• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長瀬あやのブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

りらっくま

7/1の出来事(…多分)

その日もお迎えに行った後、いつもの道を走っておりました。


あぐりへ何名か向かってる…( ꒪Д꒪)!
タ…タッチだけいただこう…∑(゚Д゚)

と思って自分では初めて走る道を選択して向かったのですが…あれ…道を間違えた( ꒪Д꒪)??
こんぜに向かう道だぁ…orz

まぁ、なんやかやでアグリのそばまで行った時に娘が「トイレ!」と…んじゃトイレのために入ろうかな…ドキドキしながら入りました。

かえるさん、キッシーさん、にっしーさんがいらっしゃいました。
は…はじめまして…|ω・`)

「ぱぴらさんが待っててって言ってたよー!」

!!∑(゚Д゚)マジですか!
…娘GJ!?

そして、誕生日プレゼントのステッカーをいただきました!
熱があるなか、ありがとうございました。゚(゚´ω`゚)゚。

すてぃかーオフという新言葉も生まれ(`・ω・´)

看板屋さんってすごい…!
娘とまじまじと観察…手早く綺麗に、ほんと凄いです!・。(・▽・*)・。
ぱきっと場所が決まり、ささっと完了です!
自分で貼ると曲がってしまったりうまくできないんだろうなぁ…。
(キッシーさんの車の中もいろんな物があって凄いです…私にはなんだかわからないスプレー?)

か…かわいいいぃぃぃぃーーーー!!!・。(・▽・*)・。



娘が触りたがって仕方ない…。
帰りの車の中でも、後ろから車がくるたびに「りらっくがーりらっくがー(>_<)」と、凄く心配してました(笑)
家に帰ってからは、ステッカーの貼り方を教えてくれました…凄くしっかり観察してたのね娘よ…。

ぱぴらさん、本当にありがとうございました!m(_ _)m
特別色!のシルバー…暗いところでもキラキラと綺麗です・。(・▽・*)・。





なんやかやとあり気持ちも落ち着かずなかなかこの日記が書けなかった…3日には書く予定だったのに…。
相変わらずダメダメです…(>_<)

Posted at 2013/07/21 22:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月18日 イイね!

病院!

前回はいきなりの事でさっぱり頭も回ってなく(いつもだって?)、聴力検査の結果をプリントアウトしてもらうの忘れてたので、今回はもらってきました(`・ω・´)

色々心配おかけしましたが、聴力検査の結果だけでいうと、すげー回復しています(((╹д╹;)))
ありがとうございますm(_ _)m
しかしまだめまいと耳鳴りはなかなかとれないし、左右で差があるので、右に右に行ってしまいます( ꒪Д꒪)
右膝を痛めてしまった…。

土曜日の娘の夏祭りの事を聞いたら、あまり暑いところで長時間、疲れるような感じじゃなかったらいいですよ〜…との事。
うわ、全部当てはまるから駄目か…まぁ、体調によるかな…(´・ω・)


んで、よくわからないオージオグラムの話。

前回の検査では、1000Hzが一番悪くて50db。
8000Hzは5dbなんで(左耳はマイナス10になってるから元々、若干高音が煩わしいのもこれのせいなのかな…?)、そりゃ高音がガンガン響くなぁ…と思いましたが…見方を良く知らないので、そういうもんじゃなかったらごめんなさい(;:´°;Д;°`:;)
平均聴力レベル?の4分法、右41.3db 左7.5db。

起きた時の全く聞こえないのがなかったら、あの日には病院に行ってなかったかもしれない…。
動くのが辛かったので…(>_<)

今日の結果は、1000Hzも15dbまで回復しております∑(゚Д゚)
左は5dbなんで、やっぱり若干の違和感があるんですね…。
他も少しずつ左より低い感じです。
平均聴力レベル?4分法、右13.8db 左7.5db。
変動期?みたいな事を多分言っていたはずなので、もう少し左右の差がなくなれば嬉しいかな〜なんて贅沢言ってみる…|ω・`)
あと耳鳴りクラクラ頭痛が軽くなってくれないと困る…娘はまだ手がかかる(>_<)

また聞えが悪化しない限り、次は二週間後に診るそうです。
薬は定番の気休めセットと、詰まった感じになると言ったら鼻詰まり系のをもらいました。
MRIはやっぱり来月とるらしい?(もういいですよね?って聞いたら、小さい場所だからやっときましょって…?回復しなかったら腫瘍かもしれないからって最初言われたはず?)

暑い中帰ってくるとやっぱり耳鳴りが酷くなって、爆睡コースでした(>_<)

ていうかカラオケだと言った旦那にこれを見せるのだ…騒音でなる難聴は4000Hz以上とかが悪くなるって書いてたぞ(多分)
4000Hzは前回15dbで右耳の中ではいい成績だぞΣ(-᷅_-᷄๑)

追記。
帰ってきた旦那に見せてえっへん(•‾⌣‾•)してやったら、遊びほうけてるからなったんだと言われました( ꒪Д꒪)
…思い当たる節はあります…( ꒪Д꒪)
Posted at 2013/07/18 19:45:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月12日 イイね!

足の血栓と突発性難聴

先月からの疲れ、ストレス。

先週、頭痛、眩暈、吐き気で休みながらでないと家に帰れなかった。
足の血管が炎症を起こして、触ると叫ぶくらい痛かった。

土日も用事で睡眠時間短かった。
というかほぼ寝ていない。

月曜は祭りの看板作り。
暑さとストレスMAXで、19時過ぎまでやってた。

水曜、足の血管の炎症はひいたが、痛くて固まってるので病院へ。
内科→皮膚科→内科…なげぇー!
もう炎症はひいて詰まってるだけだから、足を使わないようにして、立ったりとか動いたりとかあまりせずに安静にしてたら痛みは収まってくるんちゃうかなぁ?まあ、経過観察ね、すぐ生検するのも持病もあるしね、と。

待ち時間が長くてクラクラフラフラ、頭痛、しびれなど。
夜、やたらと右耳がつまった感じと高音が頭に響いて痛い。
いつもよりは早めに就寝。

木曜、起きると右耳が何も聞こえない!?

そ ん な ば か な … ! ! ?

水飲んだりして一時間くらいすると、少し聞こえ出したので音を出して確かめてみる…左に比べると右は1/3か1/4くらいしか聞こえない。
中程度の音域が、水の中にいるみたいな…モゴモゴ、なにかの音はしているなぁという感じ。
病院に電話すると、うちの科(内科)ではなく、耳鼻科を受診しろとの事。

耳鼻科で、聴力検査。
学生のとき以来だな〜と懐かしい気持ちに。
次に、骨から聞く聴力検査。
鼻見たり耳みたり、眩暈検査したりして結果、左と比べると右が聞こえていない、問題ないレベルまでも聴力がなかった…。
低音と高音はいちばん聞こえていたのですが、それ以外があまり聞こえていないと。
入院してステロイド点滴、最低9日ですと言われてあせる。
別の先生登場し、とりあえず様子見で通院で服薬治療でいいのではないかと。
大丈夫か内科に行ってこいと言われ、行くも「先生電話で対応してくださったのでもう耳鼻科に戻られて結構ですよ〜」んぇ…なんでわざわざこさされた(;´Д`A

内科的に、投薬大丈夫との事で、耳鼻科で最後に音の神経の反応の聴力検査…スタジオみたいなトコに入らされる。
手で音が聞こえて押すのでは正確に結果が出ないからやったという説明。
同じく、右耳の中音があまり聞こえていないと。
日常生活でいちばん使う音だから違和感が半端ない(;´Д`A
MRIは予約びっしりだから、今日の段階で予約…八月。

一週間服薬治療、一週間後再検査、良くなってなかったり悪化してたら治療変更か入院。
一週間の間でも悪化してきたらすぐに来いと。
今のトコは、突発性難聴です、と。
つまり原因わからないって事ですよねそれ…(;´Д`A

しかし入院点滴治療が服薬になって少し心配…最初の一週間が勝負で、予後の決め手になることもあるみたいな事も聞いたから…。
…予後は、三割治って、三割そのまま、三割悪化って…これも難病だったのね。
難病だとは知らなかったわ…。

治る方に入りたいです…このままでは高音のみ頭に響いて刺さって頭痛や吐き気が出て不便不快極まりない(ー ー;)
頭痛い…音楽が聴けないー。゚(゚´ω`゚)゚。

ストレスや、睡眠時間短く、朝食とらない人はなりやすいとか書いてるとこもあったけど、確かに当てはまっている…。
みなさん気をつけてください(´・ω・)

旦那が「カラオケとか行ってるからそんなんなるんやでー」って…_(-ω-`_)⌒)_

オフスプヒャッハーはしたけどさ…(〃▽〃)

でも原因それやったら両耳なるんじゃないかー?
しかもそんなライブとかみたいにアホみたいな爆音ちゃうし(’皿’)
おとなしくやったわよー(ㆀ˘・з・˘)

とりあえず、覚え書きまで。

一週間、旦那が娘のお迎え行ってくれるみたいです(連休あるけど…)
ありがたや…。゚(゚´ω`゚)゚。

しかしハイドラ…CP、マーキングとかどうしよ…(・ω・`)
ハイタッチも取りに行きたかったのに…。゚(゚´ω`゚)゚。
困るーまいった…(ハイドラ病が…w)
Posted at 2013/07/12 02:21:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

GWあたりから最近まで

日記はマメに書かないとダメですね…。
忘れてる事も多い。
沢山の方とお会い出来ました。
こんなババアがふらっと現れてすみません|ω・`)

GWはブルーメに遊園地バッヂ取りに行こうとしたらなんだか黄色い帽子にアイコンが集まってる…行ってしまえ!
よろずやさんのドリンクホルダーオフだったかな?
ブルーメ取得後、滋賀の道の駅制覇のため、冬に行けなかった朽木へ。
よっしゃゲットだぜー!…と思ったらコンプが出ない…はて?
すぐそばの風車村にはハイドラONで行った事がなかったみたいで(´・ω・)そんなバカな…。
まぁ、ちょちょいと降りて無事、滋賀道の駅コンプ・。(・▽・*)・。

…あまり覚えていない…。
プチオフってる場所にふらっと現れたり、天橋立を取りに行ったり、ダイハツフェス?でiPhoneの画面割れて彷徨ったり、浜名湖は行けないと思ってたけどなんだかノリで行ってしまったり(〃▽〃)
真夜中のR477でちびりそうになって入ってすぐ引き返したり…(;:´°;Д;°`:;)
(あの侵入角度と高低差、暗さはダメだって…いつかNBOXでリベンジ…?)
魔法の杖さんの所で集まってる!って何度か目でやっとご本人とお会いできたり(`・ω・´)ゞ
20人検証も、なんかふらっと…ちゃっちゃー中毒…?
おしかけてすみません…(;:´°;Д;°`:;)
甲良のオフにも朝方おしかけてしまい…スミマセン( ̄O ̄;)

なんか他も色々あったような気もしますが、記憶力が著しく低下しております故、今ぱっと思い出せと言われても思い出せない(T_T)

最近は、大阪•福井•京都の道の駅コンプしました(`・ω・´)
ので、少しのんびりと…(体力と金銭面がごにょごにょ…)

この二ヶ月くらいで、娘が、今日はハイタッチの人いないのー?と言うようになってしまいました…そんなにオフとか行ってないような気がするんだけど∑(゚Д゚)
娘が聞いてくるお方は、mikaさん、かえるさん、ぱぴらさん、DIYさん・。(・▽・*)・。(覚え順…増えていってます…最初に会って何回も会ってる会長はまだ覚えていない模様…)
実際会うと恥ずかしくて隠れるばかりなのに…(T_T)
…私も隅っこでもにょもにょしてるキモい奴だし…orz

長い信号とかでしか画面チラ見出来ないんでスマホホルダー欲しいけど、スマホのカバーが邪魔でなかなかいいのか見つからない状態です…(・ω・`)

昨日の事はまた後でε===(っ≧ω≦)っ
Posted at 2013/07/02 15:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月27日 イイね!

あらばしり!

みふく、飲み終わったので、数日前に「なにしてる」に三本UPしたうちの二本目!
あらばしり、のみまーす♪


生酒樽で、もうここに展示してるのしかないと言われ…(信楽陶芸の森)
冷やしても美味しいって言ってたけど、そのままでも美味しい(o'ー'o)
だらだら映画(CS20世紀少年)見ながら、一人きりで…贅沢なじかんなのかなぁ?

飲まずにドライブかカラオケに行きたかった自分もいますが(笑)

残るは、アルコールなしの甘酒のみです。
これも試飲めちゃうまかったから楽しみ…(o'ー'o)
Posted at 2013/04/27 03:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@雨水ぱぴら ウインナー!
いま私に飢えている肉と塩分…読んだだけでおなかがぐーっと(笑)
いただきます♪(๑ᴖ〜ᴖ๑)♪モグモグ」
何シテル?   12/11 07:43
Nボックス、2012.9.13納車。 ヒダマリアイボリー。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

「ご当地ナンバープレート」【原付】編…(^_^)b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 01:12:27
拡散希望!査定方法を教えます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/21 09:18:34
花火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 01:38:40

愛車一覧

ホンダ N-BOX にゃんこ (ホンダ N-BOX)
ホンダ NボックスG・Lパッケージ、ナビ装着用スペシャルパッケージ。 2012.9.13 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぷわごん (ホンダ ステップワゴン)
乗りやすくて好きです♪ NBOXきたので、旦那さんメインの車です。
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
新しく家庭を持ってからの車。 と言っても、結婚前に旦那さんが乗ってたからそのまま( ´ ...
その他 うさぎ 無口なうさぎ (その他 うさぎ)
所有車以外の乗り物の時。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation