• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

雑感

アジアは北京オリンピック以降景況感が悪く、こりゃどうしたもんかと思っていたら米国リーマンブラザーズ破綻により日本も今後は本格的に不景気に入るような気配があります。自動車製造大手も売上げダウンを見込んでいるようです。ただ私の会社自体は前からあまり景気がいい訳でもないので、そんなに急激に悪くなったようには感じませんが、今後はどうなるのか....

1992年のバブル崩壊のときもこんな感じでした。1992年1月くらいに、在籍していた会社によく来ていた日本経済広告社だったかな、その広告代理店のひとが、4月以降の広告仕事が入っていない、と言ってたのですがこっちは当時最高の売上げの頃だったのでそんな気配はさっぱり感じていなかったのです。ところが5月以降売上げが伸びず、遂に7月には賞与が出せないという事態になってしまいました。
今はその頃と似た状態のような気がしていまして、もしかすると来春以降は16年前と同じことになるのか、と思ってしまいました。日本は米国と違って既に膿を出してあるような気もするので、それほどヒドくならないような気もするんですけどねぇ。
ま、とにかく不動産の\が下がってもらいたいとは思ってます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/11/20 02:41:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年11月20日 3:44
ね~。先行きどうなっていきますかね。
コメントへの返答
2008年11月20日 12:29
自動車業界は成熟して、なおかつ曲がり角ですね。自動車は民生では最大の、あらゆる業界の牽引役でもありますから、ああいう発表があると一個人としては「一体どうなるんだろう、でも予想もつかないし対策も思い付かない」という感じなのです。
2008年11月20日 9:48
自分のところも関連・ライバル業者かなりつぶれてますね。
仕事量が減ってくるため年明けがきつそうです。
コメントへの返答
2008年11月20日 12:35
ありゃ~そうなんですか...
2008年11月20日 10:29
こんにちは~。
ん~不景気。。。建築業界は、もう長い事低迷してるんでこれ以上は落ちようが無いかな??
これから、年末年始にかけては淘汰の時期かも・・・ここを、乗り切れないとヤバイ気がしますね。
来年は、結構忙しくなりそうな気配はあるんですが・・・
コメントへの返答
2008年11月20日 12:37
「もち」が食べられなくなる?それ以前の、「ソバ」?!

来年が忙しいんですか?それはいい見込みですね。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation