• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c7010670のブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

初オフについて

イベントカレンダーに正式に告知しました。
これ迄に参加表明された方や参加できそうな方は
次のとおりです。

courregesさん A250黒
そこらへんなら何処まででも行きます

sugizoarenewさん A180 ed STYLE 赤
嫁の体調次第なのですが、参加可能かと思います!

Clashさん A180黒
今のところ11日でしたら参加可能です^^

ymwkさん A250黒
福島なら東京からもそんなに遠くないので、日程が合えばオフ会参加をしたいです。

C7010670 A180白
今回の幹事です^^;

興味のある方、未定の方
(都合が合えば、是非いらしてください(^^))

ひげおやじ.さん B180白
Navy_れおなさん A45 4MATIC ED1 白

よろしくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2014/04/27 23:22:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月17日 イイね!

オフ会募集について、グループに移しました。

オフ会募集について、グループ:Next-A、B 北の方面 (nxabk)にスレを立ててそちらに移しました。

皆さんからの参加表明、お待ちしております。\(^o^)/
Posted at 2014/04/17 21:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月14日 イイね!

イイなァ…

この記事は、久しぶりの・・・について書いています。

流石にこれだけ集まると壮観な眺めですね。

という訳で、北日本に住まうNext-Aな方々、
我々もなんかしませんか?(笑)
(AだけでなくBやCLAもアリで)

もう雪の心配も殆ど要らないと思いますので、
一回集まれないかなとか思うのですが。

場所も日程も、ナーンにも決まっていませんが
ドウでしょ?

追伸:日程はGW前から5月中の土日で考えています。
参加したいと思う方は、参加可能な日程をレス下さい。

因みにオイラの場合(希望)は、、、
4月:19、20、26、27日の何れか
5月:10、11、17、18、24、25、31、6/1の何れか
場所:仙台近郊、福島・郡山、米沢あたりとか。

Posted at 2014/04/14 12:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月10日 イイね!

毎年恒例、鍋オフ!(^^)

毎年恒例、鍋オフ!(^^)この週末は、毎年恒例の鍋オフでした。

昨年までは自分も含めベクトラで集まっていましたが、
自分が一抜けしてしまったので、3+1となります。

また、剥ぎ取られた部品の引き渡しも行いました。
形見として、末長く愛用してもらいます。(笑)

さて、11時頃からイオンタウン尾花沢(山形県)に集合し
お昼は近くの蕎麦屋「美登里」で鴨そばを頂きました。


その後買物をして、宿泊先の「舟形若あゆ温泉」へ。
チェックインには時間が早かったので、皆でグランド
ゴルフをやりました。色々あって爆笑ものでした。

肝心の車たちですが、自分を除き"維持り"がメインで
これといって変わったことはありません。

チェックイン後は温泉を堪能。チト熱かった(^^;

後はビール呑んで、鍋喰らって。ウマカッタ(^-^)v

2日目は朝から曇り時々雨。
取り合えず一っ風呂浴びてから、道の駅経由で徳良湖
へ向かい、湖畔のレストランで昼食。その後解散。

あまり天気にも恵まれず、車達にも変化がなく、
物足りなさもありますが、いつもの仲間で集まって
呑むのは楽しいですね。
Posted at 2013/11/10 19:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月09日 イイね!

久々の遠出(^o^)/

この記事は、10年目のVectraoffについて書いています。

朝7時にアパートを出発し、途中ガス給油、お土産調達、
朝食を経て仙台駅付近を出発したのが8時。

高速道路を爆走して集合場所一歩手前に昼前には到着
していました。
本当はここで、温泉&昼食でマッタリしようかなとも
思いましたが、微妙な時間帯だったので、温泉をやめて
集合場所に。

それにしても天気がよくて暑かった(T-T)

程無くして面子も揃い、目的地へ。
目的地近くのICを降りたところで大台到達しました。

転勤で秋田に来た頃から、めっきり走行距離が減って
いたんですが、今度の仙台への転勤をきっかけについに
大台到達となりました。

引越前一週間は、自宅の不要荷物を実家に持ち帰るのに
1000kmほど走り、今回のオフ会へ向かう途上での達成
です。

オフ会では何台か試乗させてもらったり、色々話を
聞けて次期FX選定の参考になりました(余計迷うだけ?)

またかつてのように走行会オフなんかやりたいものです。

走行距離は約890km、燃費は約10km/Lでした。
Posted at 2013/07/09 22:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「久々になんか当たった! http://cvw.jp/b/15684/39913242/
何シテル?   06/10 15:35
オン・オフともに情報交換したいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADDZEST SRJ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:46:31
放置から二ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:45:55
フロントグリルロゴ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 19:20:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/11/02に納車となりました。(^○^) 2013/11/05には、慣らし運転 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
はじめての車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
良く走る車でした
フォード フリーダ フォード フリーダ
はじめてのターボディーゼルでした。 街乗りしやすかったんですが、高速道路は苦手でしたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation