• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kensyouのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

春を通り越して 初夏? な、奥多摩にいってみる

春を通り越して 初夏? な、奥多摩にいってみる3月 最終日 の日曜日

奥多摩ミーティング に参加してきました。

今月から 大麦代駐車場開催になるのかな?



8:00 いつもの GS に 集合!

花粉と黄砂を覚悟して・・・ 3台とも OPEN です (;^_^A




9:10 休憩は、コンビニ で アイスコーヒーを調達



10:00 大麦代駐車場 到着



1区画に収まりきらない 台数でした。




今日の「いいモノみれた 大賞!」

日産 240RS !  助手席に ラリーコンピューターが乗った本気モノでした!




11:20 お昼ご飯にむけて 8台でツーリング




毛呂山町 田中屋 さんへ

15時までに 帰宅しないとならない私は、こちらで失礼させていただきました。

小天丼&荒挽き蕎麦 。。。。。。 食べたかった (T T)




川島農産物直売所 の前を通ったので、野菜とイチゴを買いに寄りました。




あまりん さま  税込 1,800円・・・・・

買えませんってwww
1パック 650円 の やよいひめ を 4パック 購入。




14:00 帰宅

ぶじに 15:00 ~ の予定にも間に合いました。

Posted at 2024/04/02 13:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1001 | クルマ
2024年03月29日 イイね!

お待ちかねのブツが届いたが・・・・

お待ちかねのブツが届いたが・・・・KYOEI さんの MONOLITH T1/06 Glorious Black P1.5 が届きました。

内柄タイプのため、ラグホールを傷つけ憎い って話に釣られて
「ポチっ」ちゃいました・・・・ が

20P PACK  16P PACK があれば良かったのになぁ (;^_^A







イヤ 簡易包装 過ぎるでしょう・・・

外箱 バッキバキ



消耗品? とは言え 2万円超える商品なんだから

もうチョット シッカリ梱包してくれたらなぁ・・・・



Posted at 2024/03/29 11:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1001 | クルマ
2024年03月29日 イイね!

ボディーカバープレゼント 申し込むしか無いでしょう!

この記事は、★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。

家族が使っている Mazda3 で使いたいです!



Mazda3 ファストバック / BP / 2023年式
全長 4,460 × 全幅 1,795 × 全高 1,440
純正 SIGNATURE STYLE(前・後・横 アンダースカート、リアルーフスポイラー 装着)



2名の狭き門・・・ どうか 当選しますように!

Posted at 2024/03/29 11:16:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA3 | クルマ
2024年03月24日 イイね!

息子とCafe探索へ

息子とCafe探索へ息子と Cafe 探しの週末を楽しんできました。

息子が起きてくるのは、昼前だろう・・・
と Mazda3 の洗車を始めたら
ガチで洗ってしまいまして (;^_^A

洗車が終わったのが 11:30頃

洗車が終わるのを見計らったように 息子が起きてきましたヨww

目指すは、以前 Instagram でみつけた cafe BAMBI へ

駄菓子菓子 満席で1時間半は待つとのこと・・・・
諦めましたww



同じ敷地内?には、アメリカン雑貨店 On Fleek Store
雰囲気ありますね・・・・
停まっているクルマは、BelAir かと思ってたら 4灯4Dr・・・
Cadillac Sedan DeVille 1958 かな??
ナンバープレートが 「Fleek Store」だった (笑)



1時間半も待ってられないので、熊谷市内をグルグルと徘徊
息子が友達から勧めてもらった PUBLIC DINER へ



ちょうど ランチ時が終わる頃で、店内は賑わっていましたが
テーブルを準備してくれる程度の待ち時間で入店
Bランチ ポークカツ ~山わさびクリームソース~ をいただきました。
厚めな衣に特徴があり、山わさびクリームソースと合わせて
美味しくいただきました。



食事の後は、目星を付けていた
Blue Bamboo Farm Gelato&Cafe へ



牧場直営のジェラート店だそうです。
これまた、息子の友達情報では
「美味しいよ! 去年は大行列だった!」
とのこと
期待が膨らみます。



シーズンフレーバーの「とちおとめ いちごミルク」と「パリチョコミルク」に
ブラックコーヒー



牛さんを眺めながら 楽しめます♪



財布に優しくない 散歩になりました (;^_^A
Posted at 2024/03/26 21:47:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAZDA3 | 日記
2024年03月17日 イイね!

花粉舞散る 乳部を走ろう ♪

花粉舞散る 乳部を走ろう ♪3月に入って 20℃を越えたり 1桁台に下がったり

春が近づいてきているのでしょうが

春と一緒に、花粉もやってきた 日曜日

今年はじめての club Ramble さんの定例に参加です。
※ 1月は積雪のため中止、先月は「いちご買いツーリング」でした。


久しぶりなので、集合時間を忘れてしまいましたww

8:00 いつもの GS に集合。
往路ツーリングは、この3台で!




お馴染み、休憩地点・・・・
桜並木があったのですが、老朽化からか?
全ての桜が伐採されてしまっていました (T T)

倒木など考えると、伐採されるのは仕方ないとは思いますが
残念です。




オープンカーの醍醐味
空を飛ぶ飛行機が眺められるのも 標準装備です♪




ミューズパーク 到着
NA 9台 NB 2台 NC 1台 ND 6台 その他 3台 ? 4台? 





昼食 は、美の山公園 いこいの村 へ



カツ丼セット いただきました。



高原牧場ルートで お茶を目指してツーリング



お茶は いつもの Cefalu で



きんかんズコット & ブレンドコーヒー
「ズコット」ってなんだ?
= ズッコットとはイタリアのトスカーナ地方の都市フィレンツェでルネサンス期に誕生した丸いドーム型の、セミフレッドを用いたケーキである。



おみやげ に ガトーショコラ 他 数点 買って帰りました。



163.21km
今日は、ハイドラ 落ちませんでしたね (;^_^A

Posted at 2024/03/19 15:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1001 | 日記

プロフィール

「朝イチで、片道30分のホンダカーズさんへ不具合対応でN-BOXを預けに行き
作業完了の連絡をもらい、午後イチで引き取りに行き
帰宅したとこに、ホンダカーズ近所の甥から「NBのエンジンが掛からない!」とHELP要請
そう遠くない距離だが、3往復は疲れたよー」
何シテル?   08/03 20:13
BLアクセラ購入を機に みんカラを始めました。 平成元年の NAロードスター購入から、 マツダに偏った Car Life 進行中! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3456 789
101112 13141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:22:02
不明 軽自動車用タイヤ・ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 22:07:52
KENWOOD(MDV-S708)ナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 07:27:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター M2_1001 (マツダ ユーノスロードスター)
縁あって M2-1001 が我が家にやってきました ♪
マツダ ロードスター あかロド (マツダ ロードスター)
増車しましたぁ! と言いたいところですが、 甥が「4月から転勤するのでクルマを欲しいけ ...
ホンダ N-BOX たまごやき (ホンダ N-BOX)
2024年4月6日納車 カミさん、息子が ムーブキャンパス、デリカミニ、スペーシア ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3 (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2023年1月26日納車 アクセラの代替えになります。 車両、オプションの選択に 私の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation