• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

APRSって面白そう

今日、久々に書店でCQ誌を見たら、表紙に「~モービル運用のススメ~クルマから楽しむアマチュア無線」なんて書いてあり、立ち読みしてしまいました。買ってもよかったかな。

で、その中にAPRSという単語を発見。自分の現在位置をインターネット上で公開するようなことができるらしい。帰宅してインターネットで調べてみたら、ケンウッドTM-D710/Sとかが対応していることが判明。この機種は他にもナビトラなんて代物にも対応しているようです。既存のトランシーバに何かくっつけてやることもできるらしいのですが、一体ナニが出来るのか未だに分かっていません。要・調査です。
ブログ一覧 | アマチュア無線 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/08 21:18:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2009年8月8日 21:41
こんばんは~(^^♪
ん~ナニやら、最近はまたアマチュア無線の方が流行ってるようですね!
開局しようかな・・・・・免許は、持ってるんですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年8月23日 3:25
遅レスです。

ほんとに流行ってるんですか?
2009年8月8日 22:13
APRS・・・・
最初に思いついたイメージは・・・

「スナイパー・ホイホイ」

狙撃はオーバーにせよ、スリとかに狙われそう、と不健全な発想が出てしまいます・・・

まあ、友人が「アイツはこんなところにいるのか!」と分かれば楽しいですね・・・。
コメントへの返答
2009年8月23日 3:25
遅レスII。

待ち合わせには便利ですね。
2009年8月9日 0:35
まいどです~!

アマチュア無線の免許持っているんですけど、無くしてしまった!どうすりゃいいんです?
コールも流しちゃったし・・・。

私らが使っていた頃は長野県でさえ430がいっぱいに近かった。
会社の行き帰りに「チェック~!こちらお使いの方いらっしゃいますか~?・・・お借りしま~す。こちらはJ#####、フレンド各曲ご入管ございますでしょうか~?」が、日課でしたね。
コメントへの返答
2009年8月23日 3:26
遅レスIII。

私たち?は連絡用には必須ですよねぇ。その「例の件」の時期が近づいています。

144はどうなってるのかな。
2009年8月9日 7:30
APRS・・・。

あっ。ポリスにつかまった。路肩に。ストップ。

の略ですか?(笑
コメントへの返答
2009年8月23日 3:27
遅レスIV。

笑っちゃうじゃないですか!

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation