• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c7010670のブログ一覧

2011年04月13日 イイね!

日本沈没

3/11以降の地震の多さに頭をよぎるのは...
日本沈没という、小松左京・作の小説。
ストーリーは、ザックリ以下のとおり。

---

地球物理学者である田所雄介博士は、地震の観測データから日本列島に異変が起きているのを直感し、調査に乗り出す。潜水艇操艇者の小野寺俊夫、助手の幸長信彦助教授と共に小笠原沖の日本海溝に潜った田所は、海底を走る奇妙な亀裂と乱泥流を発見する。異変を確信した田所はデータを集め続け、一つの結論に達する。それは「日本列島は最悪の場合、2年以内に地殻変動で陸地のほとんどが海面下に沈降する」というものだった。

最初は半信半疑だった政府も、紆余曲折の末、日本国民と資産を海外へ脱出させる「D計画」を立案・発動する。しかし、事態の推移は当初の田所の予想すら超えた速度で進行していた。各地で巨大地震が相次ぎ、ほとんど動きがなかった休火山までが活動を始める。精鋭スタッフたちが死に物狂いでD計画を遂行し、国民を続々と海外避難させる。一方、あえて国内に留まり日本列島と運命を共にする道を選択する者たちもいた。

四国を皮切りに次々と列島は海中に没し、最後に北関東が水没して日本列島は完全に消滅する。

---

三陸・宮城・福島沖の超巨大地震に始まり、最近では茨城・千葉方面でも地震が相次ぎ、各地では地盤の沈降や液状化現象による地盤沈下も見られ、津波被害や原発事故により集団移転を余儀なくされています。
長時間の停電も頻発し、産業・経済にも影響を見せ始めている状況から、程度は違えど、この小説のことが頭の片隅から離れません。
子供のころに映画をチョット見た気がするけど、とても怖かった記憶があります。

現実にはありえない(と願っています)が、真の意味で日本は復活できるのか!この先どうなるのか!不安で仕方がありません。
Posted at 2011/04/13 00:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々になんか当たった! http://cvw.jp/b/15684/39913242/
何シテル?   06/10 15:35
オン・オフともに情報交換したいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
34567 8 9
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ADDZEST SRJ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:46:31
放置から二ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:45:55
フロントグリルロゴ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 19:20:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/11/02に納車となりました。(^○^) 2013/11/05には、慣らし運転 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
はじめての車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
良く走る車でした
フォード フリーダ フォード フリーダ
はじめてのターボディーゼルでした。 街乗りしやすかったんですが、高速道路は苦手でしたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation