• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

多忙な1日#2 ~宴席@萬龍軒~

多忙な1日#2 ~宴席@萬龍軒~ さて自宅に取って返したら17:30過ぎ。遅い昼食を済ませて、シャワーを浴びて準備したら18:30頃になってしまい大急ぎで電車に乗ります。行き先は荻窪「萬龍軒」。亡くなった友人を偲んで、1984年当時によく遊んでいた二人と会うことになっていたのでした。小田急線は信号故障とかで当日ダイヤが乱れていて、約束していた19:30には間に合わなさそうな状況。しかも当方さすがに疲れたみたいで小田急線で成城学園駅から座れたら熟睡してしまい、新宿駅で他の乗客に起こされる始末。しかも起こされたのは、新宿到着直後ではなく、座席はほとんど埋まっていてそろそろ下り便として発車するような状況で、でした.....
そんなこんなで萬龍軒に到着したのはいいのですが、てっきり2Fで既に始まっていると思い込んでいた私は1Fに居た友人達に気付かず2Fに行きそうになりました。随分疲れていたとはいえ失態。

そして大体20:00頃から宴席が始まり、だいたい23:00頃まで飲んだかな?この友人たちとは1980~1984年くらいまで良く遊んでいまして、その後はこのふたりが地方に引越してしまったので疎遠になった時期もありましたが、どちらも無事に東京に戻ってきたので、その後は時々会っています。ふたりともサービス業で仕事の話もなかなか面白かったです。取敢えず亡くなった友人にお線香を上げた話、それに関連する話から始まりました。

トピックスは
・「中原めいこ」の「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」は南佳孝/郷ひろみの「モンローウォーク/セクシー・ユー」が元ネタ

中原めいこさん『君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね』の歌詞
このひと、声に色気がありますよね。そして衣裳の色遣いが'80sです。ところでこのバンドでの演奏をYou Tubeの他のファイルで見たことがありますが、ギターの人が達者な印象があります。

・Dreams Come Trueの「決戦は金曜日」は、E,W&Fが元ネタ(Let's Groove?)
でも元ネタが有ると、そうなんだな、ってことは思うけどだからといってイヤになることはないわけで。
・友人の父と私の父の認知症に関して
・友人が買った中古マンションの価格

「1980年代って面白かったよね」という地味な話が多くなってしまいました。まあそこからあまり進歩していないってこともあるのですが。友人のひとりが、「今は(生活は安定しているが)つまらない毎日。皆で遊んでいた1980年代前半頃は将来の見込みは何も無かったが毎日楽しかった」と言ってましたがもうひとりの友人と私も概ね同感です。但し各々の年齢(層)でしか出来ないことがある、ということに気付くべきだったんですね。今回集まった友人の二人のうちひとりは30代で結婚し、もうひとりも40歳で結婚。私だけがキリギリス状態です。40歳で結婚した友人が「自分も気付くのが遅かった」と言っていましたが、私は更に遅かった、ということです。皆さんは「これは今しか出来ないからやる」って思ったこと、ありますか。私は全然無いんです.....

萬龍軒はいつもは1Fだけで営業しているのですが、3人以上の集まりだと2Fをお貸しいただけることがあるのです。前回は別の友人の結婚お披露目でした。

今回は3人とも延々とビールばかり飲んでいまして、締めに各自麺類を頼んだので私も冷やし中華を。でも以前より箸が進みません。すぐ満腹になってしまいます。でもなんとか完食。ちなみにジャジャーメンを頼んだ友人は食べ残してしまい、もうひとりの友人が残りを食べてました。そしてそのひとりは久々にツブれてしまい、仕方なく私が手を引いて(!)荻窪駅からJR中央線に乗ったら激混み!で私は新宿で降りたのですが、寝過ごすのを予想して各駅停車に乗ったのが運の尽き。目が醒めたら見たことの無い駅で停車していたので急いで降りたところ、喜多見駅でした!こんな駅降りたことあったかな、と思ったら1995年だかに情報処理の試験を受けた記憶があります、確か日大商学部が会場だったので、この駅じゃないかな。それ以来の下車でした。自宅が遠かったなぁ~

萬龍軒 荻窪店中華料理 / 荻窪駅
★★★★ 4.5

ブログ一覧 | 食べもの | グルメ/料理
Posted at 2010/07/18 17:13:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

0817
どどまいやさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年7月18日 18:12
とりあえず!終電には帰れたんですね!!!

自分は朝まで駅で寝てる事が多かったです!
コメントへの返答
2010年7月18日 18:25
小田急線は駅から追い出されて、シャッターが閉まりますので構内に居続けられません....

この日は朝から車で出掛けて忙しかったので電車では熟睡でした。
2010年7月18日 23:56
80年代後半から90年代初頭にかけてですが、東京に住んでた頃友達と、ドライブがてら朝一で喜多方ラーメンで有名な坂内食堂へ食べに行くとか、ゴールデンウイークに山形までテニスをしに車で出かけ、その後今しか出来ないと思って、青森まで行きそこから津軽海峡線に乗って函館の夜景を観に行くなどということを、その場の思いつきでやったことですかね。それにしてもゴールデンウイークの真っ只中だというのに、よく青森駅前の駐車場に停められたり、飛び込みで函館駅前の全日空ホテルに泊まれたり出来たものだと思いました。
コメントへの返答
2010年7月19日 0:05
やはり「今しか出来ない」っていう認識を持っていらしたのですね。私はそこらが全く無いので、今「あれ?」ってようやく思っています。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation