• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

今年初のゴキブリ退治

今年初のゴキブリ退治 30分くらい前に、お茶を飲みに台所まで行ったらナニやらガサゴソ、音がします。案の定ゴキブリ。5匹いましたが一匹取り逃がしました。殺虫剤掛けたから、耐性が出ちゃいそうで残念。

しかし大きいな、成虫のまま越冬したように思います。こんな春の知らせは、うれしくないな。
ブログ一覧 | 歳時記 | 日記
Posted at 2012/03/19 03:43:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

プチドライブ
R_35さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 6:19
難敵ですね…  (;;;´ェ`;;)
コメントへの返答
2012年3月21日 12:35
ムカデやスズメバチよりはマシですが。。
2012年3月19日 9:27
一度にそんなに出たんですか?一匹だけでも嫌なものなのに。
コメントへの返答
2012年3月21日 12:36
この日は6匹に遭遇しました。
2012年3月19日 9:29
この子達と会うのが嫌なので、
高いところに住んでます(笑)。
コメントへの返答
2012年3月21日 12:36
なるほど。。
2012年3月19日 10:23
すごいなw  界面活性剤入りの
洗剤とかでも退治できますよね
コメントへの返答
2012年3月21日 12:37
腹の部分で呼吸してるみたいで、そこを塞がれると具合わるいみたいです。水に落ちたとき、うつぶせだとすぐ凹んでますが仰向けだと元気ですもんね。
2012年3月19日 14:54
初ゴキブリ退治・・・

今年は僕はまだ退治してないなぁ~~~!

横浜方面と東京の一部は今年も外国産のワモンゴキブリ急増します!
コメントへの返答
2012年3月21日 12:38
舶来なのにワモンとは。
2012年3月19日 18:28
ちょっとちょっと・・・画が汚いよ!

パーツクリーナー(速乾性)がおすすめ。

コメントへの返答
2012年3月21日 12:39
確かに<きたない

部屋にパーツクリーナがあるってのもすごい。
2012年3月19日 22:23
コチラの方は、そろそろ蚊が登場してまいりました......

しかーし、こういう事で季節の変わり目が体感できるというのも複雑ですね~(トホホ)
コメントへの返答
2012年3月21日 12:39
蚊!いやだなー

夏場は蚊取り線香を車に積んでた私です。

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation