• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月30日

[ULTIMATE WEAPON - 02を使って・・・]

[ULTIMATE WEAPON - 02を使って・・・] 先日交換したコノ商品

今まではこのOILしか使った事なかったけど
ちょっとインプレしておこうかと(^^;

純正の油温計での評価しか出来ませんが
この100ちょい下が普段の温度ですが
サーキット走行をした場合には100~150℃の中間にポイント(125℃?)があるのですが
このポイントのちょっと上まで針は延びていました・・・(130℃?)
※   Weather:晴れ/25℃/45%
ところがOILをこのNUTEC ULTIMATE WEAPON - 02を使って
サーキット走行をしたらなんとっ
この中間ポイントより少し下(120℃?)までしか上がりませんでした♪
※   Weather:晴れ/26℃/36%
交換後1,700㌔走った時点でOILの汚れを確認したら
ナゼか汚れは殆ど無く綺麗な狐色でした(^^;
そうそう簡単に汚れはしないみたいだけど粘度変化はどうなんでしょう
もう一度11月にこのまま使って評価してみようかな♪
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2008/09/30 21:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡谷のうなぎとニッコウキスゲ (後 ...
OHTANIさん

餃子ツーリング.🛵
すっぱい塩さん

買う気満々‼️🛒💭夢の計画🤗
毛毛さん

唇真っ青にしてプール! そーいや4 ...
ウッドミッツさん

7月11日金曜日はGR86納車式を ...
ジーアール86さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年9月30日 21:17
オイルだけはそれぞれの好みが出ますからね。
長期レポートも楽しみにしております!

自分は2回走行で1回交換をサイクルにしています。
どうしても走って熱が入ると、汚れ以上に性能は低下すると勝手に考えて・・(苦笑)
ようは、自分の車のための保険ですかね・・・?(笑)
コメントへの返答
2008年9月30日 22:52
冒険が怖いので(チキンです)あまり銘柄を
変えたりは今までしなかったのですが・・・
今回はムニャムニャな理由で♪

熱が入ったら粘度が下がると思うので僕も同じ程度で交換する予定ですが
このOILは値段がちょっとネックですねぇ(^^;
S54エンジンも何かと不具合が発生してて
OIL管理が大事みたいなので
保険と割り切って交換してます(T_T)
2008年9月30日 22:57
粘度もチェックしなきゃいけませんね、油圧計がほすぃい(´Д`)
コメントへの返答
2008年9月30日 23:04
結局は粘度が一番問題なんでしょうね(^^;
H○SのCA○P2なんか欲しいですけど・・・

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation