• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c7010670のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

'2010秋 ベクオフ in 横手

例年のごとく、11/6~7にベクオフを開催しました。

生憎の天気の中集まったのは、次の方々です。

03GTS:福島からの参加です。
03セダン:仙台から参加の yzf1002r さん。
06GTS:にかほ市からの参加です。
03セダン:横手市から参加の、われらがシェフ(^^)
03GTS:オラです。
Hアスワゴン:山形から夜の部に参加です。
1106朝集合写真

今回は yzf1002r さんが初参加!!(愉しんでいただけたでしょうか?)
色々と皆のイヂリ具合を観察したり、試乗したり...

外でダベるのも寒いので、そば食い放題のお店に移動
お腹一杯食しました。(笑)
そば食い放題

食後は買出ししつつ宿へ移動。
一風呂浴びてから、メインディナーのキリタンポなべ(^^)
キリタンポなべ

やがて山形からHアス糊が合流し、マタ~リと車談義(^^)

翌朝の朝食は、稲庭うどん(^^)
キリタンポなべの汁で頂きました。
稲庭うどん

宿を後にしてから集合写真&試乗会(^^)
久しぶりにアストラに乗りましたが、懐かしい感触でした。
しかし、シートは硬いし、横のホールド性が悪いですね(^^;
1107朝集合写真

お昼にはまたふるさと村に移動して、横手やきそば&菊人形祭り&お土産ショッピング。

以上、秋田うまい物オフでした!(あれ?)
Posted at 2010/11/07 16:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月17日 イイね!

Veclife秋田 夏オフ終了~わーい(嬉しい顔)

チョッと日が経ってしまいましたが、夏オフの感想を。

朝から土砂降りの中、屋根付き駐車場に集合。
暫くは、各自の車の変わり具合を堪能しました。

注目は、エンジェルアイR8スタイルのイルミネーション。
自分で写真撮ってないのですが、中々よさげです。(車検通るかアレですが冷や汗
車検通るようなら、HID化含め自分もやりたいです。

車高ですが、やはり自分のクルマが一番低いみたいうまい!

その後ふるさと村に移動し、昼食・見学へ。
昼食は、B級グルメの定番 横手ヤキソバ!
何がどう違うのか、オイラには良く判りませんが。

そうこうしているうちに、雨も大分小降りになったので、近くの山道で試乗会!
各車、以下のような感じ。(参加車:下表のとおり。)


車種特徴
'03GTS2.2KONI FSD & EIBACH装着車。ダウン量:約17mm
225/40R18 REGNO+ATS DTMの組み合わせ。
(外径:約635mm、標準タイヤとの差:-13mm)
スペーサー入れて、ツライチに。
5月に試乗したときよりは大部角が取れましたが、
やっぱり固めです。高速走行向き。
'03GTS2.2マイべク
KONI FSD+VOGTLAND装着車。ダウン量:30mm/10mm
235/40R18 STARFIRE+BK509の組み合わせ。
(外径:約646mm、標準タイヤとの差:-2mm)
前:5mm、後:15mmのスペーサー入れてます。
換えた後馴染んだこともあって、試乗した中では、
一番柔らかかったかも。
チョッとキツイ荒れやウネリでは吸収仕切れていない?
タイヤ強度やホイール重量など、イロイロ絡み合っての
コンディションですかね。
'03GTS3.2OPEL史上最速と言われる車。
足はノーマル。そろそろ換えたいらしい。
235/40R18 DUNLOP SportsMAXX+ATSの組み合わせ。
足がどうのと言うより、そのパワーに神経が行って
しまいます冷や汗
足はノーマルということで、乗り慣れた感触
'02セダン2.2GTS2.2のバネとビルシュタインの組み合わせ。
道路の継ぎ目とかでは跳ねますが、きちんとショックで
吸収しています。
オーナー曰く、今まで街乗り指向だったのが、
高速指向に変貌したとのこと。
やっぱり街乗りでは固いみたいです。


と、まぁこんな感じですか。

次回は、秋の温泉オフです!指でOK
Posted at 2009/08/17 17:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月12日 イイね!

予定通り明日開催。。。大雨の予報ですが、何か?

今年のト~ホグ地方は、梅雨明けなしになってしまいました。
近年時折ある猛暑日もなく、すごしやすくて良いのですがね。

さて本題のオフ会ですが...外でのイベントはほぼムリ(--;
集合場所も、ちょっと離れた屋根付の駐車場に移動することに。
まぁ、昼の部はふるさと村見学で、夜の部はシッポリ呑むことになりそうです。
Posted at 2009/08/12 22:35:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2009年08月01日 イイね!

8月だ、お盆だ、オフ会だぁ!(笑)

8月に入りましたね!東北各地は夏祭りの時期に入り、お盆休みに実家へ帰省される方も
多いことでしょう。

というわけで、わがVectra乗りも13日にオフ会を予定しています。

日中の会場:秋田ふるさと村近辺
夜の会場:秋田駅近辺

今回はいつもより少人数で、コミッと執り行う予定です。(笑)
Posted at 2009/08/01 22:39:33 | コメント(0) | トラックバック(2) | オフ会 | クルマ
2009年05月06日 イイね!

【無事終了】Veclife秋田オフ

行ってきました!(^^) Veclife秋田オフ結果報告です。

集合
 集合時間は、11:30頃でしたが、自分はちょっと早めに到着。
 更に一足先に到着していた、'03GTS3.2と合流しました。

 その後もポロポロと到着し、午後から参加の一人を除いて、11時30分には全員到着。昼飯へ。

昼飯
 集合場所から歩いてすぐの、「キッチンさかなやさん」へ。
 予約していなかったのと、お昼時ということもあって、激混み(^^;
 1時間待って、やっとありついた食事は、「お刺身+焼き魚(アジ)定食
 \1,360でしたが、結構ボリュームありました(^^)

試乗会
 昼食後、午後から参加の1名も合流し、全員でAlcoholとつまみを購入。
 そのまま山道を走り、矢島スキー場駐車場へ。
 ここで、各自の車の試乗会。(参加車:下表のとおり。)



車種特徴
'03GTS2.2KONI FSD & EIBACH装着車。ダウン量:約17mm
225/40R18 REGNOを ATS DTMに履かせています。
(外径:約635mm、標準タイヤとの差:-13mm)
'03GTS2.2マイべク。サスペンションはノーマル。
235/40R18 STARFIREをBK509に履かせています。
(外径:約646mm、標準タイヤとの差:-2mm)
前:5mm、後:15mmのスペーサー入れてます。
マフラー:MAGNEX、エアクリ:K&N 57i装着。
'03GTS3.2OPEL史上最速と言われる車。
235/40R18 DUNLOP SportsMAXXをATSに履かせています。
VW Jettaどノーマル車。みんな乗ったことないので、興味津々(^^;

 KONI FSD&EIBACHの組み合わせは、落ち具合がかなりビミョーですが、
 ある意味落ち過ぎずに、いい感じに見えます。
 225/40R18という、一回り小さいサイズということもあって、
 あまり変わっていないように見えますが、標準タイヤよりちょっと小さい
 235/40R18でもあれだけ隙間がありますので、あれ位ならいいかなと。
 乗り心地ですが、多少荒れていると、EIBACHスプリングの硬さが目に
 付きますが、普通の段差ぐらいなら、とても気持ちよく乗れそうです。

宿&温泉
 試乗した後も、宿に向けてさらに山道を爆走(笑)
 宿の温泉はアルカリ質で、ヌルヌル感があるお湯です。
 露天風呂からは鳥海山が一望でき、いい気持ちでした。

 そうそう、夜はスギっちさんお気に入りのスパークリングワインもいただきましたよ。

 皆でVectra談義に花を咲かせつつ、夜は更けて行きました。

宿出発
 翌朝、雲ひとつない晴天に恵まれ、鳥海山をバックに集合写真をパチリ。
 次の目的地へ、移動を開始しました。

法体の滝
 次は、映画「釣りキチ三平」のロケ地ともなった、法体の滝へ。
 辺りにはまだ残雪があり、川の水量も、雪解け水の分多かったように思います。
 写真では判り辛いのですが、水量が多かったこともあってか、とても迫力ありました。

昼食&解散
 法体の滝を後にし、R108沿いのお蕎麦屋さん「ももや」へ。
 美味しいお蕎麦をつつきながら、お土産買いつつ、ダラダラと解散(笑)
 帰宅した後は皆、疲れが出たのか爆睡したそうです。

次は、お盆あたりに開催予定です。(^^)
Posted at 2009/05/06 22:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「久々になんか当たった! http://cvw.jp/b/15684/39913242/
何シテル?   06/10 15:35
オン・オフともに情報交換したいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADDZEST SRJ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:46:31
放置から二ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:45:55
フロントグリルロゴ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 19:20:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/11/02に納車となりました。(^○^) 2013/11/05には、慣らし運転 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
はじめての車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
良く走る車でした
フォード フリーダ フォード フリーダ
はじめてのターボディーゼルでした。 街乗りしやすかったんですが、高速道路は苦手でしたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation