• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月25日

クリプトン電球が切れた

クリプトン電球が切れた 1月6日に購入して翌日から使い出したヤザワのクリプトン電球。本日、切れました。2ヶ月弱しか、持ちません。最近は土日出社していませんので、長寿命型を使っていた頃より点灯時間が短いはず。それが2ヶ月弱で切れるとは。
長寿命型は切れる直前にすごく明るくなってすぐ切れて、切れた球の内側にフィラメントの破片が当たって暴れた形跡がありましたが今回のはそういうことにならず、普通の点灯した状態でスッと明かりが消えました。
ブログ一覧 | 照明器具 | 日記
Posted at 2010/02/26 00:14:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2010年2月26日 0:53
え!

・・・ちょっと早すぎますね。
僕は枕元に電球スタンドを置いて22wのE17口金の電球を使ってますが。
メーカー不明のホームセンターものです。半年ぐらい元気に働いています・・・。

意外と、あやしげなメーカーのものが長もちするかもしれません。
コメントへの返答
2010年2月27日 22:41
林原のバイオライトに使っているのですが、
http://www.h3.dion.ne.jp/~grandsan/hb-science/bi-kai.html
これで使うと電球は頻繁に切れるみたいです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/05/24/832.html
でも評判はいいみたいですよ。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/secondstage/kaiteki/homeappliances_061215.html
ちなみにワタシは会社でこんなことがありました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/156861/blog/14175759/#cm
2010年2月26日 13:18
クリプトン球って、結構発熱するからか良く切れますよね・・・
ウチは、殆どコレなので在庫が半端なくあります(笑)
大体、半年持てば良いくらいですね・・・・
コメントへの返答
2010年2月27日 22:42
本来短寿命なんですかね?光量の割には小型ですよね、だからかな。
2010年2月26日 22:26
白熱球は、完全に下を向いていない状態(+振動がある状態)で使うと、予想外に早く切れることがあるんですよね。スタンドで使っていらっしゃったなら、それが一因かも知れませんね。

口金の小さな(E17かな?)LEDも少しづつ出てきたようなので、もうしばらくしたら自宅にも導入しようかと思ってます。

コメントへの返答
2010年2月27日 22:44
振動があるとよく切れますよね、1984年頃に家庭用カセットデッキを車に持ち込んだら麦球がすぐ切れましたよ。
確かに水平で使っていますけど、バイオライト駆動だから、と勝手に思っています。でも水平じゃないと、熱の逃げ場がないってことも悪いんでしょうね。

LED電球、ハヤリつつありますね。興味あります。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation