• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

FFBマフラ「AK可変+分離仕様」、装着

FFBマフラ「AK可変+分離仕様」、装着 この記事は、お待たせぇ~~~の・・・ について書いています。

先週末にAK可変仕様に改修したFFBを装着してちょっと試運転してみた結果を反映して、なおかつ消音器を大径化して排気音量を下げた仕様が昨日届きましたので、本日交換。消音器が大きくなって少し取付けに苦労しましたが無事装着でき、そこらを試運転してみました。でも交通量の多い時間帯だったので、思ったほど踏めていません。
印象としては、
・音量は静か。アイドリングではエンジンの機構音がよく聞こえる。
・2000rpm以下では車がふわぁっと動く感じ。変な例えですが、アクセルペダルのタッチは、ゴムまりを踏んでいる感じ。
・4000rpm前後で急にアクセルを大きく踏み込むと一瞬反応が遅れる。キャブレタ車でよく感じる印象と似ている
・6000rpmから上は先週取付けたモノのほうが元気よく感じる

まだ出来たばかりでマフラのステンレス材がなじみが出ていないので、排気熱が少しずつ印加されていけば印象が変わるのでは?とのこと。明日は車で出社予定なのでしばらく慣らし期間になりそうです。
ブログ一覧 | マフラ | クルマ
Posted at 2009/03/21 03:02:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2009年3月21日 9:50
おはようございます。

86の乾いたサウンドは聞いてても心地良いですね。
さらにステンを通して、さぞかしいい音しそうです。
オイラのAE111(同じ4AGですけど)も86のようなサウンドが欲しいですね。
コメントへの返答
2009年3月21日 13:43
このマフラは、それほど官能的な音は出ません。もっといい音が出るものがありますけど、音はそれほど大きくなければ何でもよいです。

AE101は結構いい感じでしたので、AE111は更に良いのではないか、と思いますよ。
2009年3月21日 10:34
可変チャンバーなんでしょうか?

排気音ってメンタルに影響するから結構大事ですよね
コメントへの返答
2009年3月21日 13:44
ホントはターボ車みたいに静かなほうがいいんですけどね。あと、タコメータより音で変速することが多いので、そういう意味では音は大事かな。
2009年3月21日 12:43
最近、かなり排気系の変更が行われていたようで......

ちょっといじっただけで、かなり感じが違うようですねー。


いかがですか、今日乗ってみて?
マフラーの調子は良いですか?

コメントへの返答
2009年3月21日 13:46
私はタイコ部分を着脱するだけの作業なんですけどね。

タイコ部分の変更だけでエンジンの性格が変わるのが不思議です。

実はマフラをいじる度に、深夜、御宅の前を通過してるのです。昨晩は未だ宵の口でしたので通過しませんでしたが。
2009年3月21日 17:29
そういえば僕の自作FBマフラーカッターが、ご縁でしたよね・・・・

あれはすごい発明だと思います、粗悪コピーですら結果が出ましたから。
コメントへの返答
2009年3月21日 18:45
その筋の方で未だに相互リンク張ってるのは、私だけみたいですね。
gustavさんが自作なさったというのは、当初の情報収集も含めて、驚嘆しています。
東京は日中は春の陽気で、コブシが咲いています。そちらはいかがですか。

2009年3月21日 20:33
こちらは桜が咲き始めると、非日常光景が炸裂します。
人力車はほぼ年中無休ですが、いよいよ馬車が出現しました!
ちょうど今上天皇陛下の結婚パレードみたいなのを1頭だてにしただけという、すさまじい物体が、車道を堂々と走っています・・・・
ガイジンは大喜び、もはやフジヤマとモエ(萌え)以外のすべてが揃っていますからね。

コメントへの返答
2009年3月22日 12:17
馬車?!なんですかソレ。確かgustav1さんの街は二輪車が多かった覚えがありますがそれに人力車+馬車とは豪快な絵ですね。
2009年3月21日 21:50
今度のマフラーはある所からシャワシャワとクマゼミが鳴くような音がします。前の咆哮は官能的でした。(^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 12:18
シャワシャワ....どんな感じなんでしょうか。気になります。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation