• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KikkoMaNの"日産 35 ボロボローレル" [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2014年3月22日

サイドスカート手直し No.5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
さて・・・今回は樹脂の流し込みです
まず道具を用意しましょう

ポリエステル樹脂
硬化剤
ガラス繊維
はけ
アセトン(必要であれば)
2
次にガラス繊維を修復部に貼り付けるためにちょうどいい大きさにきっていきます
切るといっても修復部と同じ大きさに切らず小さく切り分けておきましょう
こうすることでちょい足しで繊維を載せたいときにも便利ですし何より一枚物より強度が上がるのでやったほうがいいでしょう
3
準備できたらポリエステル樹脂と硬化剤を規定量で混ぜましょう
硬化剤の入れすぎには注意しましょう
真冬であれば多少多めに混ぜてもいいと思いますが
最近は気温も高くなってきていますし太陽もありますので今回は規定量での施工となります

ポリエステル樹脂を紙皿や2Lペットボトルを切ったものを皿代わりにして注ぎ込みます
注いだら硬化剤を規定量足しすぐさままぜまぜしましょう
すぐ混ぜないと硬化剤が注がれた部分だけが固まってしまうので混ぜましょう
4
混ぜ終わった樹脂が入った容器にはけを投入し先端部分をしっかり馴染ませましょう
先端がよく馴染んだはけで修復部に一度べったりと塗りましょう
塗ったら今度はガラス繊維を載せていきます
ガラス繊維を載せるときにはガラス繊維同士を交互に重ねて載せましょう
理由は強度を高めるためだとのことです自分も他の方に聞いただけなので強いては言えませんが・・・
ガラス繊維を載せ終わったらその上から樹脂をたっぷり含んだはけを先端部分で突いてガラス繊維自体に樹脂を馴染ませていきましょう
この時めんどぐさがって樹脂をそのまま垂らさないようにしましょう
垂らしてしまうと馴染みにくいですし余計なところまで流れていくのでできれははけでつついていきましょう
5
修復したい断面部に一通りガラス繊維と樹脂が馴染んだところで一度乾かしましょう
指でさわってぺたっとテープぐらいの粘着力程度になるぐらい乾いたら
もう一度以上のようにやった手順で樹脂を流し込んでいきます
こうすることによってある程度強度を高めることができます
回数は個人で決めてもらってもいいそうです
面倒なら一回でいいでしょうし
何度もぶっ飛ばしてしまう自信があるのであれば3回4回と補強しても構わないと思います
6
さて・・・次回は表から樹脂を流し込んで隙間を埋めます
埋めてからベルトサンダーで余分な部分を削り落として形を出して
適当に塗装しておしまいです
塗装といっても缶スプレーでふっかけるだけなのでカモフラージュとしてステッカーでも貼ってみようかと思っています
まぁステッカーもあんがい補強になりますしね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー貼り替え。

難易度:

シャンプー洗車。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

メモ 初めてのプラグ交換 rb20e hc33

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CA18DET 用の二本出しマフラー入手!
千葉から三重 個人宅まで1800円で届きました
案外送料安くてびっくり⁉️」
何シテル?   03/23 15:18
bB 旧 後期 → マーク2 ブリット iR-V フォーチュナ ヤマハパワー → C35 ローレル(MT改公認) → マーク2 ブリット iR-V(MT改公認)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産 シルビア ヴァリエッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/17 13:22:23
やっぱりボロボロ…ボロボローレルのリアメンバーの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 00:02:33

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
車検のある通勤車が必要だったので購入しました ん〜2JZ-GTEはなかなかいいねー RB ...
トヨタ マークIIブリット 通勤快適仕様 (トヨタ マークIIブリット)
結局買い直した Mark Ⅱ BLIT iR-V です New 2016/11/20 ...
日産 シルビア S13 シルビア コンバーチブル (日産 シルビア)
マーク2 と交換して手に入れました コンバーチブルって600台しか作ってないんですね・・ ...
日産 シルビア 1390 シルビマ (日産 シルビア)
謎の90テール FRPやパテを使ってすごい頑張った感がある・・・ もう戻せない・・・悲し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation