• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c7010670のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

今日は遠征(^^;

A-classを購入したDが、オープン1周年フェアをやるとのことで、
遠征してきました。

昨日・今日と開催していて、昼前に到着したのですが、結構入っていました。
話を聞くと、昨日はもっとすごかったとか。

適当に雑談して、試乗(今日はEクラス)して。
やっぱりなかなか売れないのと、CLAが納期的に厳しいと嘆いていました。
売れ筋の商品があるのに納期かかりすぎて売れないというのはキツイですよね。

そうそう、来月はGLAが、7月には新Cが発表になるそうですね。

まぁそんなこんなで1時間ほど駄弁って、次の目的地へ。

次なる目的地は、昨日に続きイヂリ~の相談。

作業可否の確認と見積りをしてもらいました。

う~ん、いっぺんにはできないぞと。
Posted at 2014/05/25 21:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年05月24日 イイね!

これってもしかして…

Mercedesのfacebookから拾ってきた下の写真に写る車は、もしかして
新しいC63 AMGだったりするんですかね?
Posted at 2014/05/24 19:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年05月24日 イイね!

ついにアレの実行(を予約)&SLK試乗!

ついにアレの実行(を予約)&SLK試乗!やるかどうか迷いつつ、ついに購入に踏み切ったアレの
取り付けの相談で、Dに行ってきました。

ブツを見てもらった上で、取り付けを予約してきました。

今日は天気も良く、フェアも催されていなかったので
Dも閑散。

応対してくれたサービスの担当者から
「何か試乗しますか?」とお誘いが♡

本当はAMGモデルがあればそっちが良かったんだけど
天気も良く、なおかつ未経験な車種としてSLKを
お借りしました。

当然のことながらオープンにして試乗開始!
ヤッパリ気持ちいいネェ~(^^)
試乗車は走行距離が200キロ未満の新車。
しかしながら、Aクラスの時に感じたような
下ろしたて感は全くなく、普通に運転出来ました。

気になるところを強いて挙げるとすれば、
・アクセルペダルが異様に重い
アレじゃぁ足が疲れて運転を楽しめないんじゃ…
・ドアが異様に重い(新車で渋いだけ?)
・折角だからリアビューカメラがあってもいいと思う。
Aクラスと同じつもりでモニタを見ても何も映らない^^;
・エンジン音(エグゾーストノイズ?)
オープンでターボの加給音が聞こえてしまうのはどうかなぁ…
エグゾーストノイズももうチョットスポーチーでも良いかも。
・値段(お定まり(笑))

気に入った点は…
・ボディサイズ。大きすぎず取り回しやすい
・乗り心地。Aと比べるのは酷かもしれませんが、
とても良いと思います。
・加速感。ぶっ飛ぶ訳ではありませんが、Aのような
モッサリ感は微塵もなく、いい感じでした。
・ヤッパリ、オープンの爽快感(^^)

経済的にも、北国住まいという点でも所有が難しいクルマ
ですが、やっぱりホスィ^^;
Posted at 2014/05/24 18:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イヂリ~ | クルマ
2014年05月17日 イイね!

洗車した!ら…

ノンブラシ洗車機に突っ込んでJAVAジャバ洗い、
気持ちよく拭き上げていたら…

虫さんたちの自爆攻撃跡とは違い、拭いても擦っても
取れないものが。

そ・れ・は、石ハネによるキズ(泣)

先日のオフ会に向かう途中でも、虫さん達に立ち退き
頂いている最中にバンパーに2ヶ所見つけていました。

まぁ1.5マソキロ以上走行しているし、走り回れば
キズが付くのも仕方がないかと、その時はムリヤリ
納得しましたが、今回見つけたのは…

ボンネット!

白い車なので、結構目立つし(泣)

こーなったら、キズが目立たなくなるように、アレを
投入するしかないな(笑)
Posted at 2014/05/17 22:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年05月11日 イイね!

Next-A,B 北の方面 初オフ終了!

Next-A,B 北の方面 初オフ終了!初オフにご参加いただいた方々、今日はありがとうございました。

今日は一日天気も良く、5人参加予定が3人になってしまうというハプニングが有りながらも
事故もなく無事終了することができました。
以下、ダイジェストです。※スミマセン、殆ど写真撮っていませんでした。


【世界のガラス館猪苗代店に集合】


11時集合ということで、自分は8時半チョイ前に出発。
東北道をマッタリと、燃費を稼ぎながら走行。それでも10時20分頃には到着。

程なくして山形からClashさんが到着。下道で峠越えをしてきたとか。

2人であれこれ駄弁っていたところに宇都宮からsugizoarenewさん夫妻が到着。

3人でお互いの車を見比べながら、後の2人を待っていましたがなかなか現れず、
12時になったので、諦めて3台で次の場所へ移動しました。


【五色沼】


移動する途中の道はすいていたものの、五色沼に到着したら結構な人出。やっとのことで
車を止めて沼を見てきました。
今日はコバルトブルーでしたが、光の当たり具合で色が変わるということなので、
興味のある方は、別な時にいかれるといいと思いますよ。

沼には人馴れした鯉が何匹か泳いでいて、しきりに餌をおねだり。
沼に手を入れてみましたが、やっぱりというか、結構冷たかったです。

既にお昼時でもあったので、次の場所に移動。


【喜多方】


喜多方へラーメンを食いに移動…したまではよかったのですが、毎度のことというか、
無料の駐車場が一杯(泣)市役所もほぼ空きなし(泣)
困った挙句に、有料駐車場へ入れました。

で、やはり喜多方ラーメンといえば坂内食堂が有名ですので、さっそく向かいました。

が、13時を既に回っているというのに、店内だけでなく外まで長蛇の列 orz
自分たちが店内に入るころにはさらに伸びてるし(驚)

食べ終わって店を出た後、デザートのソフトクリームをつつきながら、しばし車談義。
いろいろ話を聞けて参考にもなりました。

いい時間になってきたので、現地にて解散してそれぞれ帰路に。


今回のオフ会ではこれといった企画もなく、退屈させてしまったのではないかと反省しています。
今回は3人でのオフ会でしたが、いずれ5~10人ぐらいでやりたいですね。
内容としても、楽しめるドライブコースや見どころのある場所・施設なんか準備しておきたいところです。

これから、お泊りオフやドライビングレッスン受けつつサーキット走行するとか、そういったことも企画できればと思っています。
誰か、ほかにいいアイデアがある方、ぜひ幹事してください(笑)
Posted at 2014/05/11 22:31:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「久々になんか当たった! http://cvw.jp/b/15684/39913242/
何シテル?   06/10 15:35
オン・オフともに情報交換したいですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ADDZEST SRJ303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/12 16:46:31
放置から二ヶ月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 08:45:55
フロントグリルロゴ LEDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/17 19:20:11

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013/11/02に納車となりました。(^○^) 2013/11/05には、慣らし運転 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
はじめての車です
日産 スカイライン 日産 スカイライン
良く走る車でした
フォード フリーダ フォード フリーダ
はじめてのターボディーゼルでした。 街乗りしやすかったんですが、高速道路は苦手でしたね。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation