• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンゾウのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

[ステンメッシュホースに交換しました♪]

[ステンメッシュホースに交換しました♪]本日ブレーキホースを今更ですがステンメッシュへ交換しました

「サーキットを走ってるくせに何故換えてなかったの」?
と、皆様は愕然とされるかもしれませんが・・・(汗;

今までもそしてこれからもなのですが
必要以上のモディは行わないって心掛けてます(謎;

今回交換したのはサーキット走行においてのブレーキタッチの改善の為です
通常の街乗り程度だと必要ないモノである事は間違いないのですが・・・(笑
フロントはブレンボ6ポッドへ交換時に同封されていたステンメッシュ(グッドリッヂ製)へ交換済み
どうしてもブレーキタッチがサーキットで周回を重ねると甘くなってきてしまい
6周以上全開でAPを走行するとペダルストロークが倍以上になってしまっていました
しかし走行終了後にブレーキが冷えるとタッチも通常の位置に戻ってるんですよね(^^;
キャリパーの温度を測ってみたりベルを冷やしてみたりブレーキフルードを替えてみたりと
イロイロ対策を行ったのですが劇的な改善は見受けられませんでした(TT)
これで劇的な改善が現れると嬉しいんですがどうなることやら・・・
Posted at 2010/06/27 21:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2010年06月18日 イイね!

[業務連絡]

[業務連絡]L=450+L=500の商品でした
私が使用するのはL=500です
貴車の長さ確認をお願いします
Posted at 2010/06/18 17:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2010年06月12日 イイね!

[ブレーキパッド交換・・・]

[ブレーキパッド交換・・・]DES-TAI Rd.2も終了してサーキット活動も暫く夏休み?
この様な企画もあるようなので悩みますが・・・(笑)
今使っているブレーキパッドはもうサーキットでは使用不可
なので少しでもローターへの攻撃性を減らす為に
ブレンボ純正パッドへ交換しました(^^;
キャリパーをバラさなければパッドが外せないなんて
キャリパー強度と引き換えに整備性は最悪です(TT)
Posted at 2010/06/12 21:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2010年04月08日 イイね!

[スリットローターがプレーンローターへ?]

[スリットローターがプレーンローターへ?]最近ローターのスリットが少なくなってきました
でも既に発注済みだったんですが
通常新品2枚セットで使うモノだろうに
在庫が1枚しかないとの事で
その1枚だけ送られてきましたが・・・

と言う事で暫くサーキット走行は出来ません(TT)
Posted at 2010/04/08 22:42:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2010年04月07日 イイね!

[ブレーキパッド自力交換・・・]

[ブレーキパッド自力交換・・・]本日サーキット走行も暫く無いと思い
思い切って街乗り用パッドに交換しました・・・
前回の交換では厚いパッドから
薄いパッドへの交換だったので不要でしたが
今回は薄いパッド→厚いパッドへの交換で
どうしても必要になった工具を使いました
ちょくちょく替えるモノではない筈なんだけど(汗;
Posted at 2010/04/07 21:31:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

「・・・。」
何シテル?   01/15 14:55
車歴: :AE92(GT-Z) 91'~94' :R33(GTS-T) 94'~97' :E36(323)SD 97'~99' :W168(160) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初年度登録が2013/12で6.5年経過 でも走行距離は24,839㎞・・・。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
ツーリングボディですが何故かサーキット走行にハマってしまい パワー不足による不満 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
・・・。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
BMWでサーキット走行するのにいつも壊れるので普段安心して乗られる脚車をげと(^^; ワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation