• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c7010670のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

PPEについて その2

PPEの効果についてハンズトレーディングに質問したところ、お返事がありました。

内容を要約すると…

①OBDポートから得られる情報は、ECUが得ている情報
 (なので、殆んど変化無し)
②機械式メーターではブースト圧の向上を確認している。
③手っ取り早い確認法方は、PPTをオフってしばらくPPEオンの状態に慣れた後、PPEも外してパワーダウンを体感できれば、PPEの効果があることが実感できる。

と言うことでした。

②をする気はないので、③を試そうと思いますが、結構時間かかりそう。(^^;

蛇足ですが、エアクリをK&Nの純正交換タイプに変えていたのですが、注意書もあったりしたので、一旦純正に戻しました。
そしたら、交換前より元気が無くなったような気が。

純正交換タイプだから大したことないだろう。と高を括っていましたが、結構違うもんですね。
少し様子見したあとで、またK&Nに戻しちゃお!(^^)v
Posted at 2014/01/27 19:01:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | パ~ツ | クルマ
2014年01月26日 イイね!

ショップの

BLOGにのりました。
こちらです。

PPTは色々試した結果、SPORTS---で行こうと思います。
微妙なアクセルワークにも反応してくれるし、踏めば猛加速するし。
車両側のSモード、使わなくなるかも。(^^;

PPEについては、昨日・今日と色々試していますが、まだ数値的な違いがつかめず、ハンズトレーディングに質問メールを送りました。
進展あれば、また書きます。
Posted at 2014/01/26 21:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SHOP | クルマ
2014年01月25日 イイね!

う~ん…( ̄ー ̄)

早速PPTをオフって、逝って来ました。

何時もの徘徊の時も今回も、OB-LINKでデータを取りながら走っています。

PPEの効能は、ブーストアップに伴う馬力&トルクUPだと思うのですが、OB-LINKではブースト圧、馬力、トルクを拾えないのでインマニ圧で見ても、数値に変化がないのです。
インマニ圧で見るのがそもそも間違いなのかな?

何方か、アドバイスを戴けると幸いです。m(。_。)m
Posted at 2014/01/25 21:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月25日 イイね!

PPE・PPT取り付けに行く途中に...

今日、PPT・PPE取り付けのために盛岡に行ってきました。

行きも帰りも高速道路で行きましたが、多少雨がパラついているものの混雑もなく、
順調に走行していました。

その途中にチョット気になることが。

1.漫然運転

走行車線内をフラついている車が、私が横に並びかけた時に追越し車線へとはみ出してきました。
幸い事故にはなりませんでしたが、由々しき事態です。

最近夜徘徊していても、フラフラしている車をちょくちょく見かけます。

一昔前なら、夜は居眠り運転か酔っぱらい運転の車だったりしますが、最近は高齢ドライバーだったり、、
スマホ弄りながら運転していたりします。
今回は朝9時すぎということもあり、どういう状態だったかはわかりませんが、一歩間違えば
周りを巻き込んだ大事故になりかねません。

2.事故現場

こちらもどういう状況で発生したのかはわかりませんが、どうやら中央分離帯に突っ込んだようです。

天候が悪いわけでもなく、混雑していたわけでもないのに、約180km・2時間程度の走行で
2度もこのような現場に出くわすというのは異常な気がします。一体どうなっちゃっているんでしょうか?

ぜめて、自分が加害者・被害者にならないように防衛運転を心がけることにします。
Posted at 2014/01/25 19:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヂリ~ | クルマ
2014年01月24日 イイね!

キリ番ゲット!

キリ番ゲット!いよいよ明日、PPE・PPTの取り付けです。
どんな風に変わるのか、今から楽しみです。
可能な限りデータをとって、比較したいと思います。

その前に、本日はラッキーなキリ番をゲットしました。

さらに明日盛岡まで往復すると8,000km突破します。
まだ納車後3ヶ月経ってませんが…(^^;
Posted at 2014/01/24 23:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「久々になんか当たった! http://cvw.jp/b/15684/39913242/
何シテル?   06/10 15:35
オン・オフともに情報交換したいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
56 78910 11
121314 151617 18
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

ADDZEST SRJ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:46:31
放置から二ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:45:55
フロントグリルロゴ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 19:20:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/11/02に納車となりました。(^○^) 2013/11/05には、慣らし運転 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
はじめての車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
良く走る車でした
フォード フリーダ フォード フリーダ
はじめてのターボディーゼルでした。 街乗りしやすかったんですが、高速道路は苦手でしたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation