• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月27日

"ブルーノート東京"に行ってきました

1/27に、トゥーツ・シールマンスを観に、ブルーノート東京に行ってきました。実はブルーノート、名前と場所は知っていたものの、行ったのは今回が初めて。だいたいライブハウスっていうと、細い階段を下りていって、リサイクル品みたいな椅子に座って。ドリンクのみ供給....という印象があったのですが、ブルーノートはそういう印象を払拭させる雰囲気でした。またホスピタビリティも良くて、従業員が皆、上品。加えて、今回はトゥーツ・シールマンスだったからか?お客さんの年齢層も高く、そして上品な方々ばかりでした。勿論、演奏もとても上品で、淡々と進んでいきます。御歳も既に80を回ってるとは思えない元気さで、音も昔(って言っても25年くらい前しか知らないが)と変わりません。そして演奏も終了した後も余韻に浸りながら0:20AMくらいまで居てしまいました。
都心にしては駐車も出来るので帰りの足の確保も問題ないし、いいかも?なんて思った私ではあります。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/02/01 01:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事


chishiruさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年2月1日 2:32
いいっすね~
そういうとこが普通にあってw
大阪住んでたときはそういうとこさがして行きまくってましたけどね~ヽ(`▽´)/
コメントへの返答
2006年2月1日 12:32
電車で来ているひとの方が多いのか、終演後はそそくさと退出なさる向きも随分いらっしゃいましたよ。23:00過ぎぐらいに終演だったような記憶がありますがおぼろげです。
2006年2月1日 7:28
いいな~♪
コメントへの返答
2006年2月1日 12:58
ですね。ふだんは作業着とかテキトーな服とか着て、吹きさらしの場所に居る私ではありますが、たまにはソレナリの格好をするのもいいかな、と思ったりして。
2006年2月1日 19:01
ブルーノート行ったんですねえ、いいなぁわーい(嬉しい顔)るんるん
先月はラリーカールトンやマイクスターンも来てたんですよねぇ確か音楽
あちきもライブ行ってリフレッシュした~い指でOK
コメントへの返答
2006年2月2日 12:43
マイク・スターンは、'80頃のマイルスと一緒に来た公演を当時テレビで観ました。音がカッコよかったな~
それとマイルスの眼が怖いのと、マイルスの帽子も気になりました。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation