• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月20日

[ス○バなのに・・・]

[ス○バなのに・・・] 私がこの地に就いて衝撃を覚えたのが

この「スター○ックス」

なぜって?
ドライブスルーなんですよっ!!
えっ普通じゃん?

だって今までは駅とか雑居ビルの1階とか
ゴミゴミした所にしか無いと思ってました(^^;
(一部不適切な表現がありました m(_ _)m)

やはり都市部から一歩外に出ると
郊外型店舗になってしまうのですね

何処か他にもドライブスルーの
ス○バって存在するのだろうか・・・

相方さん、ありがとう御座いました(笑)
ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2006/04/20 00:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 絶景弁当🍱 青い池 e ...
hokutinさん

自転車の工具が届きました。
osatan2000さん

朝活。
.ξさん

復活です!
sino07さん

まだ雨降っていない さいたま市です♪
kuta55さん

ヤボウございます😱80mm/hr ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2006年4月20日 0:14
あっついコーヒー、こぼしちゃいそうですね・・・。
コメントへの返答
2006年4月20日 13:03
運転しながら飲めませんね(^^;
アイスならまだしも
ホットはちょっと危なそう・・・
2006年4月20日 0:17
写真で後ろに何気なくマックが写っている辺りが「プロ」っぽいですね。
スタバの郊外店なんてこっちにはありません。
コメントへの返答
2006年4月20日 13:04
私も結構日本国内を転々としていますが
ス○バのスルーは初めて見ました(^^;
基本的に商業地でしかペイ出来なさそう・・・
2006年4月20日 0:25
そんなのあるんですね~。

近所にあったら毎日寄っちゃいます!(^^)

コメントへの返答
2006年4月20日 13:04
ビックリでしょ(笑)

私のお友達は毎日寄ってるみたい・・・
2006年4月20日 0:36
結構あるようですよ。
http://www.starbucks.co.jp/ja/drive_through.htm

一番上のお店の向かいが行きつけのお店なのですが、作業で待っているときなど昔のスターバックスからの視線を受けているような気がします。(^^ゞ
コメントへの返答
2006年4月20日 13:07
ホント結構あるんですね
しかも有名店の向かいに(爆)

ほぼ毎日通ってた道なのに
全然気が付きませんでした(^^;
一刻も早く高速に乗りたかったから(爆)
2006年4月20日 0:38
ドライブスルーなんてあるんですね??うちの近くはない。
コメントへの返答
2006年4月20日 13:08
↑で紹介(?)されてますが
結構あるものなんですね(^^;

本来の目的と違うような・・・
2006年4月20日 1:05
そろそろ…

個人的にフラペチーノ解禁です
コメントへの返答
2006年4月20日 13:09
軽量化に励んでください(笑)
2006年4月20日 1:07
車の中でもおいしいコーヒーが飲めるならいいですね。

ちなみにブラックが好きなので、タリーズがあればそちらにします。
ス○バより高品質な豆を使っているので。
コメントへの返答
2006年4月20日 13:10
私もタ○ーズ好きですよ
○崎県在住の時には
ビルのテナントで入っていたので
毎日利用してました(^^;
2006年4月20日 1:59
用賀に用があるときはスタバのドライスルーをご利用ください♪

→オヤジギャグ検定2級(・∀・)v

・・いや用賀にもあるといいたかったんですw(大汗
コメントへの返答
2006年4月20日 13:11
∑('◇'*)エェッ!?

もう世間は春ですよ(爆)

全然気が付かなかったんですよ
毎日前を通過してたのになぁ・・・
2006年4月20日 2:41
GSと一緒のヤツとかそうじゃないんですか?!
コメントへの返答
2006年4月20日 13:13
この私が発見したお店は
完全単独型のお店でした

駐車場もあった様な・・・
地方では電車より車ですもんね
2006年4月20日 8:02
スタバにもドライブスルーがあるんだね~。
初耳~♪

近くにもあれば良いのになぁ~
一昨日スタバのカフェモカを飲んだけど甘くて、うま♪うま♪だった。夏は断然フラペチーノ派です。
コメントへの返答
2006年4月20日 13:18
今まで全然気が付きませんでした(^^;

生クリームてんこ盛りの
フラペチーノですか?
それでlucy号は短足になったんだ
ぎゃはは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!
2006年4月20日 8:22
よく新聞とかに出てますけど、実際には見たことないっす。
個人的にはドトールの方が安いんで好きなんですが(^^;
コメントへの返答
2006年4月20日 13:19
あまり黄色の看板には入らないなぁ・・・

何故って近所に無かったから(笑)
2006年4月20日 8:23
へい┌|゜ο゜|┘相方です。
狙い通り、マ○クをバックにしました^^v
私には普通の光景だったのにぃ…
今日から「TULLY'S」に逝こう(爆)
コメントへの返答
2006年4月20日 13:21
やはりドライブスルーは珍しいですよ
全国に15件ですからねぇ・・・

ス○バ店舗の何割になるんでしょうか(爆)
2006年4月20日 9:12
タリーズの方がいいんだ・・・(ナルホド)
マリナーズ・・・の本拠地のにはまだ行った事ないでつ(爆)
コメントへの返答
2006年4月20日 13:22
以前よく行ってたお店は
スタンプでおまけしてくれてました(^^;

∑('◇'*)エェッ!?モウハルデスヨ・・・
2006年4月20日 10:30
うちの近所の久居インターガーデン内のスタバもドライブスルー付です。郊外型の店舗なのでありがたいですね。ほとんど毎日会社帰りにドラスルでキャラメルマキアート買います。でもM3なので注文はいつも助手席の嫁さん。単独の時は大きな声で注文するのが恥ずかしいのでわざわざ駐車場に停めてお店行きます(゚∀゚ )
コメントへの返答
2006年4月20日 13:24
左Hで注文持ってこられても
受け取りづらいですしねぇ・・・

こちらも甘党の様で・・・(^^;
2006年4月20日 10:53
作り置きのM●cならともかく
オーダーしてから作り始める
MOSのドライブスルーは
最初見た時は驚愕に値しました。

実際に使ってみると
やっぱり待ち時間は長かったんですがw

でも、気軽に愛車で美味しいカフェってのも
じゅうぶんアリですよね?☆
コメントへの返答
2006年4月20日 13:27
学生時代にそのMOSのスルーで
バイトしてました(^^;
乗車人数を見て予想で
焼き始めちゃってましたが・・・(爆)

熱いの苦手なので買っても
冷めるまで待っちゃうかも(^^;
2006年4月20日 13:43
そういえば思い出しましたが、こちらの地方では牛丼の「すき屋」にもドライブスルー設置店舗が多いですね。まあ牛丼ならテイクアウトも早いですけど・・・。
コメントへの返答
2006年4月20日 17:07
ってか車内に臭いが残りそう・・・(--;

なにも丼物までスルーしなくても
そのまま食べちゃえばいいのに(笑)
2006年4月27日 0:07
はじめまして。
スタバって事で、おじゃましちゃいました。
去年オープンした店がドライブスルーで、そっち方面に仕事行く時は結構利用してます。最初はエッって思ったけど便利ですよ~。
コメントへの返答
2006年4月27日 0:35
はじめましてEVHさん

まだ全国に15件程度しか
スルーのス○バは存在しないみたいですね
便利ではあるけれども
HOTは買う勇気ないなぁ・・・(笑)

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation