

駐車は仲間停め



開店前に到着できたので、3組目で案内されました。

予約しておいた方が良さそうです。



日替わりランチ
 手作りハンバーグ ビーフソース(チーズ)
 竹の子とこんにゃくの煮物
 ひじきとほうれん草の白和え
 野菜サラダ
 抹茶の水ようかん黒みつきなこのせ
 アイスコーヒー



松岡醸造



大吟醸アイス



駆ける



東松山ぼたん園



もう夏だね・・・・



こちらも ぼたんは終わっていましたが、紫陽花はこれから?



風鈴が涼やかな音色を奏でていました。



前回、桜と苺で大混雑だった

丘の上のカフェHeuvel



駐車場 ガラガラでした (;^_^A



桜吹雪 のトンネル いまは 緑のトンネル





氷いちご バニラアイス載せ
園内で作られたイチゴ100%
いちごジャム、いちごのグラニータ、削った冷凍いちごの3層に
オリジナルいちご練乳ソースで味変します。



帰路は、緑のトンネルから・・・・



いつもの JA で買い物して、こちらで解散となりました。



地元埼玉を堪能する 食べてばっかりな ツーリングだったかな? (;^_^A
b-masa さん お疲れ様でした&企画、引率 ありがとうございました。
また楽しいツーリング 連れて行ってくださいマセ!

Posted at 2024/06/08 21:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1001 | 日記
2024年06月01日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!6月1日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 不明フロアーマット(楽天で購入)
 PHILIPS PHILIPS Qiワイヤレス充電式車載スマホホルダー DLK3525Q
 PLEASURE GARAGE ロードスターNA用ジュラルミン削り出しロック
 PLEASURE GARAGE レギュレーターハンドル ノブキャップ
 PIONEER / carrozzeria TS-C1630Ⅱ

■この1年でこんな整備をしました!
 アライメント調整
 フロントタワーバー交換
 ラジエター交換(純正)
 バッテリー端子 緩み対策
 ホロ ベルクロ補修
 DHT全塗装
 DJ デポジットクリーナー 施工
 アンチエイジング オイル交換
 フロントスピーカー交換

■愛車のイイね!数(2024年06月02日時点)
 379イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 車庫調整のイニシャル、車高調整

■愛車に一言
 5年後の「ロードスター40周年ミーティング」に自走で行けるように
 宜しくお願いします。 (;^_^A

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/06/02 20:46:58 | コメント(1) | 1001 | 日記
2024年06月01日 イイね!

マッケンジー モータース 2024年6月ツーリング

マッケンジー モータース 2024年6月ツーリングマッケンジー モータース 2024年6月ツーリングは・・・・

最近、栃木方面に行ってないので「栃木」にしませんか?
と、私の一言から 栃木方面となりました。
再来週の Ramble で、栃木に行くのにwww


7:30 いつものコンビニを出発。

今日の参加車は、NA 2台、 ND 2台 の4台です。




8:50 道の駅 まくらがの里こが で休憩
まだ早く、直売所は開店していませんでした。




10:00 栃木県井頭公園 にとうちゃく。
昨夜の時点で、ココしか決めていなかったので
ある意味、 井頭公園 が最終目的地・・・ とも言う (;^_^A

4号BP の道路標識で見覚えがあり、公園があるのは知っていましたが
こんなに広くて素敵な公園だとは思っていませんでした。

5/11 ~ 6/2 の期間 ローズフェスタが開催されていました。
薔薇の見頃は過ぎてしまったようで、元気の無い薔薇もありましたが
まだまだ綺麗に咲いている薔薇も沢山みれました。
ハイシーズンだったら、もっと混雑していてスンナリ入れなかったかも知れませんね。





「さぁ 次はどこ?」
と諸先輩方に急かされ (;^_^A
昨夜予習したスポットから、候補地を絞り出す・・・


11:00 道の駅たかねざわ 元気あっぷむら に到着




温泉入浴、グランピングで宿泊 など、色々と遊べる道の駅のようです。




少し早いですが、本館二階の 温泉食堂 花紋 で お昼にします。

熟成豚肉ロースカツ定食 をいただきました。
ご飯は、高根沢町産 とちぎの星 を、セルフで盛り放題。
味噌汁も 豚汁?具沢山を、セルフでいただきました。




本館向かいには、高根沢ジェラート のい店が
棚根沢産の米粉を使ったジェラートだそうです。





アーモンド&焼き芋 の duo でいただきました。




みやげは とちあいか 小粒 だけど パックのサイズが2倍?




さぁ 次はどうしよう?
ひとまず、千本松牧場 を次の目的地として
那須塩原方面を目指しました。

矢板 あたりで R4 に出て北上・・・・
上石上の交差点で信号待ち・・・「あ このまま 塩原に上がっちゃおう!」
左折です。


13:30 道の駅 湯の香しおばら 到着





日塩もみじらいん で日光市へ抜けました。




15:20 日光道 土沢IC では高速にあがらず、先のコンビニで休憩




北関東道 都賀IC から高速にあがりましたが、羽生PA 直前から事故渋滞が・・・
渋滞を横目に、羽生PA に滑り込み こちらで解散となりました。



私は、主治医と 羽生IC で降り、農道を駆使して帰宅
お疲れ様でした。

307.51km(ハイドラ クラッシュ 3回)
14.6km/L



Posted at 2024/06/02 18:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1001 | 日記
2024年05月26日 イイね!

軽井沢ミーティング2024

軽井沢ミーティング2024軽井沢ミーティング 2024 に参加してきました。

地元クラブのメンバーは、全員 『落選!』 だったので (;^_^A

(今年も)club Ramble の皆さんと一緒に行動します。







日の出前にスタート!
20分ほどして、日が昇りましたww
今日は、曇天予報ですが、☔が降らないでくれれば 肌寒いくらいが丁度良いかも知れません。



上信越自動車道 甘楽PA に club Ramble メンバー集合
ND 1台 NC 1台 NA 10台 (MAZDA Speed C-Spec 1台、M2 1001 4台 含む)
計 12台 で軽井沢を目指します。



碓氷軽井沢IC まで高速を使う予定(だったと思うのですが・・・)
なぜか 松井田妙技IC で降りて 碓氷BP をあがるルート に変更されました。
間違えたとも言うww
予定外の動きだったので、右車線を走っていた 2台 は、そのまま直進しちゃいました (笑)
碓氷BP 料金所跡 を抜けるとそこは「長野県(軽井沢)」

このあと「南軽井沢 交差点」で、はぐれた2台と無事に合流しました。
こんな時に、ハイドラ使っていると便利ですね!



今年もお世話になります。 軽井沢プリンスホテル スキー場 様



P1



P2



P3



朝が早かったので、お弁当配布開始そうそうに 「いただきま~す♪」
鳥めし本舗 登利平 さんの弁当ですが 選んだのは『豚』 です。



今回のミーティングの目当ての一つ
コレが見たかった!(本当は 音を聞きたかった。)
ヨシムラ、マルハ ダブルネーム 人だかりが続く 大人気でした。
あぁ 生音を聴きたい!



ステン + チタンカバー で 193,000円(税込 212,300円)・・・・
「高ぇ ~」と思いましたが
GSX1100S
機械曲げチタンサイクロン FIRE SPEC チタンカバーで 196,000円(税込 215,600円)
手曲げチタンサイクロン(バナナ)に至っては 280,000円(税込 308,000円)
高くなったモンですなぁ

マルハさん コラボマフラーも チタンブルーカバー のようですね♪



楽しい時間は「あっ!」という間に終わってしまうもの
15時 予定通り 2024軽井沢ミーティングは閉会となりました。

お帰りツーリング のメンバーは NA 5台、NB 1台、ND 1台、RF 1台
和見峠 ~ 下仁田街道 ルート から
下仁田こんにゃく観光センターで 休憩 & おみやげ購入



藤岡総合運動公園 で、後発の NA 3台 と合流
11台 が揃いました。



軽井沢ミーティング お帰りツーリングのゴールは、「ら」さん(お蕎麦屋さん)
夕食時で混みあう時間よりちょっと早かったからか?
仲間停めができました。



とは言え・・・
私は家に帰ってひと仕事が待っているので、夕食はパスさせてもらい、
ここで解散とさせていただきます。



19:26 帰宅 256.44km



ミーティングに加えて、楽しいツーリングでした。



来年も、軽井沢でお会いしましょう♪
Posted at 2024/05/28 18:17:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1001 | クルマ
2024年05月18日 イイね!

マッケンジー モータース 2024年5月ツーリング

マッケンジー モータース 2024年5月ツーリングマッケンジー モータース 2024年5月ツーリングは・・・・

本来なら 5月のツーリングは 軽井沢ミーティング参加 を兼ねてなので
別途開催しない予定でしたが、
悉く外れてしまったので 急遽 開催することになりました。

目的地は、先月 臨時休業で断念した JAXA筑波宇宙センター

今回は入念に【臨時休館】していないか確認しました (;^_^A



今回の目的地は、JAXA だけに絞り

8:00 いつものコンビニに集合。

NA 1台、NB 1台、ND 2台、コペン 1台 今日は、5台でツーリングです。



クラブ №1年長者 が ND RS(2015)から ND RS(2024)に乗り換えました。
これ、自動で止まるよね? チョット安心です (;^_^A

№2 年長者 は、BROWN TOP(ジルコンサンドメタリック)2023モデル鉄板車両です。





9:05 道の駅さかい 相変わらず「並べて停めよう」なんて考えてくれませんw





道の駅さかい には「沖縄県 国頭村(くにがみそん)公設市場」がありましてぇ
なぜココにあるのか 謎 ですが (;^_^A
日本で唯一の 国頭村に特化したアンテナショップらしいです。



国頭村 と 境町 の 町村境界線が引かれていましたww



ソーキそば や 猪豚丼 など沖縄の本場料理が食べれるのですが、
道の駅さかい 立ち寄るタイミングは、いつも食事時では無くww

Orion Beer 🍺 って訳にはいかんので
沖縄バヤリース 南国グァバ を買いました ♪



10:30 JAXA筑波宇宙センター 到着
ロケット広場 には、H-Ⅱ ロケット 実機だそうです。



見学者駐車場が満車だったため、セキュリティーカードをいただき



セキュリティエリア内の臨時駐車場へ
相変わらず、バラバラに停める人たち



ここで、うっかり ハイドラを終了してしまった (;^_^A



展示館「スペースドーム」
ちょうど 説明員による展示ガイドがはじまったので説明を聞きながら見学しましたが・・・・
面白い! 「JAXAってこんなことしてたんだぁ」 って感じで聞き入ってしまいました。



お昼は、土地勘が無いので色々とググって
「手打ちそばいちい」さんへ



季節メニュー 冷やしネギそば
固めの麺で、美味しかったです。



ツーリングに出たらお約束?
JAの直売所に寄ります。
メンバーの帰宅方面を考慮して、やすらぎの里しもつま で買い物。



当然?
土産は、メロン🍈 青🍈・赤🍈 両方買ってしまった (;^_^A
23日頃が食べごろなので、まだ食べさせてもらえません (T T)



15:15 道の駅さかい に戻り ココで解散としました。
ココから各方面に分かれて、流れ解散になります。



17:00 帰宅 この時期は、まだ明るいので助かります。



往路 68.35km + 復路 97.09km = 165.44km



JAXA筑波宇宙センター 楽しかったので、
6月~来春 の老朽化対策工事が終わったら、また行きたいと思います。
Posted at 2024/05/20 18:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1001 | 日記

プロフィール

「えっ? SMCやってないの?
なーんて
知ってるよー
曼珠沙華まつり@権現堂公園」
何シテル?   10/05 11:37
BLアクセラ購入を機に みんカラを始めました。 平成元年の NAロードスター購入から、 マツダに偏った Car Life 進行中! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:22:02
不明 軽自動車用タイヤ・ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:07:52
KENWOOD(MDV-S708)ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 07:27:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2_1001 (マツダ ユーノスロードスター)
縁あって M2-1001 が我が家にやってきました ♪
マツダ ロードスター あかロド (マツダ ロードスター)
増車しましたぁ! と言いたいところですが、 甥が「4月から転勤するのでクルマを欲しいけ ...
ホンダ N-BOX たまごやき (ホンダ N-BOX)
2024年4月6日納車 カミさん、息子が ムーブキャンパス、デリカミニ、スペーシア ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023年1月26日納車 アクセラの代替えになります。 車両、オプションの選択に 私の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation