• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c7010670のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

長野までオフ会に行ってきました(^O^)

この記事は、年一OFF会について書いています。

昨年まで乗っていたベクトラのオフ会に参加しました。

土曜日朝
洗車してから出発しようと思って早起きしたのに、
パラパラと冷たいものが、、、(T-T)

仕方なくチョッと早めに出発。
途中、降ったり晴れたり目まぐるしく天気が変わりましたが群馬県からは降りっぱなしで、最初の目的地では結構な雨量でした。

一服してから集合場所に向かうも、雨は強くなるし、ガスってくるし。
去年は熱中症になりそうなくらい暑かったのに。(^^;
私は何事もなく横川SAに到着しましたが、直ぐ後に付近で事故が有ったらしく、渋滞にはまったメンバーもいました。

さて問題はここから。

横川SA を出て目的地の宿に向かう途中、アクセルを踏んだら、いきなりガクブルガクブルとなり。
「なんだ、随分道悪いな~」
と思っていたら、エンジンチェックランプが点灯!
これまでのカーライフの中でも初めての経験だったので、車内で一人パニクって居ました。
「エンジン吹けず、速度上がらず、クルマもソコソコ居るし、次のPAまで10km以上有るし。どうしよう(T-T)」
てな感じで。

騙し騙しなんとかPAにたどり着き、仲間と共にボンネット開けて覗き込んだりしましたが、結局「エンジン再始動でなおるんぢゃね?」と。
やってみると、確かに消えました。

恐る恐る宿まで到着しましたが、気が気ではありませんでした。(^^;



翌日、昼頃まで駄弁ったりドライブしたりとマッタリしましたが、その後夕方から盛岡で用事があったため、爆走タイムと相成りました。

帰路も雨に降られましたが、エンジンにも問題は出ず、何とか間に合いました。

エンジンチェックランプの件は、一度Dに見てもらおうと思います。

日曜日には800km走りっぱなしだったにもかかわらず、腰が痛くなるでもなく、大して疲れませんでした。たいしたもんです(^O^)
Posted at 2014/06/30 22:10:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月26日 イイね!

週末の予定(^^)

仕事の割り込みが無ければだけどね(-_-;)

8:30頃 仙台出発
〜途中ガス補給あり〜
12:00頃 富岡市 こんにゃく博物館で知人と合流
〜そのまま昼食?〜
13:30頃 横川SAで待ち合わせ
15:00頃 目的地(佐久市中込)に到着
Posted at 2014/06/26 13:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

Next-A,B 北の方面 初オフ終了!

Next-A,B 北の方面 初オフ終了!初オフにご参加いただいた方々、今日はありがとうございました。

今日は一日天気も良く、5人参加予定が3人になってしまうというハプニングが有りながらも
事故もなく無事終了することができました。
以下、ダイジェストです。※スミマセン、殆ど写真撮っていませんでした。


【世界のガラス館猪苗代店に集合】


11時集合ということで、自分は8時半チョイ前に出発。
東北道をマッタリと、燃費を稼ぎながら走行。それでも10時20分頃には到着。

程なくして山形からClashさんが到着。下道で峠越えをしてきたとか。

2人であれこれ駄弁っていたところに宇都宮からsugizoarenewさん夫妻が到着。

3人でお互いの車を見比べながら、後の2人を待っていましたがなかなか現れず、
12時になったので、諦めて3台で次の場所へ移動しました。


【五色沼】


移動する途中の道はすいていたものの、五色沼に到着したら結構な人出。やっとのことで
車を止めて沼を見てきました。
今日はコバルトブルーでしたが、光の当たり具合で色が変わるということなので、
興味のある方は、別な時にいかれるといいと思いますよ。

沼には人馴れした鯉が何匹か泳いでいて、しきりに餌をおねだり。
沼に手を入れてみましたが、やっぱりというか、結構冷たかったです。

既にお昼時でもあったので、次の場所に移動。


【喜多方】


喜多方へラーメンを食いに移動…したまではよかったのですが、毎度のことというか、
無料の駐車場が一杯(泣)市役所もほぼ空きなし(泣)
困った挙句に、有料駐車場へ入れました。

で、やはり喜多方ラーメンといえば坂内食堂が有名ですので、さっそく向かいました。

が、13時を既に回っているというのに、店内だけでなく外まで長蛇の列 orz
自分たちが店内に入るころにはさらに伸びてるし(驚)

食べ終わって店を出た後、デザートのソフトクリームをつつきながら、しばし車談義。
いろいろ話を聞けて参考にもなりました。

いい時間になってきたので、現地にて解散してそれぞれ帰路に。


今回のオフ会ではこれといった企画もなく、退屈させてしまったのではないかと反省しています。
今回は3人でのオフ会でしたが、いずれ5~10人ぐらいでやりたいですね。
内容としても、楽しめるドライブコースや見どころのある場所・施設なんか準備しておきたいところです。

これから、お泊りオフやドライビングレッスン受けつつサーキット走行するとか、そういったことも企画できればと思っています。
誰か、ほかにいいアイデアがある方、ぜひ幹事してください(笑)
Posted at 2014/05/11 22:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

これから移動します。

集合場所に、Clashさんとsugizouarenewさんと集まってます。

これから五色沼に移動します。
Posted at 2014/05/11 11:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年05月04日 イイね!

北の方面 初オフまで1週間です。

いよいよ来週は、Next-A,B 北の方面の初オフです。

天気がいいことを祈りましょう。

参加できそうな方、急遽都合が悪くなってしまった方、
まだ間に合いますので、お知らせ下さいね。(^^)
Posted at 2014/05/04 10:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域

プロフィール

「久々になんか当たった! http://cvw.jp/b/15684/39913242/
何シテル?   06/10 15:35
オン・オフともに情報交換したいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADDZEST SRJ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:46:31
放置から二ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:45:55
フロントグリルロゴ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 19:20:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/11/02に納車となりました。(^○^) 2013/11/05には、慣らし運転 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
はじめての車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
良く走る車でした
フォード フリーダ フォード フリーダ
はじめてのターボディーゼルでした。 街乗りしやすかったんですが、高速道路は苦手でしたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation