• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

いよいよ夏、UVカットしたい。

この月曜(7月20日)には今年初めてのヒグラシの鳴き声を聞きました。あとはアブラゼミ、ミンミンゼミの鳴き声を聞けば夏本番です。

夏といえば紫外線。私は今まで街で紫外線を意識したことがないのですが、今年は妙に気になります。例えば朝8時頃に曇っていても眩しい日があると思えば、晴れていても眩しくない日もあります。去年まででも、そう感じることがありましたが今年の眩しさは格別。この相違は目の老化なのかもしれませんが、紫外線に敏感になっているような気がするのです。

で、対策したいなと思ってwebで調べると前面ガラスをUVカット品にするのが最善みたいですが、これは\が高いしだいいち既存ガラスがもったいない。そうするとフィルム貼りとか塗るやつとかがあるらしい。フィルムは面倒そうだし、UVが特に気になるのは夏だけだし。。。塗ってUVカットできるものってどんなものがあるんでしょうか。どなたか情報をお持ちでしたら教えて下さい。
ブログ一覧 | 用品 | クルマ
Posted at 2009/07/23 03:52:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

プロボックス
avot-kunさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2009年7月23日 6:16
帽子をかぶる!(おちゃらけで)
コメントへの返答
2009年7月26日 12:27
帽子じゃ、正面からの紫外線が目に入ります。
2009年7月23日 7:25
ヒグラシ、鳴いていましたね~。

残念ながら、塗るUVカットは知りませんです。
コメントへの返答
2009年7月26日 12:27
普通のセミも、もう鳴いてますね。夏です。
2009年7月23日 9:57
塗ったり貼ったりは知りませんが、クールベールというガラスがあるらしいですね!レビトレマガジンにも出てましたよね。
コメントへの返答
2009年7月26日 12:28
そうみたいですね。ガラス入れ替えもちょっともったいないし....
2009年7月23日 11:07
初コメです。

以前、UV対策用のスプレ-が市販されていまして、
知人が使ってみたところ「全く効果ナシ」でした。
少々面倒ですが、運転席横だけでもUVカット用
透明フィルムを貼った方がよろしいかと思います。
私も貼ろうかなと考えてるところです(^-^)
コメントへの返答
2009年7月26日 12:28
はじめまして。

そうでしたか、やはりフィルムかぁ~
2009年7月23日 14:17
こんにちわ!

小生も梅雨明け前だいぶ考えました。
フィルムはどうしても純正着色ガラスと比べると視界がゆがむし、後ろ3枚でも
プロに委託すると結構お金が掛る! 自分で2ドアのリアを綺麗に貼れるわけがない。
クォータとドア左右に透明断熱UVカットだけでもと調べましたが、通勤に使わないし
吸盤で付けるメッシュで今年は我慢となりました。

検索したところ、
86のカット済みフィルムを扱っている会社が1社ありました。
塗るタイプですがこんなのありましたよ。

http://www.nagisa.inc-japan.com/ultraviolet.cut.html

*現在クォーターの吸盤メッシュ日よけ+リア 吸盤メッシュ日よけ2枚でしのいでます。
あと、アンダーコート剥がして、カーペットも取っ払いましたが昨年暑さに耐えれず
純正カーペット引きなおしました。


...AC付いてます...

コメントへの返答
2009年7月26日 12:31
へえカット済みがあるんですか。どこなんだろう?気になります。

塗るヤツってどうなんでしょうかねぇ~塗らないよりマシという程度かな。
2009年7月23日 15:15
ハチロクは硬派なクルマなのでと言いたい所ですが、お互い年には勝てないですね。
コメントへの返答
2009年7月26日 12:31
サングラス掛けるのもちょっと、な感じなのです。暑いのは仕方ないにしても。天井のベンチレータが欲しいです。
2009年7月23日 20:01
紫外線カットですか、ウチのはリヤ・サイドにはフイルムを施行しました。
リヤシートのエアコンの効き方が変わりましたね。
一応、フロント周りはアペックスのブロンズガラスなのである程度は平気かなと。。。。
そう言えば、フロントガラスは合わせだと間にフイルムが挟んであるので結構紫外線をカットしてくれるみたいですよ。
コメントへの返答
2009年7月26日 12:32
フィルムはプロにお願いしたのですか。

GTの合わせガラスでも眩しいです....
2009年7月29日 20:27
私は半透明のサンバイザーにUV処理をしています。

ただ、ガラスと違うのでUVフィルムとサンバイザーの膨張率が異なるためどうしても皺ができてしまいます(^^;

でも、UVの濃さを自由に変更できるので非常に使いやすいです。
コメントへの返答
2009年8月3日 2:56
サンバイザーですか、そういう手もあるんですね。UV処理って、フィルムを貼るんですよね。

シワかぁ.....

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation