• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

剥離骨折その後#2

剥離骨折その後#2 日曜に剥離骨折になって医者に見せて以来、ひきこもり状態になっている私。12時間おきに湿布らしきものを交換しているのですが他に治療らしきものもせず、寝たりPC見たりのダメ人間状態な訳で。当然、昼夜逆転状態で運用してます......

足の痛みの状態も良くも悪くもなっていません。関連情報URLに内出血の状況の写真を載せましたがグロいかもしれませんので、閲覧不適です。
しかしこれでは、いつになったら出社出来るのかわからない状態です。出社するとしても右足骨折だから治るまで車の運転は出来ないので、電車通勤。電車だと、松葉杖で立ったまま揺れる電車に乗っているのはそれなりにタイヘンそうです。でも座った場合は、停車直前は揺れるから立ち上がるのも困難だし、かといって停車後に立ち上がって降車しようとしたらドアが閉まっちゃう可能性がある、と気付きました。そして雨や雪の時はいったいどうするんだ、という話もあります。

.....困ったなぁ~
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2009/11/22 00:26:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

バイクの日
灰色さび猫さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 1:22
これは・・・・
ホントに湿布だけで大丈夫なんですか!?

腫れかたが異常な気が・・・・
コメントへの返答
2009年11月22日 3:07
これは11/20つまり6日後の時点なので、7日後の今日は少し腫れが収まりました。明日医者に行ってきます。
2009年11月22日 1:52
まだこんなに腫れてるんですか?
それとも剥離骨折は、しばらくはこういう腫れ方なんですか?

????
コメントへの返答
2009年11月22日 3:08
うーん.....
他のひとは、どうなんでしょうか。明日医者に診てもらいますが、どういう診断になるのか。
2009年11月22日 5:19
剥離骨折だと長期戦になりそうな気が…。

やはり健康が一番ですね。
コメントへの返答
2009年11月22日 13:08
右足を地面に着けることができるのは3週間目以降らしいです。全治1.5ヶ月とか。

まさしく「健康第一」。
2009年11月22日 8:09
血色も良くない様で大変ですネ。入院すれば早く直るものではないのでしょうね。

私のところは公共交通機関が充実していないので会社へ行くとしたらタクシーか、
同じ方面から来る同僚の車に乗せてもらうしか有りません。

杖を使い、足の不自由な方が駅方面へ歩いていくのを毎朝通勤時(車です)見かけますが
それが当たり前の日常生活になっているのですよね。

当たり前の生活に慣れきっている自分にちょっと反省。
コメントへの返答
2009年11月22日 13:10
入院してもしなくても、足さえ使わなければ変わらないみたいです。酸素カプセルに入れば早く治るとか聞きましたが、どうなんだか。
2009年11月22日 9:39
あれ!ギブスしないんですか???

駄目人間状態・・・

それはおいらですよ~~~!引きこもったり!

遊んだり!買い物したり!

あ~~!仕事したい~~~!
コメントへの返答
2009年11月22日 13:13
ギプスを外して、湿布を貼る前の状態を撮影しました。普段はギブス(ギプス?どっちだろう)してます。

○○R○さんは、未だご自分が一所懸命になれる仕事と出会っていないだけでしょう。「磨けば光るが磨かせない」、です。
2009年11月22日 14:21
こんにちは。

なかなか腫れが引かないですね。
因に私は骨折では無いですが、
ヒザにバイクがぶつかって来た時は
1ヶ月腫れが引きませんでした。
不自由だと思いますが、もう暫く頑張って下さいね。
コメントへの返答
2009年11月22日 17:16
腫れが引かないのも困っているのですが、3週間は(ほぼ)外出不可、というのが超困りもの、です。
2009年11月22日 16:57
いや、腫れが痛々しいですね。

もう少し回復するまで出社時間をずらしてもらえればいいですね。
いわゆる時差出勤なら少し余裕が出来るのではないかと思いますが。
お大事になさって下さいませ。
コメントへの返答
2009年11月22日 17:19
あと2週間は、電車に乗ると治りが遅くなりそうです。休むしかないみたいで.....
2009年11月24日 23:49
大丈夫ですか?

痛みは引きましたか?

お大事にしてくださいね。

コメントへの返答
2009年11月25日 5:33
激痛ってこともないのですけど、少し痛みます。

車に乗れないので、つまりません。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation