• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c7010670のブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

修理完了

先週土曜日に動けなくなった愛車が、修理から帰ってきました。

日曜日にDに引取られ調べたところ、やはりダイナモの不良との事。
新品だと十数万円するらしいのでリビルド品での修理をお願いしましたが、
それでも総額約8万4千円!

とんだ出費と相成りました。(泣)
Posted at 2011/03/10 07:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | コショー | クルマ
2011年03月05日 イイね!

逝ってもうた!

夕方から車で出かける用事があって、恐る恐るエンジンを掛けると・・・

普通にかかった!しめしめ!

早速出かけたのですが、目的地に着く直前に異変が。
インパネの警告灯が全灯!パワステがダウン!
まぁ、さっきも時間おいたら復活したので、用事が済む頃には復活していることを祈りながら
とにかく目的地について用事を済ませることに。

用事が済んだので、車に乗り、また恐る恐るエンジンを掛けると・・・

・・・・

だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!やっぱり駄目かぁ~(xox)

さっきと同様に暫くリトライするも、今度は駄目。
諦めて#8139したのが20時ごろ。

待つこと約20分、JAF到着。

早速バッテリーを確認してもらったら、11.7Vしかないことが判明!
チャージしてもらったらエンジン始動。そのままアイドリング。
発電状況を見てもらったら、低いとのこと。じわじわとバッテリを消耗させていたようです。

JAFを同伴しつつ、自走して帰宅しようとしましたが、電圧は下がり続け、コンピュータがダウン。
今度はパワーウィンドウが閉まらず、ライトが点灯せず、ATがPから動かせなくなりました。

仕方なくレッカーしてもらうことに。

当然の事ながらローダウンしていることが裏目に出て、牽引道具(?)が入りません。
ジャッキアップしスペースを作りつつ作業すること1時間超!
自宅までレッカーしてもらい、作業完了したのが22時過ぎ。

わが車歴初のバッテリー上がりでしたが、JAFのおかげでナントカ帰宅できました。
明日はDに連絡して、キャリーしてもらう予定です。
(ソコで動けなければまたJAFのお世話に(^^;)

頼りにしてまっせ!JAFさん(^^)
Posted at 2011/03/05 22:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | コショー | クルマ
2011年03月05日 イイね!

うそ~ん(泣)

コンビニで買い物し、さぁ帰ろうかなと車に乗り込みエンジン掛けようとしたら...

・・・・

? あれ?
もう一度

・・・・・

? あれれ?さっきまでフツーに走っていたのになんで?
もう一度

・・・・・・

やべぇ~バッテリあがったかな?
JAF呼ぶか?(でも時間かかるしなぁ・・・)
やっぱりもう一度

ブルッ  ルッ  ルッ

アクセル踏み込んで強引に始動。よかったぁ・・・

そういえばコンビニに入る直前に、エアコンのファンが停止。
コンビニに入る前に立ち寄った店に入る直前にも停止。
でもエアコンのコンプレッサーはちゃんと動く。
関係あるのかな?
バッテリ状態含め、Dに見てもらおうかと思います。
Posted at 2011/03/05 17:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | コショー | 日記
2009年08月13日 イイね!

そういえば...

今日車に乗っていて、何気にシート位置ずらそうとレバーを操作したら、

プツン
といった感触が...

?と思いながらシートを動かそうとしても、ビクともしない。
も一度レバーを操作すると、手応えなくスカスカ...

さては、ワイヤー外れたかな?
ま、そんなにすぐには困らないし、他になんか用事あるときまで放置プレーかな?

切れた現場画像:写真上部中央チョイ左に
切れたワイヤーが見えると思います。
Posted at 2009/08/13 00:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | コショー | クルマ

プロフィール

「久々になんか当たった! http://cvw.jp/b/15684/39913242/
何シテル?   06/10 15:35
オン・オフともに情報交換したいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ADDZEST SRJ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:46:31
放置から二ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:45:55
フロントグリルロゴ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 19:20:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/11/02に納車となりました。(^○^) 2013/11/05には、慣らし運転 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
はじめての車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
良く走る車でした
フォード フリーダ フォード フリーダ
はじめてのターボディーゼルでした。 街乗りしやすかったんですが、高速道路は苦手でしたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation