• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

本日の燃費

本日の燃費 給油所:コスモ石油こどもの国前SS
給油量:スーパーマグナム(ハイオクタン)21.92L
走行距離:245.9Km
燃費:245.9/21.92≒11.22Km/L
単価:\130/L(但し\3/Lここから値引き)
支払い総計:\2,784-(ガソリン税\1,179-)(消費税\133-)
車両オドメータは162,112Kmでした。

2ドアでの給油は2回目です。前回は3ドアの燃料タンクから抜いたガソリンを入れたりしたので、アップロードしませんでした。

今回は長時間アイドリングしているので、それもあると思います。取敢えずフライホイールを純正にしたので、もう少し様子を見ていきます。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2009/07/20 18:59:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年7月20日 19:49
SSは御自宅の近所ですか?

あんな方からファニーまで?(汗)
コメントへの返答
2009年7月20日 20:06
そうです<自宅近所
ファニー常連では一番遠いカモ。
2009年7月20日 21:12
こんばんは♪
燃費の方は、かなり良さそうですね!
街乗りメインでこれだけ走るとは・・・
通常どの位の回転域を使用されてますか?
そして、今回の車両もクロスが入っているのでしょうが。
コメントへの返答
2009年7月20日 22:04
今回は、13Km/L近く行くのかなぁ、なんて思ってました。

今回は純正の重量があるフライホイールにしてみたら、つい3,000rpm近く迄回してしまいます。軽量フライホイールだと2,000~2,500rpm程度でシフトアップ/ダウンしてました。そんなところで、以前は2,000~2,500rpm、今は2,000~3,000rpmくらいを使っています。
3ドアのクロスをまた2ドアにも載せてもらいました。私の乗り方だとノーマルよりクロスのほうが燃費がいいです。
2009年7月21日 0:16
こんばんわ。

11Km/L以上の燃費であれば良いほうですね。
オイラは明日の夜に給油予定ですが、エアコン付けっ放しの走行なので10Km/L行くかなぁ?
コメントへの返答
2009年7月21日 0:42
過去の燃費記録を見ていただくと、大体軽量フライホイールで12Km/Lくらい走ってるんです。今回は純正フライホイールなので、それより向上していると予想していました。

一桁だとちょっと低い感じがしますけど、どうなんでしょうか。私より愛奴さんが元気いいのかも?

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation