• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

[間違いではないようです・・・]

[間違いではないようです・・・] 先日お友達の動画を撮影する為に
オートポリスへ出かけていったのですが
やはり水温・油温・油圧共同じ値・・・
今回は更に対策を行ったので
考え方が正しかったのか試されます(^^;

方法と結果は来週には報告出来る筈・・・
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/06/03 21:53:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガンダムベースのある幸せ
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

太陽が呼んでいる (`・ω・´)シ ...
tompumpkinheadさん

いっもと違う休日
バーバンさん

わざわざ他県に玉子焼きを食べに行く男
アーモンドカステラさん

ピーチオフ2025🍑&アニソン花 ...
fuku104さん

この記事へのコメント

2010年6月3日 22:23
うちのと似たり寄ったりな水温・油温ですね。
Mspoバンパー開口部とラジエター幅がほぼ同条件だと思うのですが、エアコンコンデンサー有りでは300馬力強のあたりに何か工夫しなければならない壁があるかもです。
水温は85℃位の方がもっと馬力が出るのではないでしょうか。
エンジン形式が違いますがうちのVproの挙動を見ていると水温85℃→95℃で点火が2°遅角し、吸気温30℃→40℃で1.3%燃料噴射が減ります。
コメントへの返答
2010年6月4日 21:02
やはりバンパーの開口面積と馬力による
熱変換率って決まってくるんですね・・・
エアコンは快適仕様なので外せないアイテムだし
何か対策を考えねばいけないですね
吸気温度は純正のままなので
剥きだしタイプ程シビアに考えなくて大丈夫かと・・・
街乗りでも水温95°油温98°なので
水温はどうしようもないのかもしれませんが
油温対策は今後も何か考えます<(_ _)>
2010年6月3日 22:55
対策、今度こそっと教えてください。私のも油温が怪しいです。
コメントへの返答
2010年6月4日 21:03
今回の対策で効果がでると良いのですが・・・
既に@Take4@さんは行ってるかもしれません(^^;
2010年6月3日 23:45
がんばってくらはい。
ひょっとしたら~、応援いっちゃうかもぅ。
コメントへの返答
2010年6月4日 21:03
がんばっちゃいます♪
是非ツーリングがてら遊びに来て下さい<(_ _)>
2010年6月4日 7:58
あれで(笑)、効果あったら特許もんだね♪笑
でも理屈は合ってるから期待できるはず...(^^;;

家の乙号帰ってきたよん♪
でも...まだまだ俺自身に問題が…つづく(爆
コメントへの返答
2010年6月4日 21:07
あんな事で効果が得られると
メチャメチャお得感があるんですけどねぇ・・・

乙4の進化はとどまるトコロを知らない様だけど
一体ドコへ行こうとしているのか謎ですね(笑

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation