• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月13日

[ドック入り検査]

[ドック入り検査] 最近ハンドリングの調子が
イマイチしっくりこなかったので
本格的にDラーにて調査してもらった

前回ハンドルに衝撃がはしるので
ロアコンブッシュを交換して
一時は完治した様に思えたのだが
いまだに衝撃が時々顔を覗かせる・・・

いつもと言う訳ではなく
ハンドルを切った状態で
アクセルをOFF→ONにした時に
カックンってハンドルに衝撃が・・・(^^;

で、調査結果は最悪(TT)
パワステキアボックス交換

この方とまったく同じ症状の様です・・・

う~ん、諭吉様って何処にいるの?
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2006/04/13 22:59:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロピア
avot-kunさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(八方 ...
マツジンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

ビーフシチュー、容器ごと食べてやった
パパンダさん

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男
アーモンドカステラさん

走らなきゃ、辿り着けないよ (`・ ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2006年4月13日 23:15
本日も一部始終をご一緒させて
頂いて(-ι- )クククッ
しかも、シンゾウ号のお腹まで
見せて頂き有難う(-ι- )クククッ
諭吉様?
さっき洗車場の一番奥で宝船を
洗船してましたよ(核爆)
コメントへの返答
2006年4月13日 23:32
困ったもんです(^^;
全てお見通しですね

やはりお腹は黒かった?(爆)
2006年4月13日 23:27
こんばんは♪

結構大掛かりな事になっていますね(>_<)

ギヤボックスとなると大掛かりになる
し諭吉は沢山必要なのは必死。

この際徹底的にリフレッシュするしか
ないかもしれませんが、頑張ってくだ
さい。
コメントへの返答
2006年4月13日 23:35
結構大掛かりですねぇ(TT)

諭吉様がいくらいても足りません

確かにこの際リフレッシュと言うか
レストアが必要だと思います(笑)
フロント廻りもそうですが
現在使用中のショックも
かなりの走行距離を走破してますので
OHも考えましたが
思い切って交換でもしようかと・・・
しかしBTSが2セットもあってもなぁ・・・
2006年4月14日 0:06
シンゾウさん そろそろメンテにお金が掛かる時期ですかね。私の車も過去2回もパワステギアボックス交換という経験をしていますが、SFWのおかげで無料交換でした。
コメントへの返答
2006年4月14日 0:10
同じ箇所を2回も交換ですか(^^;

私の場合は10万キロを超えましたので
そろそろ消耗品関係で不具合がでても
おかしくない時期ですよね
私の46はSFWが短くなったんですよ
以前の36の時は長かったんですけどね
購入後4年半、走行距離10万㌔超では
SFWも無力化してしまいます・・・(TT)
2006年4月14日 0:35
こんばんは♪

大掛かりな手術になりそうですね・・・
でも、それが完治すれば「駆け抜ける喜び」が
再び味わえますね!!!

自分もいつかはBMW(笑)
コメントへの返答
2006年4月14日 0:42
はい、長期入院確定です(TT)

私はBMWってドライバーズカーと
思っていまして(^^)v
走らせてナンボですからね
楽しくなければ駆け抜けられない
駆け抜けなければBMWぢゃない・・・
消耗品の交換は必要事項(^^;
って一緒にイロイロ画策中ですが(笑)
2006年4月14日 1:32
あらー、長期入院ですか。。(__;
お察しいたしま・・・

Σ(・ω・ノ)ノ!!

な、何か企んでらっしゃる??
うーむ(--+

楽しみにしてます゚+.(・∀・)゚+.゚。。
コメントへの返答
2006年4月14日 17:43
約一週間弱の入院予定です

企みと言うよりレストアですよ(^^;
2006年4月14日 3:36
あらぁ~長期入院(泣)

実は僕の友達もz3で同じ症状が出ていて
何が原因だろう∩( ・ω・)∩と話しておりました。

う~ステアリングギアボックス高そうですね^^;
早く完治するといいですね★
コメントへの返答
2006年4月14日 17:45
同じ症状でもロアコンブッシュのみだと
ステアリングギアボックスの
半額程度で修復可能ですよ

一度Dラーで診断してもらって
考えたらどうでしょうか・・・
2006年4月14日 12:38
こんにちわ。

う~ん、金額も時間もかかりそうなオペですね。

距離や年数でガタが来るのは国産車外車問わずですが、金額の違いは出ますよねぇ~(^^;

早く完治して走れるようになるといいですね。
コメントへの返答
2006年4月14日 17:48
普段気が付きにくい症状ですが
一度気になるとですねぇ・・・(^^;

ただ他の車に比べて
BMWは顕著に不具合の症状が現れると
私は思いますよ(^^;

大型連休(あるのかなぁ・・・)の前には
完治させたいと思っています

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation