• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

[タイヤの実サイズって・・・?]

[タイヤの実サイズって・・・?] ROTALLA F105 265/30R19 93W 外径:642㎜幅:265㎜ 
FEDERAL SS595 265/30R19 89W 外径:644㎜幅:261㎜
両社のタイヤを同じホイールに組込んで使用していましたが
FEDERALではリヤフェンダーにバンプで接触していましたが
ROTALLAでは全然当たる気配がありません (?_?)

サイズ表からは両社とも殆ど違いが見受けられないのに・・・
ブログ一覧 | タイヤ・ホイール | クルマ
Posted at 2011/07/13 21:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お世話になったお礼に
べるぐそんさん

皆様、お疲れ様です。
skyipuさん

祝・みんカラ歴7年!
なうなさん

GTワールドチャレンジ・アジアan ...
yukijirouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やっちまった…。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 22:29
良かったですね!
ばっちりツライチ♪
コメントへの返答
2011年7月15日 22:57
ガリゴリ音が出ないのは良い事だけど
トレッド面積は減っているんでしょうねぇ・・・
2011年7月13日 22:38
私も毎回これにやられています、進歩がありません。
コメントへの返答
2011年7月15日 22:57
ギリギリを攻めると表記だけではダメですね・・・
2011年7月13日 22:55
私のもフェンダー加工してますがネオバの時は加工後でも時々摺ってましたがS001にしてからはまだ摺ってません。

ハイグリップタイヤは総幅が表記サイズより広いですからね~
あとショルダー形状の違いも有りますしね。
ツライチ極めるならDLのルマンを引っ張りで履くのが大道らしいです(笑)
コメントへの返答
2011年7月15日 23:13
私の場合はフェンダーにタイヤが接触ではなく
インナーボディに接触しているんです
まぁ車高の落とし過ぎが原因かもですが・・・

面一を求めている訳ではないのですが
Rのホイールが9.5jなので仕方なく
サイズ的に265/30を使っているだけなんです
255/30は種類が限られて選べないので・・・
アジアンタイヤに255は設定が無いみたいです(TT)
2011年7月13日 23:17
女性のウエストと一緒で、測ってみないと本当はわからない(笑)
コメントへの返答
2011年7月15日 23:14
←実体験からのコメントなんですね?
2011年7月14日 15:27
↑方、上手いですね♪(・∀・)

私も驚きました。
メーカーによりシュルダーが違うようです。
コメントへの返答
2011年7月15日 23:16
ショルダー形状はメーカーによって千差万別ですね

サイズは同じ265/30でも幅が261~274㎜と
メーカーによってもバラバラですし・・・(汗;

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation