• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月03日

ハナ肇とクレージーキャッツ、寺内タケシそしてビジーフォースペシャル

足の具合も少しずつ良くなり、階段の下りもゆっくりですが松葉杖を使わずに降りることができるようになりました。皆さんお気遣いいただき、ありがとうございます。

ところで話はまったく変わるのですが、2007年に植木等が亡くなって以来、残るお三人もほとんどテレビで見かけなくなった「ハナ肇とクレージーキャッツ」。以前も書いたのですが、私は映画も歌も大好きです。本日You Tubeでこの「シビレ節」がアップロードされているのに気付きました。豪快なアレンジは素晴らしい、と思ったら、作曲編曲は宮川泰でした。です。そして歌詞は当時天才だった青島幸男。「ばあさんはエレキにしびれてる」というすごい歌詞です。

当時エレキといえば茨城の大スター、寺内タケシが率いるブルージーンズだったはず。というのは私もこればかりは覚えていないのです。で、ブルージーンズをバックに植木等が歌うのが「遺憾に存じます」。


寺内タケシといえば「自称・エレキギターの発明者」。来日したエリック・クラプトンやジェフ・ベックも会いに来たという噂があって.....そういう話はともかく、日本でのエレキブームの立役者であるのは間違いありません。エド山口やモト冬樹も当時散々練習したとみえて、こういうのを演奏させるとうまいです。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/12/04 03:44:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2009年12月4日 14:48
こんにちは♪

どれも懐かしいですね~。
ハナ肇というと正月番組のかくし芸大会での銅像役!これは笑えた。
植木等といえば日本一いい加減な男シリーズでしょうか?
そういえば谷啓をはじめ他のメンバーの方はどうしてるのでしょうかね。

私は茨城在住なんですが寺内さんは地元でコンサートをちょこちょこ開催しててご健在のようです。
エド山口とモト冬樹は兄弟でしたね~。
コメントへの返答
2009年12月4日 23:31
あの銅像ネタは、かくし芸以外でもやっていたように思います。ハナ肇はスティックでシンバルのスタンドを叩くやつとか、またスラップスティックみたいなのもあって好きでした。

植木等は無責任男シリーズみてると、極端なひとでおかしくて仕方ないのですが、身近に居ると我慢できないカモ。

寺内タケシは、電気ギターという舶来楽器を使いながら日本人の独自性を出しているというのはすごいです。好き嫌いはあると思いますけどねぇ。しかしこのネタ、何回見ても飽きません。

なぜ兄弟なのに苗字も名前も違うのか?五月みどりと小松みどり姉妹よりナゾです。
2009年12月4日 23:01
ベートーヴェンの「運命」初めて聴いたのは寺内さんのレコードでした。

っていうのは嘘だけど、当時はクラシックをエレキで弾く物珍しさで購入し、速弾きに感心しながら聴き入ったものです。
コメントへの返答
2009年12月4日 23:34
あの、ヅラかぶりのレコードジャケットは強烈でした。ギターが4人居るバンドってそうそう見かけないですよねぇ。

モズライトは甘い音がするギターで好きです。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation