• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクの"MPV LY3P 23T 4WD ターボ" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2006年7月1日

【修理】異音対策にAピラー形状加工+床上浸水

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
(納車直後の昔ネタです)

コーナーや段差などでロールが発生するさい、Fガラスあたりから「メキメキ♪」と異音が発生。ちょっと気になるのでDラーに相談しました。

(それだけでなく、ハンドルを切ると足回りから「カリカリカリ♪」。ブレーキ踏むと「キキキキキー♪」。異音だらけのMPVです。)
2
異音の原因は、AピラーとFガラスの接点から発生するそうで、MAZDA本社にも100台に1台の割合でクレームがあるとか。この異音を解消させる処置も保障で存在するらしく、1日車を預けてお願いしました。
3
作業を見ていないので詳しく説明できませんが、エンジン室内側のFガラスとAピラー下部を切り離す作業のようです。Aピラーの延長であるFアームの鉄骨を若干カットするとのこと。これがMAZDA本社からの指示のようです。
4
作業終了後、メキメキ♪の発生がなくなりました。
これにて一件落着!と思ったら、災害発生です!!
5
作業を終えた数日後に雨が降りました。
いつものように車に乗ると、足元が「ビチャ♪」。夜とありビニール袋でも踏んだかと思いましたが、何も無い。マットを触ると大量の水でした。靴底(ソール)を超えて、靴下も濡れる量でした。
不幸にも深夜とあって、この状態で退勤。翌日Dラーに電話し即入院させました。
6
雨漏れは、カットしたAピラーの隙間から入り、Fガラスに流れる全ての雨水が室内に流れたとか・・・
整備した方もコーキング(雨漏対策)をしなくて良いのか疑問に思ったそうですが、MAZDA本社の指示に従ってコーキングをしなかったそうです。(どっちが手を抜いたかどーでも良いが、とにかく元通りに直してくれ・・・)
7
雨漏りはコーキングを済ませました。以後、雨漏りは止まりました。

室内の水は、シートを外してフロアーマットを剥がし、中綿も外して乾燥させたようです。あれから3年経ちましたが、幸いサビや機器不良は起きていません。

とんだ異音事件でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

エンジンヘッドカバー塗装

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation