• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

本日は病院巡り#1

本日は病院巡り#1 本日は有給休暇を取得して、病院巡りです。まず最初は父の付き添いで八王子の北原脳神経外科病院へ。ココは本来、父の脳出血に関して診察してもらっていたのですが、あるとき心臓疾患(心不全だったかな)を見つけてもらったこともあり、循環器も診てもらっています。今日はその循環器の診察でした。

ちなみに父のアルツハイマーは少しずつ進行していて、朝は4時半に雨戸を開けるし、道路地図を見ても現在地が分かりません。
「あれして、これして、そして、それして」という3段階の手順を踏む作業は覚えていられないのか、出来ません。つまり「右に曲がってその先を左に曲がる」までは行けるのですが、さらにその先を指示されると覚えていられないのです。
また同居してる家族が話している内容は注意して聞いていないので、どう説明しても分からない場合が多いのですが、妹や娘等の(同居していない)親族やごく親しい人が来ると一生懸命話を聞くからか、他人はボケてる印象を受けないみたいです、ところが業者さんとかの親しくない人がいろいろ説明すると、分かっていないのに「分かりました」と返事してしまいます。難しい話を理解しようとせず、考えることを回避する傾向があります。
ブログ一覧 | 父のこと | 暮らし/家族
Posted at 2009/05/19 12:45:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年5月19日 13:48
んー、僕も母方の爺ちゃんがアルツだったのですが、
同居していたわけではないので、大変さがあまりわからず
当事者の皆さんには申し訳ないなあ、と。
ただ、たまに会いに行ったときの空白の時間の埋め方の難しさ、
どちらさんでしたかぃな?と言われたときのショックは
鮮明に覚えています。
大変でしょうが、大事に見守ってあげてください。
コメントへの返答
2009年5月22日 1:56
先々週だったかな、父母と一緒に叔母を見舞いに行きました。
叔母からみれば弟にあたる、私の父が「
誰か分かるか」と聞いても知らんという叔母でしたが、30分くらいしたら「この人○○ちゃん(父の名です)に似てるね」と言い出し、皆ズッコケてました。
2009年5月20日 22:47
アルツハイマーや認知症が治る薬が早く出来ればいいのにね。
コメントへの返答
2009年5月22日 1:57
いずれは治る薬ができるという話ですが、すぐには無理でしょうね。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation