• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月30日

レーダー探知機(^_^)

レーダー探知機(^_^) おはようございます(^_^)v

 先日ネット販売で購入したレーダー探知が、
ようやく届きました。
 これで安心?して新年オフ会へ参加できます。

   !(^^)!
 設置場所はどこにしよう?みなさんは
どこへ設置しました??
 
  ○運転席側ダッシュボード
  ○助手席側ダッシュボード
  ○サンバイザー

 今朝も-9℃で寒いのでお昼にでも設置しよう
と思います。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/12/30 07:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40度超え❓でも。
138タワー観光さん

有酸素運動の罠
ふじっこパパさん

RS3セダン8Y
ベイサさん

Goise Nima
Zono Motonaさん

IQOS キャンペーン✨
剣 舞さん

祝・みんカラ歴4年!
モリカツさん

この記事へのコメント

2005年12月30日 8:05
マ、マイナス9度!もうさむいを越えてますね(^O^)

PS、
年内はお世話になりました。来年も楽しみに拝見させて頂きますね(^_^)v
コメントへの返答
2005年12月30日 8:41
寒いです・・。車凍ってます
(+_+)

こちらこそ来年もよろしく
お願いします。

(^_^)v
2005年12月30日 9:25
ということで浜名湖につきましたら・・・私のお車につけてみましょう!!(爆)ってこのセパレートタイプが欲しいんですけど・・・高すぎです!!(><

コメントへの返答
2005年12月30日 12:17
思わぬ臨時収入で、
購入できました。
(^_^)v

2005年12月30日 9:28
↑あのタイプは今結構安いですね。
ネットショップで2万円前後。

私も同型の付けてます。納車時に購入で約3万円でした。

性能は申し分ないですね。
コメントへの返答
2005年12月30日 12:27
僕は送料込みで19,400円
でした。
 これから設置します、楽しみ(^_^)
2005年12月30日 9:48
あっ! 私も同じやつです^^;;
助手席側に吸盤で付けてます....
ヒューズボックスからの配線工事は、私の担当メカニック純さんがやってくれました^^;;
コメントへの返答
2005年12月30日 12:30
配線いいなぁ~
配線工事僕もDへ頼んでみようかな?
2005年12月30日 11:38
相も変わらず寒そうですね。

レーダー探知機は、エアバッグに影響ないように、ダッシュの中央付近に設置してあります。助手席側だと、万が一の時に、探知機自体が凶器になる恐れがあるので。
しかし、探知機に頼り過ぎると、覆面にやられますから、ご注意を。
コメントへの返答
2005年12月30日 12:34
なるほど!参考になりました。

寒いけどこれから取り付けます。
(+_+)
2005年12月30日 18:43
今日もかなり寒くなっているんですね。
結局何処へ付けたのでしょう?
アップ待ってま~す。
コメントへの返答
2005年12月30日 20:53
こんばんは(^_^)

今日は朝から大掃除でした
ので、結局は広げて部品を
確認しただけです。

 明日こそはやろうと
思います。
2005年12月31日 10:52
-9℃って考えられへん
昨日の夜は車の外気温度計で9℃でしたよ
10℃も違うんですね。

僕はレーダーはメーターの右上に付けてます。
コメントへの返答
2005年12月31日 11:59
こんにちは(^_^)v

考えられないですよね~
でもこれ現実です
(+_+)

あれこれ考えて運転手側の
ダッシュボードにしようと
考えています。

プロフィール

「白馬三山とCX-5 http://cvw.jp/b/156796/44823582/
何シテル?   02/07 21:24
趣味 登山と山岳写真載せて撮影
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
フーガから乗り換えました よろしくお願いします
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年09月25日納車 2005年10月17日よりみんカラデビュ ようやく車高ダウ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2008年2月2日納車

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation