• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensyouのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

E.R.F.C. 清里ミーティング 2018 に参加して来ました。

E.R.F.C. 清里ミーティング 2018 に参加して来ました。第29回 E.R.F.C. 清里ミーティング に参加して来ました。

第1回 に参加して以来、28年振り 2回め の参加です。



前日、01 の洗車も済ませ 準備万端! だったハズが・・・・

集合場所について、リバースに入れようとしたら、クラッチが切れない!?

そのままエンストしましたwww

騙し騙し で出発したのですが、クラッチペダルの違和感が「やばいよ!」と言ってましたので

01 は留守番 ケテー!  ( ;∀;)


幸い? 私以外全員(3台)が、1名参加だったので
助手席に乗せてもらい 再出発ですww

富士山がバッチリ見えて、今日の好天を教えてくれてます。


助手席だと よそ見もし放題!
妙義山も良く観れました。


佐久平PA (佐久と言えば 鯉!)
これから向かう方面に怪しい雲が!?


同日、車山で FBM が開催されているので、フレンチな車も沢山いました。


雲の中に突入~


小海のセブンイレブンに居た GSX-R2型 綺麗に乗られていました。


開始間際!
ほぼ 一番最後に到着!
とても良い位置に誘導していただけました。


なにはともあれ??
清泉寮に行ったら これ!



参加されていたM2車両は 01 が2台 28 が1台(これは身内) 01っぽい車両が1台

信州方面の01さん 後ろに見えるのが 01バンパーのNA


彩の国ナンバーの01さん


MX-5 Miata さんもいらっしゃいました!


ESQUELETO BRISA カッコいいですね~


昼食を同じテーブルで ご一緒した方の NC
お話しをしたら、主治医と取引あるお店のお客様でした。


いつも「もう帰ろう」と 早めの帰宅を促す主治医が
ある目的?のため、閉会式まで参加していたので、帰路スタートは チョイうす暗く


途中、関越の渋滞を避けて 本庄児玉IC で下道に退避して夕飯は、常勝軒


その後1時間ほどで、全員 事故無く帰宅しました。



帰路工程 <= リンクをクリック!

E.R.F.C.清里ミーティング スタッフの皆さま
ご登壇いただいた皆さま
参加者(車)の皆さま

楽しい時間をありがとう御座いました。

来年も 是非 参加したいと思います!

あっ・・・・

来年は 是非! 自分の車で参加したいと思います!!
Posted at 2018/10/23 13:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1001 | 日記
2018年10月14日 イイね!

サソリ と 週末・・・・

サソリ と 週末・・・・


10/13,14 の週末 代車として

ABARTH 124 Spider に乗っていました。

1400cc ターボ 6速AT にオプションの Record Monza Exhaust が組まれてます。

まぁ この マフラーが・・・ 元気なことwww







土曜日


朝 イチで 車を交換して カーポートに格納・・・・ 並べてみる

写真撮るために、01 のボディカバーを外したり (笑)

01 のカバーを外したついで?に

準備してあった

100均 で買った クリアファイルで・・・・


フォグライトカバーを自作!  ※想定外に ペラペラ (笑)

同じく、準備してあった


これらを使い・・・・・


こんなことして みたり・・・・


午後・・・

友人を誘って

124試乗がてら 都幾川まで コーヒーを飲みに




明けて、日曜日

ツーリング仲間 2台が おは玉 に参加する ってことなので
場違いながら 124 で参加させていただきました。

朝方、天気が悪かったのと、東北Mtgと重なったからか?
台数が少なくて残念。
しかも、ND が 1台 も居ないっていう不思議ww

帰宅して、嫁さまと遅めの昼食を食べようと
総合食品卸売市場に行くも

時間が遅く、いくつかある店 が全てClose ( ;∀;)

仕方なく、大宮 西区の ボワ・トスカーナ へ行って

ディナー を食べるハメにwww

2人で ピザ、パスタ のコース料理 を平らげ 満腹ww
その後
私は夕飯を Pass したが、嫁は息子と夕飯を喰っていた・・・・ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

食事の帰りに、主治医の店へよって 124 を返却してきました。



肝心な、124 のインプレは・・・・・

MTモデルに乗ったことが無いので、予想部分も含みますが・・・・

アバルト 124 スパイダー に乗るなら MT !
AT で乗りたいなら NDロードスター を選びましょう!

どうしても AT で アバルト 124 スパイダー に乗りたいなら・・・・・

オプション ハイパフォーマンス エキゾーストシステム Record Monza を付けない方がオススメかなぁ・・・・

今度、124 MT を試乗に行ってみるかな? (絶対に買えないけどww)
Posted at 2018/10/15 09:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「雨の中水洗い洗車🧽🫧」
何シテル?   08/10 19:16
BLアクセラ購入を機に みんカラを始めました。 平成元年の NAロードスター購入から、 マツダに偏った Car Life 進行中! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:22:02
不明 軽自動車用タイヤ・ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:07:52
KENWOOD(MDV-S708)ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 07:27:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2_1001 (マツダ ユーノスロードスター)
縁あって M2-1001 が我が家にやってきました ♪
マツダ ロードスター あかロド (マツダ ロードスター)
増車しましたぁ! と言いたいところですが、 甥が「4月から転勤するのでクルマを欲しいけ ...
ホンダ N-BOX たまごやき (ホンダ N-BOX)
2024年4月6日納車 カミさん、息子が ムーブキャンパス、デリカミニ、スペーシア ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023年1月26日納車 アクセラの代替えになります。 車両、オプションの選択に 私の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation