• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月12日

しばらくは・・・・(+_+)

しばらくは・・・・(+_+) 昨日の雨があがり今日は晴れた1日
でした。

でも、昨日より寒いです近くの山頂が
白くなってます・・・・(+_+)




スマボー号は只今入院中です・・・。
車ぶつけられちゃった・・・(>_<)

変わりにしばらくはティアナが代車です
ず~っとV6エンジンかと思ってボンネットをあけると・・・、

直4エンジンでした!グレードは4駆で2500ccです

今週中には復活かな?(^^♪



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/12 18:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sala - Splendid L ...
kazoo zzさん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

14000kmキリ番GET
白うさぎZさん

本日、ツーリングっす。その3です。 ...
KimuKouさん

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

祝🎉生誕8周年🎊
キルト♪さん

この記事へのコメント

2006年11月12日 18:41
災難ですね。

気を落とさないようにして下さい。

直4って有るんですね!
コメントへの返答
2006年11月12日 18:57
ありがとうございます

ず~っとV6かと思っていたのですが
直4にびっくりです。

(^_^)
2006年11月12日 18:50
こんばんは。

大変でしたね...。

御怪我はありませんか?


コメントへの返答
2006年11月12日 18:59
こんばんは

鞭打ちになるかと思っていましたが、
大丈夫です

ありがとうございます
2006年11月12日 18:59
えぇ~(@@;

本当ですか?
スマボーさん含め同乗者にお怪我はないですか?

そうでなくても鞭打ちとかありますから・・・

示談交渉は焦らずに行きましょう。
コメントへの返答
2006年11月12日 19:26
本当です(>_<)

スマボー号の悲惨な姿を
見せられません(T_T)

>示談交渉は焦らずに行きましょう。
 
 ありがとうございます
 相手の方は親切な対応してくれて 
 ます、あとは保険屋さんに
2006年11月12日 19:02
事故に遭ったのは残念ですが御無事で何よりです。
フーガが守ってくれたのでしょう…。
早く戻ってくるといいですね。

ティアナの直4は四駆需要の多い北海道では台数多く、逆にV6搭載のFFは少ないです。
コメントへの返答
2006年11月12日 19:28
ありがとうございます

フロント右フェンダーを破損
しましたが、
大惨事にはなりませんでした

2006年11月12日 19:32
災難でしたが、早い復帰でよかったです~

ティアナも楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2006年11月12日 19:47
ありがとうございます

ティアナも良いのですが、
やっぱりフーガが良いです

(^_^)
2006年11月12日 20:47
この車....
オフ会でも話しましたが、2.3はV6なのに2.5は直4なんですね^^;;

何となく四駆が差別されてる感がします...

FUGAもね...四駆と決めた瞬間、3.5以外は選べないもんねx_x
コメントへの返答
2006年11月12日 20:59
こんばんは

いくら4駆が割高で需要が少ない
とはいえ・・・。

4駆も同等にあつかってほしい
ですね(>_<)
2006年11月12日 21:04
えっ!

直4なんですか、2.3はⅤ6なのに…
コメントへの返答
2006年11月12日 21:24
そうなんです

160馬力でトルク24.5です。

久しぶりに直4に乗ってます
2006年11月12日 21:07
最初、先頭の車が?と思っていたのですが....

大変な事になっていたんですね!
完全復活お祈りしてます!!
コメントへの返答
2006年11月12日 21:26
実は・・・

こういうことだったのです・・・

今週の水曜日が退院の予定です
(^_^)
2006年11月12日 23:01
ご愁傷様です(-∧-;)
僕もつい最近ミラーぶつけられましたが、部品交換のみで1日で戻ってきました(^^)v
スマボー号も後3日の辛抱です。

むち打ちじゃなくてもむち打ちだと言い張って、更なる進化を目指す資金に・・・・・……(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2006年11月13日 19:29
こんばんは

海ちゃんさんもぶつけられて
いたのですか?
早く治ってよかったですね。

僕もあと少しです(^_^;)

2006年11月12日 23:13
(>_<)

代車、ゴネてFUGAじゃないとヤだ(-_-メ)って。

それにしても、みんカラフーガ、災難続きですね・・・。
コメントへの返答
2006年11月13日 19:30
こんばんは

まったくそのとおりですね・・・、

よっすいさんもバトン貰わない
ように気をつけてください
2006年11月12日 23:18
事故って被害者も加害者も嫌ですよね。

スマボーさんに大事がなくて良かったです、車は修理すれば治りますが人間はそう簡単には...心に傷ついたりするとね。

私も以前の事故で裁判になる可能性が出てきました、保険屋から裁判の了承をして欲しいとの事で書類にサインしましたが。
コメントへの返答
2006年11月13日 19:36
こんばんは

ありがとうございます。

相手の方はとても対応がよくて
助かりました。
事故は本当に嫌ですね。
泉州さんも早く解決するとよいですね
2006年11月13日 0:16
こんばんわん(^o^)丿☆彡

最近、事故続きでやだわんね(泣)

早く帰って来る事を祈ってるわん♪
コメントへの返答
2006年11月13日 19:39
こんばんは

ありがとうわん(^^♪

本当にどうしたのでしょうね?
事故続きで困りますね・・・。

車帰ってきたらお祓いしてきます
2006年11月13日 8:02
おはようございます。

事故されてたんですね。
↑を見ている限り大事には至ってないようですが。。。

しかし最近の日産車はフロント周りが本当に似ていますね^^;
コメントへの返答
2006年11月13日 19:43
こんばんは

はい駆動系はなんとか無事でした
フェンダーのみで助かりました
(^_^;)

>フロント周りが本当に似ています
 ね^^;

 確かに・・
 今度のV36はフーガそっくり
 
2006年11月13日 17:43
お怪我はありませんでしたか??

最近、ぶつけられネタが続いてますね(^_^;)フェンダーの修理だけで済むのでしたら不幸中の幸いなんですが・・。修理日数からはそんなに大きな損傷はなかったようですね、良かったです(私のは修理に5週間かかりましたので)。

ティアナの2.3Lは借りたことがあり、とても静かで良かったのですが・・直4のやつは振動や静粛性はどうなんでしょう(-o-)?
コメントへの返答
2006年11月13日 19:51
こんばんは

ありがとうございます
幸いにも怪我がなくて助かりました
(^_^)

>直4のやつは振動や静粛性は

 振動はあまり感じませんが、
 静寂性はV6と比べると
 エンジン音が車内によく聞こえます
 
 
2006年11月13日 18:44
今晩は。

不幸中の幸い。
怪我が無くて何よりでした。車の修理期間も短くて済むようですし。

事故はぶつけてもぶつけられても嫌なものですからね~。

ちなみに私は毛が有りません。(T_T)
コメントへの返答
2006年11月13日 19:55
こんばんは

ありがとうございます
大きな損傷がなく助かりました、

新品の部品と納車時からの部品の
色が微妙に違ってくるため
そこが心配です

プロフィール

「白馬三山とCX-5 http://cvw.jp/b/156796/44823582/
何シテル?   02/07 21:24
趣味 登山と山岳写真載せて撮影
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
フーガから乗り換えました よろしくお願いします
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年09月25日納車 2005年10月17日よりみんカラデビュ ようやく車高ダウ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2008年2月2日納車

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation