• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

伯母宅を訪問

伯母宅を訪問 伯母が以前から、自宅に置いてあるマッサージチェアを老人ホームに持ち帰りたいと言っていたのですが秋口以降しばらく私の仕事が忙しかったり、また真冬は寒くて伯母の身体にこたえそうな気がして延期していました。このところようやく暖かくなってきたので、本日伯母を連れて行ってきました。しかしここまでがいろいろありまして。

本来なら父も連れて行くのですがいろいろありまして、今回は伯母と母と私だけで訪問したかったので、父がデイサービスに行く日に決行することにしました。そして次は車。マッサージチェアは大人3人を乗せたまま、乗用車であるAE110には乗せられませんので車を借りる必要がありました。どうせならついでにサイドボードと小さめのタンス、そしてとある置き物も積んで来るつもりでしたので、1トン積みのパネルバンを探します。リヤがダブルタイヤならフラットローだから便利と思えまして、個人的にはダブルタイヤ&フラットローというとマツダボンゴ、そして1トン積みならボンゴブローニィという思い込みがありました。で、先日ファニーに行ったときにマツダレンタカーの案内があったので、じゃあファニー経由で借りようかな、と思ったのです。

で4月10日にマツダレンタカーのWEBサイトで、予約・空車確認サイトで探してみたら、ファニーの最寄店舗ではなんと週末までパネルバンが空いていません。私の印象だと、だいたいパネルパンは週末だと引越で塞がることが多いのですが平日だと引越繁忙期(3月、7-8月、年末)以外は空いてる印象だったのでアセってしまいました。ではトヨタレンタカーは如何?と思って調べてみると、こちらなら1トン積みのハイエースバン/レジアスエースバンが利用可能。そういえばニッポンレンタカーには
新百合ヶ丘営業所があったことを思い出して検索してみると、こちらも1トン積みが空いていましたのでここで借りることに決定。トヨタレンタカーの営業所も新百合ヶ丘駅前に有ったことに後で気付きましたが、07:30AM~19:30で借りたかったのにトヨタレンタカーの営業所は08:00AM始まりでしたので、24時間営業のニッポンレンタカーのほうが結果的には便利だったことになります。
マツダレンタカーで車が空いていなかったのは、もしかすると震災復興企業およびボランティアの方々専用窓口を立ち上げて使用に供しているからかもしれません。

で、インターネットでの申込みだと10%引きという触れ込みのスーパーレッドメンバに登録して申し込んだのでした。各種補償も付けて、12,390円也。インターネットでの申込みだと、事前に各種説明を確認できますので借りる当日の説明が無く、すぐ出られるのも便利。新百合ヶ丘店では自家用車も預かってくれるとのことだったのですが、フリーダムECU換装以来、始動が少し難しくなっているので駅から近いこともあり、当日は電車で行くことにします。

で、当日車を借りました。車は日産キャラバン1.2トン積み。かなりキレイな車です。返却時にはガソリン満タン返しになるのですが、燃料表示計が故障しているのでその際に給油レシートを見せてくれ、とのことでした、しかしそれじゃあ、ホントにこの車に入れたかどうか分からないですよね?そしてレンタカーの満タンって、給油機の自動停止まででいいのかもっと入れるべきなのか?なんて疑問もありますがどうなんでしょうかね??
ま、そんな疑問も持ちつつ車に乗って、まずあかだまサン宅にお邪魔してラッシングベルト(長x3本、短x4本)を借ります。今回初めて使ってみたのですが、借りるときにあかだまサンから使い方を教わったにも関わらず固定時に苦労してしまいました。長さをだいたい決めてから締めるべきなんですね、だよんだよんの状態から締めようとして失敗してしまいました。でも慣れると便利!ところが今回借りた車、サイドウィンドウに手すりが無かったんで、固定しにくかったです。なんで手すり、外してあるかな~

そして自宅に戻って父がデイサービスの迎車に乗ったのを確認してから老人ホームに向かい、伯母を拾います。伯母は足腰が弱っていて、AE110に乗せるのも苦労するのですが1トンパネルバンだと高いのでさらに乗せるのは大変でした。そして伯母宅に到着、まず雨戸などを開放して換気。
そこからまた片付け作業が始まります。私も手伝うのですが、あまりの荷物の量にまたぼんやりしてしまうのでした。
そうこうしているうちに昼に。伯母の車の乗降に時間がかかるので、今回は荷物積み込みの時間を取りたかったこともあり、当初から寿司の宅配を取るつもりで調べておきました。店としては銀のさら 桜台店と、音色(ねいろ)すし 練馬店があることが分かりましたので伯母にメニューを見てもらい、今回は音色すしで「さえずり( @1,680円)」を注文。40分ほどで到着。9貫だと私は若干食べ足りない気がしましたが、伯母は少し多いようでした。

さてその後は今週のハイライト(?)、サイドボードとタンスの積み込みです。これが誂(あつら)え品とかで超重い!なんとか載せてラッシングベルトで固定しました。それからマッサージチェアを積もうとしたら、伯母は気が変わったらしくて置いていくとのこと。この伯母、よく気が変わるのです。置き物もまだ置いておきたい、とのことなので、細かいものを積み込んで出発したら17:00になっていました。その後で伯母を老人ホームで下ろして、さらに自宅でサイドボード他を下ろしたら18:30!大急ぎでガソリンスタンドで給油し、あかだまサン宅までベルトを返しに行って車を返却したら19:30を少しだけ過ぎてしまいました。
しかし疲れたな~。22:30には寝てしまったくらいです。

なお、支払い額は
安心コース基本料金:\12,390
CDW: \1,365
(内消費税: \655)

そしてガソリン12.67L(\1,284円、@\144)でした。
ブログ一覧 | 伯母のこと | 暮らし/家族
Posted at 2011/04/17 13:25:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

紀伊國屋書店から本のプレゼント?
パパンダさん

今週の晩酌 〜 山和星(山和酒造店 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 15:34
ハードな段取りでしたね。


お疲れ様です。


コメントへの返答
2011年4月17日 23:26
段取りが悪くて失敗。ラッシングに慣れればもっと早く終わりました。
2011年4月17日 22:44
何とか段取り良く回せた感じですね(汗;)

しかしお一人でサイドボードとタンスの運搬、積載はかなりの重労働かと....
コメントへの返答
2011年4月17日 23:27
母に手伝わせて積み込みました。下ろすときは父が出てきて3人がかりです。
ひとりでは無理ですね.....

プロフィール

「@warabist さん、車買ったら用品に交換したいお年頃だと¥高過ぎ、そういうひとはKPでしょうねぇ。」
何シテル?   07/20 04:09
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation