• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

本年の忘年会1本目

本年の忘年会1本目 本日、同じ部署の同僚と現時点での販促資料の進捗と締切りに間に合わせるための状況確認などしましたところ!来週は相当しんどくなる事が判明。3つめの仕事のヤマも結構高そうでした。マイッた。そんなわけで20:00過ぎまで仕事しまして退出。その後に懐かしい面々との忘年会会場に向かいました。場所は渋谷のアユンテラス。なんとインドネシア料理。初めて聞いた。いろんな料理があるんですねぇ~。また場所がちょっとわかりにくい。あれぇこの先に飲食店があるの?ってとこまで歩きます。周囲はマンションばかり、というロケーション。でも駅から徒歩10分弱なんですけどね(店のWEBサイトには徒歩4分と書いてあるけど)。
まあ渋谷というとセンター街にダンキンドーナツ(1981年当時コーヒーお代わりが無料だった)があった頃はともかく最近はあまり縁のない私だから、わかりにくく感じたのですが、私は渋谷駅西口から国道246号線を越えることって、ほとんど経験ないんです。音楽関係者は駅降りてこっち方面っていうと、1970年代後半にヤマハが運営してた「エピキュラス」って音楽スタジオを思い出すひとも居るかもしれませんね。ちなみにエピキュラスは以前はどんな運営形態だったのか分かりませんが(ヤマハ直営?)、現在のエピキュラススタジオは目黒にあるらしく、株式会社エピキュラスという会社が運営しているようです。そして以前の渋谷エピキュラス跡は、エレクトーンシティ渋谷になっているとか。

さてさてアユンテラスは店自体は席数30ちょいくらいで私が行った21時過ぎにはほぼ満席。私たち7人以外には10人弱の団体さんと、あとは2-3人のお客様が数組いらっしゃいました。料理はナシゴレンがなかなかおいしい。あと、名前がわかりませんが、せんべいみたいなのが出てきまして、これもおいしいです。概ねアジア系エスニック料理というと香草が付きものという印象があり、私はどちらかというと苦手なのですが、ここはそういうこともなく、おいしくいただくことが出来ました。日本人向けに味を変えてあるのかな。帰宅後にGoogleで「アユンテラス 渋谷」で検索してみると6,980件もあり、女性に好評な店みたいです。場所も渋谷の喧騒から離れている割には駅からそれほど遠い訳でもなく、いいロケーションと思いました。駅から店までは坂を上るのですが、途中に昭和40年代くらいから営業しているような焼き鳥屋さんみたいなのがあったりして、その風情もなかなか良かったです。店を選んでくれたMさんに感謝。ちなみにひとりあたり\6Kくらいだったらしいです。ま、そんなもんかな。

そして今回の面々とは1年振りに会ったのですが、皆さま特に大きな不幸も幸せもなく淡々と過ごしたようで。それはそれで良かった、という感じです。でも景気がぐっと悪いのはどうも皆変わらないようで、お客様回りしないような部署でもしてるとか聞きました。うむむ。自分も考えないといかんな。

今回はこの宴にいつも来る人がひとり来れなかったのが残念でした。あ!もうひとり、時々このメンツに加わるひとが大腸手術したとか言ってたな。彼は金曜土曜と仕事絡みで多忙になってしまい、残念ながら来れませんでした。店の営業時間が23:00までだったので、そのちょい前に退出。このメンツで揃った時にしては割と早上がりでして、帰宅したら24:00前でしたので無事タモリ倶楽部も見られました。

アユン・テラス (インドネシア料理 / 渋谷)
★★★★ 4.0

ブログ一覧 | 食べもの | グルメ/料理
Posted at 2008/12/14 08:09:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2008年12月14日 9:35
忘年会か~
ここ何年もないな~
職場ではありませんし
冷え込んだ苫小牧街の灯は消えてます
さびしい限りです
コメントへの返答
2008年12月14日 10:10
あらら。
まあ職場だと忘年会じゃなくても宴会できますもんね。
来年は日本も本格的「マイナス成長」ですかね。どこか調子良い業界があれば必ずどこかが具合わるくなるような。
2008年12月15日 23:18
お疲れ様です。
インドネシア料理で忘年会とは変わってますねえ。
ナシゴレンて何ですか?
私の忘年会のイメージは座敷でするものだとばかり思ってました。
だってテーブル席じゃ、どんちゃん騒ぎできないでしょ。(笑)
コメントへの返答
2008年12月16日 0:12
変わった忘年会、というか、インドネシア料理自体が変わってますよねぇ。次はいつ食べることになるのか。
ナシゴレンは、チャーハンみたいなものです。

座敷の宴席も、久しく参加しておりません。最後が10年くらい前かな。忘年会@座敷というと、過去に1回参加したかどうか、というさみしさ....

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation