• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンゾウのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

[召集令状?]

[召集令状?]
まぁ確かに走ってみたいと思っていたけど・・・ 参加表明もせず、申請書にも記載せず そんなある日にある方からTELが・・・ 「参加費立替えといたから♪」 つまり強制参加って事ですね・・・(^^;
続きを読む
Posted at 2008/10/11 10:02:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月10日 イイね!

[意思表示って大事ですが・・・]

[意思表示って大事ですが・・・]
あなたはいったい・・・ どうしたいのっ!?
続きを読む
Posted at 2008/10/10 14:05:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2008年10月09日 イイね!

[何かに憑かれたのか・・・続]

[何かに憑かれたのか・・・続]
ハザードの点滅が以前と違う・・・ 今までは鍵の施錠時に3回 解錠時に2回の点滅だったんです 今はACC→OFF時に2回点滅 施錠時に3回+2回の点滅 解錠時には点滅せず・・・(涙) さてさてどうしてこんな状況になったのか・・・(T_T) また長時間バッテリーを外したら元に戻るかな?(笑)
続きを読む
Posted at 2008/10/09 23:25:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2008年10月09日 イイね!

[ブレーキについて教わって・・・]

[ブレーキについて教わって・・・]
昨日はイロイロと質問に答えていただいて・・・ 現在使用のパッドの残りは 鉄板と同じ厚さなので5㎜程度です まだ厚いパッドもあるのですが こう何度もローターを割られると 使う勇気がありません・・・(汗; 色々な方の使用パッドを参考に今後装着してみたいと思います その前に本当はローターを ...
続きを読む
Posted at 2008/10/09 22:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2008年10月08日 イイね!

[ブレーキについて教えて下さい・・・②]

[ブレーキについて教えて下さい・・・②]
パッドの残量に関して先ほど勉強しました・・・ さて今度はパッドの銘柄の勉強を(^^; 車重1.8t超のシンゾウ号(332TR)ですが サーキットを走ったり走ったり走ったり・・・ いや街乗りがメインなんですけど(汗; 鳴きもダストも全然きにしません(キッパリ)どんなパッドが良いん ...
続きを読む
Posted at 2008/10/08 23:24:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2008年10月08日 イイね!

[ブレーキについて教えて下さい・・・]

[ブレーキについて教えて下さい・・・]
手前がブレンボ純正パッドで 奥が制動屋オリヂナル・・・(^^; 厚さは新品時で16㎜ プレートを含めての厚さなので パッドだけだと11㎜って事になります(^^; いったい残り厚さがどの程度までは大丈夫なんでしょうか? 厚みが薄くなるとフェードしやすくなっちゃうんでしょうか? ...
続きを読む
Posted at 2008/10/08 20:34:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2008年10月08日 イイね!

[何かに憑かれたのか・・・(^_^;]

[何かに憑かれたのか・・・(^_^;]
昨晩作業で危険があった為に バッテリーを外していたのだが 面倒になって今朝まで放置・・・(笑) まぁ簡単なリセットは出来るかと(^^; しかしっ 今回は今までに無い症状が発生しました!! 普通は鍵を閉めたり開けたりした時にハザードが点滅するのは当たり前 でも僕の場合はエンジンカットでハ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/08 13:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年10月07日 イイね!

[インシュレーターの代わりに・・・]

[インシュレーターの代わりに・・・]
普通Dラー等で一度ブチルを外したら 防水の関係でインシュレーターも新品に 交換しちゃうんですが・・・ まぁ何度も外してると 費用もバカにならないので 僕は工業用の土間シート(厚:0.25㎜)を チャチャっと貼っちゃいました(^^;
続きを読む
Posted at 2008/10/07 23:18:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年10月07日 イイね!

[無事にDIY完了しました♪]

[無事にDIY完了しました♪]
手前が古いレギュレーターの滑車です 緑色の縁がギザギザになって ワイヤーが何度も接触した跡があります・・・ 今回なんとか自力で交換できたので これから安心して窓を開けられます(爆)
続きを読む
Posted at 2008/10/07 23:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年10月07日 イイね!

ん?

ん?
ガラスとレールが離れない…(T_T)
続きを読む
Posted at 2008/10/07 19:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation